- コインが瞬間移動するマジックをいろいろ覚えたい...
こういったリクエストにお応えします。
こんにちは、週末マジシャン・バッザです。
マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベント、飲み会でマジックを披露するほか、手品講座を依頼される週末マジシャンです。
このような私が、解説していきます。
今回は、コインが瞬間移動するマジックの種明かしとやり方を紹介します。
いくつかのバリエーションを組み合わせると、変化に富んで相手を飽きさせないで、見せることができます。
コインを扱う手さばきを見ていると、「あんなふうにかっこよくできたらいいなぁ」って憧れてしまいますよね。
「でも、器用じゃないから」と思ってあきらめていませんか?
まだ、あきらめないでください。
まずは、基本的なやり方を覚えて、練習すれば、たとえ初心者であってもできるようになります。
ここでは、コインの基本的な持ち方と指の動かし方を覚えるだけでできる、簡単なコインマジックを画像付きで解説します。
コイン1枚あるだけで、宴会や飲み会で気軽に披露できますし、合コンなどでも、コインマジックができると人気者になりますよ。
保育園や幼稚園の先生や、介護施設に勤める介護士さんも、気軽にコインマジックができるようになると、いつでも、どこでも、必要なとき披露できるので、役立ちます。
スポンサーリンク
指のストレッチも忘れずに
コインマジックは、指先のなめらかな動きが必要になってきます。
普段から、指先をスムーズに動かせるように、指先のストレッチをしておきましょう。
手を握った状態から、
小指から順番に手を広げていきます。
手を広げたら、
今度は、親指から、
順番に握っていきます。
これを繰り返します。
手を開く順番を変えたり、ランダムに行います。
特に、小指、薬指は動きにくいので、意識しながら動かせるようにストレッチを繰り返しましょう。
お風呂に入って、リラックスしているときもできますし、朝、目覚めた時にも行います。
気づいたときに、いつでもストレッチを忘れないようにおこないます。
指の力をつける
コインマジックは、器用さが必要なんじゃないの?
コインを握るのに、指の力が必要なの?
と思ったかもしれません。
しかし、コイン保持するときに、ある程度の力も必要になってきます。
また、指の指の間を見せないようにするにも、指どうしをぴったりとくっつけるためには、指の力が必要ですね。
腕を伸ばして、手を握ったり開いたりするだけで、効果はあります。
特に、小指、薬指の力を意識して、握ったり開いたりを繰り返します。
目線が大切
コインマジックだけでなく、マジック全般に言えることですが、目線がとても大切になります。
例えば、右手でコインを握っているフリをしているのであれば、目線は右手を見るようにします。
相手に見てもらいなくないところには、目線を送らないようにするために、常に目線に注意をはらって、練習をしましょう。
グラスに瞬間移動するコインマジック
グラスコにコインが瞬間移動するマジックです。
コインがグラスに入ると、「ちゃり~ん」と音がします。
この音が非常に効果的で、不思議さを演出してくれます。
やり方
右手に1枚のコインを持っています。
右手に持っているコインを、左手に渡します。
左手はコインを握ったままで、右手でグラスを持ちます。
左手を少し上のほうにあげて、コインを放り投げるような動きします。
左手にはコインが無くなっています。
コインは、グラスの中に「チャリ~ン」と音を立てて、瞬間移動しました。
種明かし
このコインマジックを行うには、基本技本が必要になります。
それほど難しいものではありません。
パームと言って、手の平で、コインを保持する持ち方です。
右手の中指と薬指の先に、コインを置いた状態から、
中指と薬指を内側に入れて、親指の付け根の付近に、コインを押し当てます。
角度を変えると、こんな感じです。親指の付け根付近の肉が厚くなっている、下のあたりです。
中指と薬指を離すと、手の平の筋肉で、コインを挟んで、保持している状態になります。
これが、「パーム」です。
そのまま、右手でパームしたコインを見せます。
コインを筋肉で挟むのは、左手に渡す直前です。
相手にコインを見せているときは、手の平の筋肉をゆるめて、コインを挟んでいるといった印象を与えないように注意してください。
右手にもったコインを、左手に渡すフリをします。
左手は、コインを受け取ったと見せるため、コインを渡すと同時に、左手を握ります。
右手にはコインをパームで保持していますので、そのままグラスを持ちます。
コインを落とさないように、しっかり保持して、指先でグラスを握るようにしてください。
グラスを持つ右手のコインを保持しながら、目線は、左手に向けます。
あとは、左手でコインを放り投げるジェスチャーと、右手の筋肉を緩めて、握っているコインをグラスに落とします。
そうすると、コインが瞬間移動したように見せることができます。
コインがハンカチの下に瞬間移動するマジック
コインが、おしぼりやハンカチの下に瞬間移動するマジックです。
テレビで紹介されたマジック
このマジックは、2014年6月5日放送の「L4YOUプラス」では、大人の趣味時間として超簡単なマジックが紹介されていました。
紹介してくれたのは、プロマジシャンのSHOGOさん。
用意するのは、コインとおしぼり。おしぼりの代わりにハンカチでもOKです。
おしぼりの場合は、居酒屋カフェなどでお店から用意された場合、気軽にマジックに使えます。
このマジックはとても有名で、いろいろなテレビ番組でやり方の種明かしが紹介されています。
2016年7月20日放送の「トリックハンター」で、マジシャンのkilaさんが、ハンカチやおしぼりではなく、トランプの下にコインを瞬間移動させるマジックとして紹介。
2023年7月31日放送のテレビ東京系列「おはスタ」で、マジシャンのKiLaさんが、ハンカチの下にコインを瞬間移動させるマジックとして紹介。
やり方
500円玉がテーブルに置かれています。
この、500円玉の上に右手を乗せて、
500円玉をつかんで、
コインを持ち上げますが、
その右手を見せると、500円玉のコインが一瞬で消えてしまいました。テーブルにもありません。
コインは、ハンカチの下に瞬間移動してしまいました。
このマジック、シンプルですが、けっこうインパクトがあると思います。
コインがハンカチの下に瞬間移動の種明かし
それではこのコインマジックの種明かしを解説します。
まず、用意するのは、コインとハンカチ、またはおしぼりです。
コインの右隣に、ハンカチを置きます。あまり離れすぎないところに置きます。
コインを右手で取り上げる動作をしながら、
右手親指で、ひそかにコインを真横にはじきます。コインは、親指ではじかれたことによって、
ハンカチの下に移動してしまいます。大切なポイントは、右手でコインをはじくとき、右手の中で、隠すようにして密かに動かします。
そして、親指を動かしたら、そのままコインを握るような動作で、あたかもコインを握っているかのような持ち方をします。
手を広げるとコインが消えてしまっているので、不思議に見せることができます。
単発でこのマジックを行うものよいですが、これからコインマジックを始めるオープニングで、このやり方を取り入れると、効果的かと思います。
このマジックを行う場合は、コインがちゃんとすべるテーブルの上で行ってください。
途中でコインが止まってしまうと、ネタバレしてしまいます。
また、おしぼりやハンカチも、コインが入ってくる面は、少し浮かして置いたほうがよいでしょう。
おしぼりやハンカチの中に入る前で、止まってしまう可能性もでてきます。
あとは、数回、親指ではじくタイミングを練習してみてください。
コインがお札の下に瞬間移動
親指でコインをはじくことができると、ハンカチやおしぼりでなく、お札の下に瞬間移動させるマジックも可能になります。
例えば、食事をしたときなど、会計が1,500円の場合、お札とコインを置いておけば、コインを取ろうとしたときに、消してしまい、驚かせることができます。
これがさりげなくできると、ちょっとかっこいいと思いませんか?
やり方
テーブルの上に、500円玉と千円札が置いてあります。
右手をコインの上に置いて、
コインを握って、
コインを取り上げます。
右手に持ったコインは無くなり
コインは、お札の下に瞬間移動しました。
種明かし
千円札を折りたたんで、山を作ります。
4つ折りにして、コインが入るスペースを作ります。
右手の親指を、内側に入れる、練習をします。
親指で、テーブルの上のコインをはじく要領です。
右手をコインの上において、
親指の動きを見えるように、指をあげておきます。
コインを持つフリをするときに、親指でコインをはじきます。
親指でコインをはじいたと同時に、コインを取り上げる動作をします。
コインをつまんだかのような演技をします。
手を広げると、右手にはコインが無くなっています。
コインが、千円札の下に瞬間移動したことを示します。
右手のコインが、左手に瞬間移動するマジック
親指でコインをはじくことに慣れてきたら、今度は、右手から左手に瞬間移動させるマジックを練習してみましょう。
やり方
コインが、2枚あります。
手前のコインの上に、右手をかぶせます。観客側のコインには、左手をかぶせます。
まだ、何も起きていません。
もう一度、コインの上に、手をかぶせます。
手を離すと、右手で押さえていたコインが、左手に瞬間移動してしまいました。
種明かし
このコインの瞬間移動のマジックも、親指を使います。
右手の親指を前にはじくことによって、コインが、前に移動します。
右手の親指でコインを前にはじいたら、左手の中に入れてしまいます。
左手の下には、コインが2枚になっています。
右手の親指でコインをはじいて、右手をテーブルに置く動作と、左手でコインを受ける動作のタイミングが合うように、練習を繰り返してください。
そうすると、コインが瞬間移動したように見せることが、できるようになります。
コインが右手から左手に瞬間移動マジック1
用意するのは、500円玉1枚。
コインが右手から左手に瞬間移動するマジックです。
やり方
右手にコインを持っています。
両方の手の平を、同時にーブルに当てます。
そうすると、右手にあったコインが、左手の下に瞬間移動しました。
種明かし
コインは、手の中指と薬指の、第一関節と第二関節の間におきます。
まず、右手を伏せる、と同時に、左手に投げて渡す、練習を行ってみてください。
右手のコインを、左手に投げたら、右手は伏せます。
最初は、コイン1枚でこれを繰り返します。
これが、スムーズにできるようになると、次の段階に入ります。
右手で投げたコインを、左手で受け取ったら、すばやく左手を伏せます。
左手で受け取ったコインをすぐに手の下に隠さなければなりません。
そのため、コインを受け取ったと同時に、左手を返して、伏せます。
最後は、両手の動作をできるだけ一緒に行います。
右手のコインを投げたら、右手を伏せて、左手もコインを受け取ったら、左手を伏せます。
慣れないうちは、右手でコインを放り投げるときは、少し手を狭めて行うとよいでしょう。
少し、練習が必要ですので、長い目で見て継続することをオススメします。
-
KiLa(キラ)のコインマジック 種明かしも
KiLaはどんなコインマジックをするの? コインマジックの種明かしはあるの? 簡単なコインマジックを覚えたい・・・ こういった疑問にお応えします。 こんにちは ...
コインが右手から左手に瞬間移動マジック2
次はコインを飛ばさないで、右手から左手に1枚のコインが瞬間移動するマジックです。左手から右手にも戻すことができます。
写真では分かりにくいですが、手はゆっくり動かして、移動させることが可能です。
やり方
右手にコインを1枚持っています。
両手を握ります。
手を握ったまま、手首を返して、下に向けます。
もう一度、手を上に向けます。
手を開くと、コインは左手に瞬間移動しました。
このまま、両手を握ります。
握ったまま、手首を返して、下に向けます。
もう一度、手を上に向けます。
握った手を開くと、コインは右手に瞬間移動しました。
種明かし
このコインマジックの種明かしは、もう一枚、手の下にコインを隠していたのです。
両手を前にだして、右手にコイン1枚を握ります。
両方の手を握ります。左手の下にはコインが隠れています。
コインが見えるようにして、説明しますね。
手首を返して、手を下にしたときに、右手に持っているコインを、テーブルに置き、左手に隠してあったコインを握ります。
わざと見えるようにすると、分かりますね。
手を上にして、開くと、コインが瞬間移動したように見せることができます。
手の下のコインは、見えないように隠して行うと、このマジックは成功します。
耳に入れたコインが鼻から出てくる瞬間移動
このマジックは面白いです。
私は、ワンコインルーティーン(手順)で行うときの、最後のオチで取り入れることもあります。
やり方
右手に持ったコインを
左手に渡します。
コインを握った左手で、耳の中に、コインを押し込んだ動作をします。
次に、右手で鼻をつまみます。
左手を鼻の下に持ってきます。
鼻から出てきたコインを、左手で受け取ります。
耳に入れたコインが、鼻から出てくる瞬間移動のマジックでした。
種明かし
ここでは、コインマジックの基本テクニックである、フィンガーパームを使います。
右手の薬指の付け根あたりにコイン置きます。
右手の薬指付近で、コインを軽く握って、落ちないようにしたまま、左手にコインを渡すフリをします。
右手のコインを左手に渡すフリをします。
左手は、コインを受け取ったようなタイミングに合わせて、握ります。
もう一度確認しますが、コインは右手にあります。
目線は左手に向けてください。
①左手は、耳の中にコインを押し込んだように、当てます。
②次に、右手は、鼻をつまみます。
再度確認ですが、右手にフィンガーパームのまま、コインを保持しています。
左手を鼻の下に持ってきて、落ちてくるコインを受けとる準備をします。
右手のフィンガーパームの手を緩めて、コインを下に落とします。
まるで、鼻からコインが出てきたように見えます。
落ちてきたコインを、左手で受け取ります。
握ったコインが、手の甲に瞬間移動するマジック
コイン1枚でできる瞬間移動のマジックです。
握ったコインが、軽く手を振るだけで、手の甲に瞬間移動します。
やり方
左手に持ったコインを、握ります。
右手を、コインを握った左手の上におきます。
両手を軽く上下に振ります。
手を止めて、右手をよけると、
左手の中で握っていたコインが、手の甲に瞬間移動しました。
種明かし
左手に置いたコインを握ります。
コインを手の中でしっかりと握っているように見えますが、
左手のマジシャン側を見ると、コインが少しはみ出しています。
コインの動きを、右手を使ってゆっくり見せますね。
手を上下に振ることによって、コインが外に出てきて、
コインが上に上がってきます、
右の手のひらに当たって、左の手の甲に落ちるといった、イメージです。
正面からは、コインの動きは、右手でカバーされているので、見えません。
あとは、ゆっくりと右手をよけると、コインが手の甲に瞬間移動してきたように、見せることができます。
コインが手の中から手の甲に瞬間移動するマジックは、別のページで動画付きで解説していますので、合わせてお読みください。
-
コインマジック手の中のコインが甲に移動(動画付き)
コインマジックを覚えたい...... 手の中のコインが、手の甲に移動するマジックはどうやるの? こういったリクエストにお応えいたします。 こんにちは、週末マジ ...
4枚のコインを使った瞬間移動マジック
次は、4枚のコインを使った瞬間移動のマジックです。左右2枚ずつ持ったコインが、1枚右手に移動してしまいます。
やり方
左右の手に1枚ずつコインを持ちます。
コインを握って、さらに左右の握った指の上にコインを1枚ずつ乗せます。
腕を内側に返して、指の上にあるコインを握ろうとしますが、失敗して、コインを落としてしまいます。
もう一度、コインを握った手の上に、落ちたコインを乗せます。
(相手がいる場合は、コインを乗せてもらいます)
この状態から腕を内側に回転させながら、指の上のコインを握ります。
今度は上手く握ることが できました。
ところが、手を開くと、右手にコインが3枚、左手にコインが1枚になってます。
左手のコイン1枚が、右手に瞬間移動しました。
種明かし
まず、左右のコインを1枚ずつ、手において、
左右のコインを握って、指の上に、コインを置きます。
次に、わざと失敗をします。ここから、写真では左右を分解して説明します。
(本来は左右の手を同時に行います)
そのときに、右手の指にあるコインは、そのまま右手の中に落として、2枚ともコインを握ってしまいます。
同時に左手のコインは、一瞬、左手を開いて、2枚ともテーブルに落とします。
左手の2枚のコインをテーブルに落としたら、左右の手は同時に握ります。
そうすることによって、左右の指から1枚ずつコインを落としてしまい、失敗したと思わせることができます。
ここで、もう一度、同じことを行うために、左右の指の上に、コインを1枚ずつ、乗せてもらいます。
このとき、すでに右手に2枚、左手に1枚のコインを握っていることになります。
左右の指の上に、1枚ずつコインを乗せてもらったら、
あとは、普通に左右の指の上のコインを、握ります。
そうすると、左手の1枚のコインは、右手に瞬間移動したように、見せることができます。
コインが手首に瞬間移動するマジック
手首にコインを置くことは、少しバランスをとるのが難しいですが、慣れてくると少しずつ、感覚が分かるようになってきます。
やり方
左手にコインを持っています。
右手でコインを取ります。
右手でコインを取り上げます。
右手を開くと、コインは消えています。
コインは左の手首に瞬間移動していました。
種明かし
このマジックは、コインを取るフリをして、そのまま手首に置いてきます。
左手にコインがあります。
右の人差し指と中指でコインを、取り上げます。
右手の指先で、コインを左手の手首までスライドさせて、置いてきます。
そのとき、正面から見えないように、左の手首に角度をつけます。
手首はそのままの形でコインを保持して、右手を開いて手には何もないことを見せます。
目線を使って気づかれないようにするやり方
目線を使って、相手の意識を誘導させるやり方です。
気付いたら、手首に残っていたことに驚くでしょう。
左手にあるコインを、右手で取りに行きます。
右手でコインを取り上げるフリをします。
マジシャンの目線は、あくまでも右手を見るようにします。
左手の手首の角度はそのままです。
右手で握ったコインは、自分の目の中にグイっと入れてしまいます。
そうすることで、観客は、右手に集中します。
右手を開くと、コインは無くなっています。
コインは、もともと左の手首にあったことに、後から気づいて、驚きます。
最後に
今回は、コインの瞬間移動のマジックに絞って紹介しました。
少し練習が必要なものがありますが、練習して身につけたものは、たとえタネがバレたとしても、簡単に他の人は真似できません。
しっかりと身につけて、あなたは、「スゴい」と言われる人気者を目指しましょう。
コインマジックが、事前の準備もそれほど多くはなく、気軽にどこでも始められるマジックです。
コインマジックを身につけて、かっこいいマジシャンを目指しましょう。
私の別のページでは、コインの貫通現象に絞ったやり方を解説していますので、合わせてお読みください。
-
コインマジック貫通種明かし簡単なやり方7選
簡単なコインマジックを習得したい、 コインがグラスを貫通するマジックがやりたい いろいろなコインの貫通現象をやってみたい、 コインマジックはカッコイイので習得したい! こういったリクエス ...