マジックの簡単な種明かしと手品のやり方をおぼえて人気者になる方法 週末マジシャン・バッザの「手品の種明かし大辞典」~簡単マジックのトリック種明かし~

手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし

コラム

マジシャンあるある情報、マジック業界ネタ

更新日:

マジシャンあるある情報

マシャンのあるあるってどんなことあるのかな?

自分と同じだと、共感したい

あるあるネタを知って、一緒に笑いたい、

 

こういったリクエストにお応えします。

こんにちは、週末マジシャン・バッザです。

 

マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベント、飲み会でマジックを披露するほか、手品講座を依頼される週末マジシャンです。

 

こういった私が、解説していきます。

 

25年くらいマジックをやっていれば、だいたい他のマジシャンと同じような経験をしています。

ここでは、同じ体験をしているすべてのマジシャンにとって、あるあると思ってもらい、笑ってもらえればと思います。

あと、昔、「笑っていいとも」でもプロマジシャンが、あるあるを言ってましたので、その情報も紹介します。

 

目次
  1. そもそも、あるあるネタとは
  2. マジシャンあるある
  3. 「笑っていいとも」でマジック業界あるある
  4. 最後に

スポンサーリンク

そもそも、あるあるネタとは

あるあるネタ

今やあらゆる分野であるあるネタがありますが、そもそも「あるある」の起源ってなんだったのでしょうか?

あるあるネタとは、普段の生活の中で、多くの人と同じような経験をしたり、ちょっとしたちょっとした出来事を紹介して、観客の共感を誘って笑いを生み出す演芸人が行うネタのこと。

 

あるあるネタの起源はどこから?誰から?

そんな疑問が浮かんできますね。

もともとの起源は、ビートたけしさんが、漫才ネタやラジオのフリートークのときに「学校に必ずひとりはいるこんなやつ」とか「テレビドラマにあるこんな場面」などを取り入れたと言われています。

たしかに、ビートたけしさんは、昔こんなネタで人々を笑わせていましたね。

そのほか私の記憶にあるのが、片岡鶴太郎さんが、「あと、よくいるのがこんなヤツ」みたいなことを、バラエティ番組でコーナー設けて言って笑わせていました。

 

「あるあるネタ」の語源は

それでは、そもそもこの「あるあるネタ」の語源はどこからきたのでしょうか?

それは、関口宏さんが司会を務めていた「クイズ100人に聞きました」というクイズ番組がありました。

番組内で、答えを言うとき、回答がパネルで出るあいだ、観客がみんなで「ある!ある!ある!」と叫んでいるが由来であるとも言われています

 

あるあるネタのお笑い芸人は?

この、あるあるネタを使っていたお笑い芸人といったら、どなたを思い浮かべますか?

ネタそのものに、「あるある」とつけていたお笑いコンビといったら、レギュラーですね。

「あるある探検隊」というタイトルでネタを行っていました。

どちらかというとコンビ名よりも、ネタのタイトルのほうを覚えている方も多いのでは?

 

ほかにもまだまだいます。

「悲しいとき~」と言っていた、「いつもここから」

「なんでだろう~」でネタ始まるテツandトモ

「高校あるある」の土佐兄弟

つぶやきシローは、一人で日常の「あるある」をつぶやいています。

 

マジシャンあるある

それでは、マジシャンあるあると紹介したいと思います。

あなたはいくつ当てはまりまか?

トランプを箱買い

トランプ箱買いあるある

一般の人は、家庭にトランプ一組あれば、十分長く使えるが、マジシャンは、トランプを消耗品として考えている。

そのため、トランプを箱買いするのに抵抗感はない。

 

マジックは大人より子どもに見せるほうが難しいと分かっている

一般の人は、マジックは子どもが喜ぶもの、子どもに見せるものと思われがちだが、マジシャンにとっては、大人に見せるよりも子どもに見せるほうが難しいと思っている。

子どもは「見えた」「知ってる」など思ったことを空気を読まずに言ってくるから。

 

普段から鳩出してよ!と言われる

鳩出してよと言われる

マジシャンが全員鳩を出せるわけでなない。

そもそも本当にその場で鳩を出したら、出したで困るのではないか?

鳩出すマジックはどこに隠す?なぜ白いハト?種類も解説 

  鳩はどこに隠しているのか? どんな鳩の種類? なぜ、白い鳩が使われるのか? マジシャンはハトを何羽出せるの? 鳩飼っていないのに、余興で「鳩だしてー」と言われれたら、どうする? &nbs ...

 

「パッと花でも出して」と言われる

仕事中でも言われることがある。

鳩と同様にその場でパっと花を出したところで、変な空気になり、落としどころが分からなくなる。

 

トランプを常に持ち歩く

トランプを持ち歩く

トランプを常に持ち歩いている。

飲み会、宴会があればどこかで披露するチャンスを狙っている。

そのために、常にトランプは必需品である。

 

マジックペンも常に持ち歩いている

マジックペンを持ち歩く

カードにサインしてもらうために、いつでもマジックペンを、トランプとセットで持ち歩いている。

 

お弁当についてくる輪ゴムで遊ぶ

 

昼食などで注文したお弁当に輪ゴムがついてくると、遊んでしまいす。

つい、嬉しくなって、「ここで誰かマジック見せてくれないかな」と期待してしまいます。

そんなタイミングでマジックを頼まれたことはほぼない。

輪ゴムマジック親指を貫通するやり方(動画付き)

  輪ゴム1本で、気軽にできるマジックを覚えたい… ちょっと複雑だけどやりがいがあるもの... 面白そうなマジックをレパートリーに増やしたい… 親指を貫通する輪ゴムマジックはどうやるの? & ...

 

購入した後に、失くした手品道具がでてきた

手品道具をどこかに失くしてしまい、再度、購入する。

その途端、部屋のどこかから見つかる。

サムチップは何個購入したかわからない。

 

お金を増やしてと言われる

お札を使ったマジックをしようとしたときに、高確率で「増やして」と言われる。

今、まさにそのマジックをしようとしているとき言ってくる。

増やしたところで、あげられるわけではない。

お札が増える手品千円札を2枚に増やすマジック種明かし

  お札が増える手品を覚えたい... 千円札が1枚から2枚に増やすマジックのやり方は? こういったリクエストにお応えします。   こんにちは、週末マジシャン・バッザです。 マジック ...

 

嫌な奴を消してくれと頼まれる

嫌な奴、むかつく奴の話を聞かされて、最終的には、「マジックでそいつを消してくれ」と頼まれる。無茶ぶりもいいところだ。

 

「俺も消えるマジックができる!」と言われる

飲み会で、会計のときにいなくなる奴のこと。

 

カードサイズのものを持つと消してみる

とりあえず、カードサイズのものを手に持つと、バックパームをしたくなる。

空港でチケットを手にすると、とりあえず消してみようとする。

車を駐車したときのカードも一応消してみる。

 

マジックを始めると敬語になってしまう

ため口で会話をする相手に対しても、マジックを始めてしまうとなぜか敬語になってしまう。

初対面でも、本当はフレンドリーに話したほうが、相手との距離が縮まるのに、普通に話しながらマジックをしようとしたら、セリフがでてこなくなる。

マジックはコミュニケーションツールなはずなのに、なぜか相手との距離を作ってしまう。

 

コインがあったら、とりあえず消したり出したりする

カードを消すのと同様に、コインがあったら、パームをしたりフレンチドロップなどをして、消したり、反対の手から出現させたりする。

無意識の行動である。

コインマジック貫通種明かし簡単なやり方7選

簡単なコインマジックを習得したい、 コインがグラスを貫通するマジックがやりたい いろいろなコインの貫通現象をやってみたい、 コインマジックはカッコイイので習得したい!   こういったリクエス ...

 

マジックを始める前に「ちゃららららら~ん」と言われる

何かマジックをするときになると、オリーブの首飾りのメロディーを口ずさむ人が必ずでてくる。

そのノリでできないキャラなので、言われると困る。

 

細かく折りたたんだお札を持っている

細かく折りたたんだお札

ビルチェンジで使い古された16折のお札が財布の中に入っている。

使うタイミングがなかったため、いつまでも財布に入っていたのを忘れてしまう。

 

つい、「普通のトランプです」と言ってしまう

カードマジックを披露するときに、口癖で言ってしまう。

一般の人が聞いたら、「え?普通じゃないトランプってあるの?」と妙にひっかかりを感じてしまう人がでてくる。

 

「マジックでなんとかして!」と言われる

天気が悪い時、「マジックで晴れにして」をはじめ、あらゆる困難なこと、面倒くさいことをすべて「マジックでなんとかして」と言ってくる。

神ではない。

 

「人体切断とかできるの?」と聞かれる

昔、よく聞かれていたので、切り替えしを用意している。

「できるんだけど、元に戻せないんだわ」と。

人体切断マジックの種明かしやトリック、演出、簡単なやり方も

人体が切断されてバラバラになるマジックがあるけどどうやってやってるの? 人体切断マジックの種明かしとやり方を知りたい 初心者が人体切断マジックの披露は可能か?   そういった疑問にお答えした ...

 

スプーンやフォークを見ると曲げる対象としてみる

スプーンやフォークが目の前にあると、ついネックのあたりをさわり、曲げやすい材質かどうか確かめたくなります。

 

500円玉をお釣りでもらうとうれしくなる。

500円玉をお釣りでもらうとうれしい

買い物をしたとき、できるだけお釣りに500円玉が入るように計算する。

マジシャンにとって500円玉はいくらあっても嬉しいものです。

 

突然、タネを解説しだす人と遭遇したことがある

マジックを見せた直後に、突然何の前フリもなく、タネを解説しだす人がいる。

私も遭遇したことがある。

その場をどう取りつくろってよいかわからず、固まってしまい、まわりもドン引き。

 

空港の身体検査で止められたことがある

ジャンボコイン

ジャンボコインをポケットに入れっぱなしで空港のゲートで身体検査で止められる。

忘れていたジャンボコイを取り出し、おもちゃですと言い逃れる。

 

テレビでやってたマジックのタネを聞かれる

その場で言えるはずがありません。

本当に分からないことのほうが多い。

 

「笑っていいとも」でマジック業界あるある

2013年12月18日放送の笑っていいとものベタック9では、マジシャンに関する問題でした。

登場したマジシャンは、マギー審司さん、ふじいあきらさん、上口龍生さんの3人でした。

 

このコーナーは、業界では常識的で当たり前のことでも、一般にはあまり知られていないベタな話を当てるコーナーです。

まずは、3人の得意をするマジックを披露。

マギー審司さんは、いつもの耳がでっかくなっちゃったー

次にふじいあきらさんは新ネタから披露。

ルービックキューブを振っているだけですべての色をそろえてしまいました。

そして、口からトランプを出して決めてくれました。

口からトランプのふじいあきら現在の活動やおすすめDVD

「口からトランプ」を出す人で有名なマジシャンといったらふじいあきらさん。 彼の代名詞ともいえるトランプマジックです。 一時は、毎週のようにテレビに出演していたため、一般の人も知っている人が多いかと思い ...

 

最後に上口龍生さん、シルクのハンカチをステッキに変化させました。

それぞれのマジシャンのマジックを披露した後で、いよいよマジック業界あるあるを告白。

それでは、笑っていいともで紹介された業界のベタを紹介していきます。

 

ネタバラシをすると同業者に嫌われる

ここで、マギー審司さんがマジックの3原則を紹介。

1、手品の種明かしをしてはならない

2、同じ場所で同じ人に2度同じマジックを見せてはいけない

3、何をするか結果を先に行ってはいけない

 

というものがあります。これをサーストンの3原則と言います。

ということで、ネタバラシは絶対にいけないのですが、マギー審司さんが言うには、やっていいラインというのがなんとなくある、ということです。

そこで、マギー審司さんは、何ももっていない手から、タバコを何度も出現させるマジックを披露してくれて、最後に種明かしをしれくれました。

タバコマジックのやり方簡単な消し方から上級タンギングまで

タバコを使ってかっこよくマジックを見せたい・・・ 居酒屋や飲み屋でマジックを披露したい・・・ 話の話題やきっかけを作りたいなぁ~   こんなふうに、タバコを吸っている人は、自分が今持っている ...

 

この程度なら許容範囲だということです。

ただ、ネタバラシをして良いネタ悪いネタというのは、特にないという。

ただ、イリュージョンのような大ネタであるなど、それらで生活を成り立たせている人の種明かしをすると、迷惑をかけてしまうことになる、とのことでした。

 

買い物をするとき、おつりに500円玉が帰返ってくるようにする。

マジシャンは何かと500円玉を使ってマジックをします。

日本のコインでは500円玉がサイズ的にちょうど扱いやすいのです。

あるあるの説明後は、3人のマジシャンたちがそれぞれのコインマジックを披露してくれました。

ふじいあきらさんのコインマジックはやはり魔法ですね。

上口龍生さんのコインマジックも面白かったです。

最後は、やっぱりマギー審司さんが決めてくれました。

普通の500円玉を、「でっかくなっちゃった!」と言ってジャンボ500円玉に変化させてくれました。

マギー審司wikiプロフ!耳からすごいマジックまで手品師の経歴や現在を解説

あなたはマジシャンというと、どんなイメージをお持ちでしょうか? ちょっと怪しいイメージ? 謎に包まれた感じ? タキシード姿で紳士的? 手さばきがすごい! かっこいい など、様々なイメージを抱くのではな ...

 

脱サラのマジシャンが多い

マジックバーなどでマジックを見せるときも、お客さんと会話をするときなどは、一度サラリーマンを経験しているほうが、話題が豊富になるので良いと、とふじいあきらさんが言ってました。

上口龍生さんも、1年ほど会社員をしていたと言ってました。

 

鏡の前に行くと、つい練習してしまう

普段からコインやトランプを持ち歩いているので、鏡の前に行くと、ついちゃんとできているか確認してしまう、と上口龍生さん。

説明をしながら、トランプマジックを見せてくれました。

手をかざすと、カードが変化していました。

 

一番危険なのは屋外でのハトマジック

タカアンドトシさんの、「モンキーマジック」という答えに、思わず笑ってしまいました。

上口龍生さんが答えてくれました。外でハトのマジックをするとたまに野生に返ってしまい、戻ってこなくなるそうです。

 

マジック道具は高価なため、給料がすぐになくなる。

ここで、上口龍生さんは、「テーブルが浮くマジック」を披露してくれました。

さらに、新垣結衣さんには反対側に立ってもらい、テーブルクロスを持ってもらったり、下をのぞいてもらったりしても、分からなかったようです。

とても面白かったのは、マギー審司さんが喰いつくように、不思議な表情で上口さんのテーブルが浮くマジックを見ていました。

司会のタカアンドトシのトシさんから、このテーブルの値段はいくらか?

とたずねられ、上口さんは、「ざっと30万円」と答えていました。

たしかに、高額なので、ギャラや給料はすぐになくなってしまいそうですね。

和妻の上口龍生、令和の虎岩井社長との関係、経歴やマジックなど

上口龍生ってどんなマジシャン? 和妻とは? 令和の虎の岩井社長と仲違いって何? プロフィールは? どんなマジックをするの? などの疑問にお答えします。   こんにちは、週末マジシャン・バッザ ...

 

マジシャンはあがり症が多い

めちゃめちゃ面白かった答えが、栗原 類さんの回答で、「マジシャンは年寄が多い」でした。

 

次の二つは、マギー審司さんが教えてくれました。

合コンでは、女の子の隣ではなく角の席を狙う。

マジックを見せやすいポジションをいち早く確保しておかなければなりなせん。

これ、よくわかります。

私も、合コンでは、お気に入りの女性の近くに座るよりも、マジックを見せやすい席を確保することが優先でした。

合コンでモテるには?注目される簡単マジックを紹介

あなたが男性なら、合コンでモテたいと思ったことがありませんか? 合コンでモテるための条件とは? ビジュアル? 話術?   見た目も普通で、口下手・・・ そんな男はどうすればいいのでしょうか? ...

 

若手の頃にやりがちな名刺交換の時に使うお決まりのマジックがある

たしかに、これもよくあります。

私もマジックを覚えたての頃に、何かしら名刺を使ってひとネタ披露していたものでした。

笑っていいともでは、3人のマジシャンがそれぞれ得意な名刺の手品を見せてくれました。

上口龍生さんは、名刺入れを開けて何も入っていないことを見せてから再びフタをしめて、開けると名刺が現れるマジックを披露。

ふじいあきらさんは、何も書いていない名刺を見せて、手の中に入れて再び出すと、ふじいさんの名前が印刷された名刺を出現。

そして、最後にマギー審司さんは、スマホを取りだして、中の画面からマギー審司さんの名刺の画像が出現。

それを指先で取りだす動作をすると、本物の名刺がスマホから出現しました。

マギー審司さんは、

「このマジックは名古屋のマジックバーモメントスで教えてもらった」と言ってました。

 

最後に

以上、マジシャンあるある、マジック業界あるある情報でした。

あなたは、いくつ当てはまりましたか?

まだ、当てはまってないものがあったら、これから遭遇するかもしれませんよ。

スポンサーリンク

-コラム
-, , , , , , , ,

Copyright© 手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし , 2024 All Rights Reserved.