佐々木俊一さんと言えば、日本のマジック界で急速にその名を広めている若手マジシャンとして知られています。
2000年2月28日生まれの彼は、神奈川県川崎市出身で、中学生の時からマジックの世界に足を踏み入れ、多くの賞を受賞してきました。
特に「テンヨーJr.マジシャンコンテスト」でのグランプリ獲得や、国際的な大会「KCMA 主催 Challengers live Korea」でのトップの成績は、彼の技術と才能を証明しています。しかし、彼の活動はマジックのステージだけに留まりません。
SNS、特にTikTokでは3万人以上のファンを魅了し、2019年には「TikTok タレントオーディション」で優秀賞を受賞。
マジシャンとしての技術はもちろん、その魅力的なパフォーマンスで多くの人々を引き込んでいます。この記事では、佐々木俊一マジシャンの経歴や、彼が披露する魅力的なマジック、そしてTikTokのほか、プライベートにも迫ります。
ポイント
- 佐々木俊一(マジシャン)のプロフィールと経歴
- 受賞した主要なマジックコンテストとその成績
- TikTokでの活動とファン数、受賞歴
- 佐々木俊一のマジックスタイルと特に注目されるパフォーマンス内容
目次
スポンサーリンク
佐々木俊一wikiプロフィール
- 名前 佐々木俊一(ささきしゅんいち)
- 生年月日 2000年2月28日生まれ
- 年齢23歳 (2023年9月現在)
- 出身地 神奈川県川崎市
マジシャンの佐々木俊一さんは、2000年2月28日生まれの神奈川県出身のプロマジシャンです。
経歴
マジシャンの佐々木俊一さんは、中学生の時、日本のトップマジック協会「Japa Close-up Magician’s Association」から、公認パフォーマーの資格を得ることができました。
高校生になると、世界的に知られるマジックメーカー「テンヨー」が開催する「テンヨーJr.マジシャンコンテスト」という、若手マジシャンにとっての大きなステージで、見事グランプリを獲得します。
その後も、彼のマジックは国内外の様々なコンテストで高く評価され、2017年には韓国で行われた「KCMA主催 Challengers live Korea」という国際的な大会でもトップの成績を収めました。
SNSの世界でも彼の才能は光っており、特に「TikTok」では3万人以上のファンを持つ人気者となっています。
2019年には「TikTokタレントオーディション」で優秀賞を受賞し、マジシャンとしてだけでなく、SNSタレントとしても多くのメディアに出演しています。
現在、彼は間違いなく日本のエンターテインメント界で最も注目される若手アーティストの一人と言えるでしょう。
佐々木俊一(マジシャン)のマジック受賞歴
「テンヨーJr.マジシャンコンテスト」グランプリ受賞
2017年「KCMA主催 Challengers live Korea」グランプリ受賞
2019年「TikTokタレントオーディション」優秀賞受賞
マジックをはじめたきっかけ
中学生の頃、佐々木俊一さんは友人たちと一緒に携帯ゲームで楽しい時間を過ごしていました。
しかし、ある日を境にマジシャン・佐々木俊一として踏み出すこととなる出来事がが訪れます。
佐々木俊一さんは大切な携帯ゲーム機が水に濡れてしまい、その頃、父がアメリカ出張から持ち帰った硬貨と、学校でのマジックの流行が彼の興味をマジックに向けさせました。
特に、友人がメモ帳で作成したトランプマジックを見たことが、彼のマジックへの興味の始まりだったと言います。
その後、父からもらった硬貨を使い、コインマジックの練習に没頭しました。彼のマジックに、クラスメイトたちが驚きと喜びで反応する姿を見て、彼はその魅力にさらに引き込まれていったのです。
佐々木俊一(マジシャン)の年齢
マジシャン佐々木俊一さんの生年月日が2000年2月28日生れですので、2023年9月現在で、23歳です。
佐々木俊一(マジシャン)身長は?
マジシャン佐々木俊一さんの身長・体重ともに非公開となっています。
帰りにたまたま、プロマジシャン佐々木俊一さんと高校生マジシャンまさとさんがストリートやってらっしゃったので見させて頂きました。楽しかったです! pic.twitter.com/zpnzkRslEz
— シンドウ / FALSE DESIGN (@flsdsgn) June 7, 2022
X(Twitter)には、佐々木俊一さんと、MASATOさんが並んでいる画像がありました。
MASATOさんの身長は、およそ183cmくらいとすれば、佐々木俊一さんの身長は170cmちょっとくらいと考えられます。
-
-
MASATO(マジシャン)プロフやマジックを解説。ニノさん・ヒルナンデスに出演
トランプマジックの名手として知られるマジシャンのMASATOの魅力に迫ります。 MASATOのプロフィールから、独自のマジックの特徴、そしてテレビ番組「ニノさん」や「ヒルナンデス」への出 ...
佐々木俊一(マジシャン)の学歴・出身校
マジシャンの佐々木俊一さんの、出身中学校や高校を調べてみました。
出身中学校
佐々木俊一さんは、神奈川県川崎市立野川中学校を卒業しています。
学校名:野川中学校
住 所: 川崎市宮前区西野川2丁目2-1
出身高校
佐々木俊一さんの高校については情報が公開されていませんでした。
佐々木俊一(マジシャン)の彼女や結婚は?
マジシャンの佐々木俊一さんについて、多くの人々がその華麗なパフォーマンスに魅了されています。しかし、彼のプライベートに関する情報は一般にはあまり知られていません。特に、彼女がいるのか、または結婚しているのかといった個人的な事柄については、公にされていないようです。
佐々木俊一さん自身がプライベートを大切にしているため、そのような情報は一切明かされていない状況です。ですので、彼が現在彼女と交際しているのか、または結婚しているのかについては、はっきりとしたことはわかっていません。
イケメンでスタイルもよく、マジックができるとなると彼女がいそうな感じはしますが、今は、パフォーマンス生活に専念しているのかもしれませんね。
佐々木俊一(マジシャン)のマジック
マジシャンの佐々木俊一さんのマジックについては、ステージマジックや和妻、そしてクロースアップマジックについては、コインマジックを紹介します。
圧巻のステージマジック
佐々木俊一さんのYouTubeチャンネルでは、目を見張るようなステージマジックが披露されています。
シルクがステッキに変わる瞬間や、カードが泉のように飛び出してくる噴水カードは本当に見ごたえがあります。さらに、ミリオンカードの華麗な演技や、口から驚くほど多くのトランプが出てくるマジックもあります。
動画の30秒あたりでは、一瞬映像ですが、空中に投げられたコインが、密封されたショットグラスの中に瞬間移動するマジックも映っています。
それだけでなく、テーブルが空中に浮かぶフローティングテーブルや、ケースから無数の札束が現れるトリックもあります。シャボン玉がクリスタルボールに変わる美しい瞬間や、筒から次々とワインボトルが出てくるパスパスボトルも見逃せません。
マジックだけでなく、バランスを取りながらのジャグリングパフォーマンスも加わり、そのショーは圧倒的なものとなっています。このように、佐々木俊一さんのパフォーマンスは多彩で、一度見たら忘れられない印象を与えています。
和妻(わづま)も演じる
マジシャンの佐々木俊一さんは、華麗なステージマジックを披露するほかに、和妻を演じます。
和妻(わづま)マジックは、日本独自の文化と伝統を取り入れたマジックの一ジャンルです。このマジックの特徴は、日本特有のアイテム、例えば傘や扇子、日本の硬貨などを使ってパフォーマンスが行われる点です。
これにより、観客には親しみやすく、新鮮な驚きを提供します。
和妻マジックのパフォーマンスは、多くの場合、日本の伝統的な音楽や衣装が取り入れられます。和服に身を包んだマジシャンが、三味線や尺八の音色と共に、繊細な手さばきでマジックを展開する様子は、日本の美意識を象徴しています。
このマジックが特に人気なのは、その独自性と情緒深さにあります。西洋のマジックがテクニックや驚きを重視するのに対し、和妻マジックは「心」や「情緒」も大切にしています。そのため、観る人がただ驚くだけでなく、心から感動する瞬間が多いです。
和妻マジックは、日本文化の美しさとマジックの驚きが見事に融合した、ユニークなパフォーマンスアートです。
このように、マジシャンの佐々木俊一さんの演目には、この和妻の演技が含まれています。
-
-
和妻の上口龍生、令和の虎岩井社長との関係、経歴やマジックなど
上口龍生ってどんなマジシャン? 和妻とは? 令和の虎の岩井社長と仲違いって何? プロフィールは? どんなマジックをするの? などの疑問にお答えします。 こんにちは、週末マジシャン・バッザ ...
佐々木俊一のコインマジック
マジシャンの佐々木俊一さんのコインマジックは、まさに観る者を驚嘆と感動で満たすアートです。彼の手にかかれば、一枚のコインが瞬く間に消えたり、出現したりします。そのテクニックは非常に高度で、どれもがスムーズで自然な動きで行われるため、観客は「これが本当に魔法なのでは?」と思ってしまうほどです。
佐々木俊一さんのコインマジックは、単なる手品以上のものを感じさせます。それは彼が持つ独自のスタイルと華麗さに基づいており、そのために観る者はただ驚くだけでなく、感動さえ覚えます。
一度彼のコインマジックを見れば、その精緻な技巧と深い表現力に魅了されることでしょう。
ここでは、TikTokで投稿されている佐々木俊一さんのコインマジックを紹介します。
小さながま口から取り出した1枚のコインを消したり、出現させて、最後は再びがま口の中から出現させています。今回は真剣な顔つきで行っていますが、コインを扱う華麗な手さばきには、つい引き込まれてしまいます。
@shunmagic228 手遊び #久々の投稿 #サボりすぎた #顔が不機嫌 ♬ オリジナル楽曲 - 佐々木俊一
「スリーフライ」というコインマジックです。3枚のコインが、右手と左手に行ったり来たりします。音楽に合わせて華麗に披露しています。
@shunmagic228 右手?左手?行ったり来たり😂😂#マジック #17live #日常に役立つ #最高の相棒 #おすすめ ♬ Snap Em Up - Iheartmemphis
グラスに貫通するコインマジックです。コインの渡し方に特徴があります。
@shunmagic228 家にあるもので簡単マジック!? #tiktok夏祭り #鉄板ネタ募集中 #暇な時にやってみてね笑 #マジック #おすすめ ♬ オリジナル楽曲 - その辺のマジシャンs1000 - s1000
コインの貫通マジックでは、私の別のページに簡単なやり方を解説していますので、興味のある方はご参考ください。
-
-
コインマジック貫通種明かし簡単なやり方7選
簡単なコインマジックを習得したい、 コインがグラスを貫通するマジックがやりたい いろいろなコインの貫通現象をやってみたい、 コインマジックはカッコイイので習得したい! こういったリクエス ...
佐々木俊一のマジックはどこで見られる?
マジシャンの佐々木俊一さんのマジック見るには、ライブや動画で楽しんだりすることができますし、直接、佐々木俊一さんに出張マジックショーを依頼することもできます。
詳しく解説します。
ライブで楽しむ
マジシャンの佐々木俊一さんは、イベントやお祭り、企業のプライベートパーティーなど様々なところで、出演しています。
レギュラーでマジックバーに出演している場所は、ないようですが、ゲストマジシャンとして出演したり、マジックバーのイベントなどに参加しているようです。
【大阪】
7月23日(日曜日)
MATINEE出演者【佐々木俊一】数々のメディアに出演。通算7回のワンマンショーを開催。
ステージマジシャンのクロースアップショーぜひお楽しみください。https://t.co/eeI1cJLPxW pic.twitter.com/sf2dvhSIVa— MATINEE(マチネ) (@MatineeNoir2023) July 11, 2023
佐々木俊一さんは、2023年7月には、MATINEE(マチネ)に出演していたようですね。
MATINEE(マチネ)は、大阪の谷町9丁目に位置するフレンチドロップというステージで、毎月第4日曜日に行われる特別なマジックイベントです。このショーは、新進のマジシャンたちに実践的な経験を積ませ、その才能を伸ばすことを目的としています。このショーはカジュアルな雰囲気で楽しめるため、観客はリラックスして、目の前で展開される驚きのマジックを満喫できます。
また、佐々木俊一さんは、企業が主催するイベントなどにも出演しています。
1回目のショーが無事終了🙌
まだまだルフロン川崎でお待ちしております!!#ルフロン川崎 #CITIZEN #マジックショー pic.twitter.com/J4Ux7EPB6h— 佐々木俊一 / プロマジシャン (@shunmagic228) June 10, 2023
そのほか、過去数回、佐々木俊一さんは、劇場などで「MOMENT」という単独ショーなども行っています。
佐々木俊一さんは、ご自身が出演するイベントには、X(Twitter)で告知をしていますので、定期的にチェックすることをおすすめします。
動画(TikTok)で楽しむ
マジシャンの佐々木俊一さんが、TikTokでその魅力的なマジックパフォーマンスを披露しています。TikTokでは、軽快な音楽に合わせてテンポよく、彼の独自のスタイルと高度な技術を持つマジックが、短い動画で手軽に楽しめます。
シルクからステッキへの変化や、驚くほどのカードマジックなど、多彩なトリックが続々とアップロードされています。
@shunmagic228 懐かしい音源でやってみました🙌#おすすめ #マジック #熱中症防止 #運営さん推す ♬ オリジナル楽曲 - 山 田 ほ の か _ 🥀 - Honoka.
華麗なミリオンカードをリズムに合わせて演じています。
@shunmagic228 リズムに合わせてカード出してみました👍 #マジック#梅雨バイバイ #笑ったらいいね #おすすめ #運営さんお願いします #毎日投稿 ♬ BOOM(feat.Gucci Mane) - Tiësto & Sevenn
これはとても不思議ですね。表面張力を使っているのでしょうか?
@shunmagic228 夏休みの実験にぴったり!? こぼれない水!😮 #良い子は真似しないでね #tiktok夏祭り #白い歯になりたい #おすすめ #ファン20kありがとう😂 ♬ Pretty Girl (Cheat Codes X Cade Remix) - Cheat Codes,Maggie Lindemann,CADE
-
-
水がこぼれないマジックコップや新聞紙が逆さまでも落ちない
水がこぼれないマジックってどうやるの? ペットボトルに入ったお茶や水が消えるマジックはないかな? コップを逆さまにしても水がこぼれないマジックの原理や仕掛け、種明かしを知りたい &nbs ...
佐々木俊一さんのTikTokアカウントは、マジック好きはもちろん、一般の人々にも大変人気で、多くのフォロワーを有しています。短い時間で驚きと感動を与える彼のマジックを、ぜひTikTokでチェックしてみてください。一度見れば、その魅力に引き込まれること間違いなしです。
TikTokアカウント名:shunmagic228
佐々木俊一を出張マジシャンとして依頼する
あなたが、イベントやパーティ―を主催した場合、佐々木俊一さんに出張マジックショーを依頼することも可能です。
佐々木俊一さんの公式ホームページでは、出張マジックショーの依頼ペ―ジもありますので、ご確認ください。 ⇒マジシャン・佐々木俊一公式HPはコチラ
佐々木俊一(マジシャン)のテレビ出演情報
ここででは、マジシャンの佐々木俊一さんが、テレビ出演した内容について解説します。
「kinki kidsのブンブブーン」に出演
KinKiKidsのブンブブーンご覧頂いた皆様ありがとうございました!!
お楽しみ頂けましたでしょうか💭
KinKiKidsの2人の絆があってこそのマジックでした👏#KinKiKidsのブンブブーン #KinKiKids #スキマスイッチ #堂本剛 #堂本光一 #大橋卓弥 #常田真太郎 #佐々木俊一 #ポンチ #フレイム pic.twitter.com/fkOwCYgtaF— 佐々木俊一 / プロマジシャン (@shunmagic228) September 2, 2023
2023年9月2日に放送されたフジテレビの番組「kinki kidsのブンブブーン」で、凄腕若手マジシャンの佐々木俊一さんが魅惑のマジックショーを披露しました。
初めに、佐々木俊一さんはオープニングでカードマニュピレーションを見せました。ファンカードからミリオンカードへの変化、そして口からトランプの出現を繰り広げ、最後は噴水カードで見事なフィニッシュを飾りました。
その後、佐々木さんはコインマジックを披露。大小2つのグラスにアメリカのハーフダラーコインを使用。右手から左手へとコインを渡し、驚くべき瞬間移動やコインの飛行を見せます。
ショットグラスの上にグラスをかぶせた密閉空間での貫通マジックも披露しました。
この際、キンキキッズの堂本光一さんが「すごすぎるとコネメントが出てこなくなる」と発言。
-
-
コインの瞬間移動マジックの種明かし10選で人気者になる
コインが瞬間移動するマジックをいろいろ覚えたい... こういったリクエストにお応えします。 こんにちは、週末マジシャン・バッザです。 マジック歴25年、会社員 ...
次に、佐々木俊一さんはキンキの絆を確かめるトランプマジックを披露。トランプを使用して、堂本剛さんと堂本光一さんの絆を表現しました。
それぞれのカードにサインを書いてもらい、トランプデックに入れた後、名前を呼び合うと、2枚のカードが1枚になり、裏表にそれぞれのサインが入ったカードに変化するという奇跡的なマジックを披露しました。
「超絶神業!マジックバトル 師走の決戦」出演
出演告知!!
NHK『超絶神業!マジックバトル2022 師走の決戦』
12/26(月) 19:30~https://t.co/rmwMr08jsX今回も無茶ぶりが飛びまくりでした🤯
かれこれ3回目の出演になります!!
是非ご覧ください👍#マジックバトル #NHK #マジシャン #佐々木俊一 #無茶ぶりマジック #マジック番組 pic.twitter.com/uSuBSitYsz— 佐々木俊一 / プロマジシャン (@shunmagic228) December 17, 2022
2022年12月26日放送のNHK総合「超絶神業!マジックバトル 師走の決戦」にマジシャンの佐々木俊一さんが出演。
佐々木俊一さんは、キャンディを空中に浮かべた後、そのキャンディを口に運んで食べるという驚きのパフォーマンスを見せています。さらに、「ジャケットを脱いで何かを浮かす」というムチャぶりにも成功しました。
「超絶神業!マジックバトル 新春LIVE」出演
🎍🐯新春生放送出演🐯🎍
📺NHK総合『超絶神業!マジックバトル』生出演させていただきます!!
2022年 1月3日 19:20〜https://t.co/rmwMqZRgqX前代未聞、生放送でムチャぶりを受けます😨
お見逃し無く💨💨💨#マジックバトル #ムチャぶりマジック #佐々木俊一 #生放送 #NHK #正月 #拡散希望— 佐々木俊一 / プロマジシャン (@shunmagic228) December 25, 2021
2022年1月3日放送のNHK総合「超絶神業!マジックバトル新春LIVE」にマジシャンの佐々木俊一さんが出演。
マジシャンの佐々木俊一さんは、「瞬間移動」という驚きのマジックを披露しています。このマジックでは、ゲストが500円玉に自分のサインを入れます。
そのサイン入りの500円玉は、まずミカンの中や鏡餅の中から出現。
ムチャぶりでは、佐々木さんは、小さいグラス(ショットグラス)に大きなグラスをかぶせ、そのセットから約1メートル離れた位置に立ちます。そして、サインが入った500円玉を力強く放り投げると、その500円玉は小さいグラスの中に入れ、成功させます。
「Mr.マリックが厳選!次世代マジシャンGP」に出演
2021年7月19日放送のBS日テレ「Mr.マリックが厳選!次世代マジシャンGP」にマジシャンの佐々木俊一さんが出演。
YouTubeでは日テレの公式アカウントで、佐々木俊一さんの「瞬間移動」マジックの様子が配信されています。
佐々木俊一さんは、選ばれた携帯ストラップを、一瞬でズボンのポケットにあるキーケースに瞬間させたり、ゲストのスマートフォンを、中刷りで鍵がかけられた箱の中に瞬間移動させるマジックを披露しました。
「超絶神業!マジックバトル冬の陣」に出演
2020年12月15日放送のNHK総合「超絶神業!マジックバトル冬の陣」にマジシャンの佐々木俊一さんが出演。
注目のイケメンマジシャン、佐々木俊一さんは、お札を使った驚くべきマジックを披露しました。彼はゲストの小芝風花さんから千円札を借り、それに印のシールを付けてシュレッダーで破壊しました。その後、毛糸の中から同じ印のついた千円札を出現させました。
さらに、マジックの大御所、Mr.マリックさんからのムチャぶりにも応え、シュレッダーに残った千円札のゴミを確認させました。Mr.マリックさんは「千円札が復活したなら、ゴミがあったらおかしいよね?」と質問しました。
佐々木俊一さんは、その後も銀シャリ橋本さんのメガネを風呂敷で包んで壊し、見事に復活させるというマジックで、出演者も観客も驚かせました。
佐々木俊一(マジシャン)のSNSアカウント
マジシャンの佐々木俊一さんは、SNSでも積極的に情報発信を行っています。
ここでは、X(ツイッター)やインスタグラム、TikTokについて紹介します。
X(Twitter)
マジシャンの佐々木俊一さんは、15年2月からX(Twitter)を利用しています
- フォロワー数1,330人
- タイトル:佐々木俊一 / プロマジシャン
- アカウント名:@shunmagic228
自己紹介:23歳 プロマジシャン /AbemaTV 『ななにー 新しい別の窓』/BS朝日『お笑い演芸館』 /NHK総合『新春マジックバトル正月生放送』 /関テレ『転生バラエティ』『Mr.マリックが厳選!次世代マジシャンGP』/『KinKiKidsのブンブブーン』ほか出演
この投稿をInstagramで見る
マジシャンの佐々木俊一さんは、2015年2月からInstagramを利用しています。
- フォロワー数 1020人(2023年9月4日現在)
- 投稿数 147件 (2023年9月4日現在)
- アカウント名:shunmagic228
マジック出演情報やプライベートに関する情報を発信しています。
TikTok
@shunmagic228 1億年ぶりのtiktok #マジック #マジシャン #久しぶりの投稿 #cureforme #トランプマジック #magic #magician ♬ Cure For Me - AURORA
マジシャンの佐々木俊一さんは、TikTokで多数のショートマジック動画を投稿しています。
2023年9月4日現在で、フォロワー数が、30.1K(30,000人以上)です。
ご本人は、フォロワー数低下中と書いていますが、すごい人数だと思います。
TikTokアカウント名:shunmagic228
佐々木俊一さんは、2019年に「TikTokタレントオーディション」で優秀賞を受賞しています。
佐々木俊一(マジシャン)wiki経歴!魅力的なマジックとTikTokを深掘りのまとめ
今回は、プロマジシャンの佐々木俊一さんについて解説しました。
以下、一覧でまとめます。
- 佐々木俊一は23歳のプロマジシャン
- 2000年2月28日生まれ、神奈川県川崎市出身
- 中学生時代に「Japa Close-up Magician’s Association」から公認パフォーマーの資格を取得
- 高校生時に「テンヨーJr.マジシャンコンテスト」でグランプリを獲得
- 2017年に韓国の「KCMA 主催 Challengers live Korea」でトップの成績を収める
- 「TikTok」では3万人以上のファンを持つ
- 2019年に「TikTok タレントオーディション」で優秀賞を受賞
- マジックを始めたきっかけは、友人のトランプマジックと父からもらったコイン
- ステージマジックや和妻、クロースアップマジックを得意とする
- 単独マジック―も行ってる
-
-
カオスオブマスターフレイムって誰?素顔や経歴、マジックを徹底解説
カオスオブマスターフレイムという名前を聞いたことがありますか? 最近では「ラヴィット」や「kinki kidsのブンブブーン」にも出演した話題のマジシャン。 この謎多きキャラクターが一体 ...