マジックの簡単な種明かしと手品のやり方をおぼえて人気者になる方法 週末マジシャン・バッザの「手品の種明かし大辞典」~簡単マジックのトリック種明かし~

手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし

手品グッズ、本の紹介

テレビでやってた人気マジックのタネぜんぶバラしますの感想

更新日:

テレビでやってた人気マジックのタネぜんぶバラしますのレビューと感想

 

テレビでやってた人気マジックのタネぜんぶバラします、という本のレビューや感想を知りたい......

 

こういったリクエストにお応えします。

 

こんにちは、週末マジシャン・バッザです。

マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベント、飲み会でマジックを披露するほか、手品講座を依頼される週末マジシャンです。

 

このような私が、解説していきます。

 

今回は、鉄人文庫から出版されている「テレビでやってた人気マジックのタネぜんぶバラします」という本のレビューや感想について、紹介します。

 

スポンサーリンク

基本情報

出版社 鉄人社

発売日 2016年12月11日

文庫 288ページ

サイズ 14.8×10.5×1.3cm

 

テレビでやってたマジックタネバラします本の感想

この本は、タイトルどおり、テレビでプロマジシャンが披露していたマジックの種明かしが解説されています。

タネがどうなっているんだろうと気になる方が読む本です。

 

主に、ギミックを使ったものも紹介されています。

披露するとなると、自分でギミックなどを自分で作って演じることになります。

この本から学んで、同じマジックを演じるというよりは、マジックのタネを知って、友達に仕掛けを教えて、自慢したい人にとっては良い本かと思います。

 

また、すでにマジックを練習していたり、演じている人にとっては、勉強のために知っておくには、良い本となるでしょう。

なぜなら、すでに自分でお持ちのマジックに応用できないものかと、考えるきっかけにもなりますし、新しいギミックを購入するかどうか迷っている人にとっては、その仕掛けが掲載されているネタもあるからです。

 

マジック道具を購入するかどうかの、決め手になるお手伝いとなる本です。

 

この本だけから学んで、演じることができるマジックもあります。

ただ、文庫本であることから、一つ一つのマジックの解説スペースが小さいです。

種明かしの解説については、解説文が短いことや、白黒写真やイラストが少ないため、読んで、見て、理解するところまではできますが、実際にこの本だけで、全てのマジックが演じれるとは、言い難いです。

 

そのため、マジックの初心者が、この本を読んで、マジックを演じようと思って手に入れても、難しいかなと思います。

 

マジックを見せるには、見せ方の練習が必要になります。

タネだけを知っても、できるようになるマジックは、数が少ないです。

また、ギミックを作るとしても、面倒だと思ってしまうと、やはり意味がない本になってしまうでしょう。

 

この本は、タイトルどおり、テレビでやっていたマジックのタネはどうなっているんだろう?と、モヤモヤを解消したい人が読む本です。

また、知的好奇心を満たしたいと思っている人にとっても良いでしょう。

 

タネを知って、友達や知り合いに、「そのタネはねー、こうなっているんだよ」と自慢したい人にとっては、役立つ本であると考えます。

 

ギミックを自分で作るのは難しいけど、演じてみて友達を驚かせたいと思っている人にとっては、この本で、ギミックを理解した上で、マジックショップで購入するほうがよいでしょう。

 

私は、自分で作るのは面倒で、それよりも製品を購入したほうが、てっとり早いと思うことが多いです。

 

この本で紹介されているマジックの中には、商品名を掲載されているものもあります。

そのため、仕掛けや種明かしを知った上で、自分のレパートリーに入れるかどうかの判断材料といして読むには、適した本だと思います。

 

テレビでやってたマジックタネバラします レビュー

テレビでやってた人気マジックのタネぜんぶバラしますのレビュー

本書で紹介されているマジックの一部を、その現象と感想について、解説していきます。

種明かしについては、本書の核心となる情報ですので、控えておきます。

あくまで、個人的な感想を付けて、紹介しています。

 

パート1 有名マジックのタネ全部見せます

パート1では、は有名マジックのタネが解説されています。

ここで紹介されているマジックは、過去に人気プロマジシャンが、テレビで演じられたマジックです。

 

お客が何を選んだかを当てるマジック

たとえば、P8の5色のカラーペンの中から、どのペンを相手が選んだかを当てるマジック。

また、P13の2つの箱が用意されて、どちらの箱の中に、時計をいれたかをあてるマジックの種明かしが紹介されている。

この二つのマジックは、同じギミックを使いますが、このタネを自分で作ることは不可能でです。

具体的なマジック道具の「商品名」が記載されいます。

このタネを知ってから、自分でも演じてみたいと思うかどうかの判断材料には、なるかと思います。

 

フォーク曲げ

P10 では、「フォーク曲げ」について、種明かしがされています。

有名なレクチャーDVDの商品名が記載されるので、参考になるでしょう。

 

相手が計算機に入力した数字の合計を当てる

P16には、スマホの計算機に入力した、数字の合計を当てるといった、予言のマジックがあります。これは、タネを知ると、なるほど思う。

私の持っているスマホの計算機では、表示形式が違うため、同じようにはでできませんでした。

タネを知って、あなたのスマホでできれば、ラッキーかなと思う。

 

相手がイメージしたイラストを当てる

P19には、客がイメージしたイラストを当てるというマジックがあります。

これは面白そう。

ホワイドボードとペンがあれば、できます。

特定の絵を相手に誘導させるやり方は、参考になりました。

 

ボールペンが曲がる

P24の、ボールペンが曲がるマジック。

これは、面白いですね。

自分でも作れないこともないかな。

面倒であれば、「曲がる油性ペン」を購入しておくのも一つの手です。

曲がったライターで笑いと驚きがとれるマジック手順

  笑いがとれて、不思議なマジックのやり方はないかな? 曲がったライターで面白いマジックの手順はないかな?   こういったリクエストにお応えします。   こんにちは、週末 ...

 

コーヒーが消えるマジック

P27には、コーヒーが消えるマジックが紹介。

これは、仕組みがこうなっていたんだと、感心します。

 

千円札が一瞬で一万札に変わるマジック

P38には「千円札が一瞬で一万円札に変わる」マジックが紹介されている。

 

マジシャンのKiLaさんが、テレビでよく披露しているマジックである。

自作の方法も、紹介されている。

り作るのが面倒であれば、サンプルがわりに、製品を購入してから、作るのも一つの方法であると考える。

 

ボートレースの予言

P41には「ボートレース」の結果を予言するマジック。

 

私は、テレビで見たことがある予言マジックです。

あらかじめ、ボートレースの予言を紙に書いておき、的中させます。

 

これができれば、大金持ちにもなれる、という夢のあるマジックです。

 

テレビという世界だからこそ、成立できるマジックでした。

自分では、演ずることはないが、種明かしを知って、スッキリしたという感覚です。

 

サイコロの目を操る

P43には。サイコロの目を操るマジックがある。

サイコロの目を操るには、いろいろな方法が考えられるが、この方法は、とても単純であった。

なるほどー、という感じで、知識がちょと増えたかなと思う。

 

皮膚から当たりのカードの数字が出現

P44は、皮膚に当たりのカードの数字が浮かび上がるマジック。

ちょっと試してみましたが、上手くいかなかった。

できる肌の人と、できない肌の人がいるかもしれない。

 

Tシャツが一瞬で変わる

P45は。 Tシャツを一瞬で着替えるマジック

うすうす、そうなんだろうなぁ~と思っていたが、やっぱりそうであった。

確信が持てただけでも、スッキリした。

 

ボールペンの念動マジック

P47は、さわらずにポールペンを動かすマジック。

ペットボトルの上においた、ボールペンが、ひとりでに動き出すマジックである。

単純に、糸でを操っているのかなと思っていたが、別の方法があるとは知らなかった。

新しい発見ででした。

 

ゆで卵の中から一万円札が出現

P49 消えた一万円札がゆでタマゴの中に移動する。

なぜ、ゆでたまごの中に、一万円札を入れることができたのか、理解できた。

面倒なのでここまで、実行する気にはならないが、知識としては増えた。

また、お札の加工の仕方も、言われてみれば単純であるが、解説してある。

本当に不思議なマジックを実行したいときには、参考になるマジックである。

 

火のついたタバコが手の中で消える

P54は、火のついたタバコを手で握って消すマジック。

このマジックは、比較的、メジャーなマジックである。

一般的なマジシャンであれば知っているネタである。

テレビで披露されたことから、この本でも紹介されているのでしょう。

デアゴスティーニザ・マジック第11号レインボーシルクを消す方法

ディアゴスティーニ ザ・マジックの第11号のレビューを紹介します。 第11号で学んだ一部を、動画で撮影してみました。よかったらご参考ください。 現在、ディアゴスティーニ ザ・マジックを定期購読で学んで ...

 

一瞬でそろうルービックキューブ

P56は、ルービックキューブが一瞬でそろうマジック。

仕組みを理解することができた。

ただ、今のルービックキューブのマジックは、いろいろ進化していると思うので、タネはこれだけではないと考える。

 

腕からタトゥーが出現する

P58は、腕をこするとタトゥーが出現するマジック。

これは、「なるほどー」と感心しました。

事前準備が必要です。

今のところ、自分では演じることはないが、知るだけで感心しました。

 

腕からトランプの絵が出現する

P65は、腕に描いたトランプの絵から、カードの絵が出現するマジック。

 

相手の選んだカードが腕から、浮き出てくる、というマジック。

これもテレビで見たことがある。

なんとなく、予想はできていたが、市販のあるものを使ってできるのは、ちょっと試してみたい気持ちになりました。

 

手の甲に針が貫通

P67は、手の甲を針がつらぬくマジック。

書いてあるとおりで、手の甲から針で刺して、手の平まで貫通させるマジックである。

これは、自分でやろうとは全く思わない。

テレビでも披露されたようだが、本当にここまでやっているのかと、驚いた。

本を見ても、信じられないと思う。

よっぽどテレビで、印象を残したかったのか、かなりの力技のマジックである。

 

以上がパート1で紹介されていた、「有名マジックのタネをぜんぶ見せますのマジック」である。

いくつか飛ばしたマジックもあるので、全てのマジックを紹介したわけではないです。

おおよその、雰囲気が分かっていただければ、幸いです。

繰り返しお伝えしますが、この本でマジックの種明かしを覚えて、自分で実践できるようになる、ということまでは、期待しないほうが良いかと思います。

ある程度、マジックを披露する側で、あの種はどうなっているんだろう?、という参考程度で見るには最適な本であると考えます。

 

パート2 誰でもカンタンにできるマジック

パート2では、誰でもできる簡単マジックが紹介されています。

その中の、いくつかの現象と感想を紹介します。

 

携帯電話が風船の中に入る

P70は、ケータイが風船の中に入るマジック。

これは、テレビや動画で見たことがあります。

風船を膨らませて、ケータイの近くでしぼませると、一瞬で、風船の中にケータイが入ってしまう、という現象。

ある程度、マジックをされている方であれば、実演は可能だと考えます。

 

風船jの中にコインが入る

P72は、風船をすり抜けてコインが入るマジック。

このマジックも、再現可能なマジックです。

テンヨーのマジックグッズと同じ原理ですね。

テレビでこのマジックを披露していたマジシャンがいました。

 

ペットボトルにボールペンが貫通

P74は、 ペットボトルをボールペンが貫通するマジック。

水の入ったペットボトルの中に、ボールペンが入ってしまう現象です。

真正面から、披露できるマジックです。

参考になります。

ボールペンを上手く消す技術が、必要になってきます。

不思議な現象だけを見せればいいと思っている人にとっては、参考になるかと思います。

 

ネクタイがひとりでに浮く

P76は、空中に浮くネクタイです。

これは、面白いのでやってみたくなります。

ネクタイが、手を触れることなく、ひとりでに上がってきます。

これはウケるかもしれません。

ただ、準備を自作するのは面倒と思う方は、マジックショップで購入されたほうが、良いかと考えます。

購入する前に、仕組みが理解できるので、参考になると思います。

ネクタイの結び方 超簡単で早く数秒で時間節約に動画付き

  朝の時間は貴重。 生活全般のあらゆることを、効率よく時短で済ませたい、と思いませんか? ここでは、おどろくほど早くネクタイを結ぶ方法を、動画付きで紹介します。 8秒もあればできる超簡単な ...

 

人差し指が一回転する

P78は、人差し指がねじれて一回転する指マジックです。

このタイトルだけ見ると。とても興味がひかれます。

タネを知って、なるほど、と思いました。

今この場ではなく、その場で手に入ったら試してみたいと思いました。

相手に、じっくり見せることはできませんが、アイデアが面白かったです。

タネを教えて、相手に興味をもってもらうためのネタとしては面白いと思います。

簡単にできる指マジック道具を使わず手や腕だけのやり方26選

手や指だけで道具なしで、気軽にできる簡単なマジックを覚えたい・・・ いきなり「手品やって」と言われたときに、すぐにできるもので、子どもに見せたとき、「それ知っている」、と言われたくないので、たくさん覚 ...

 

ワインが入ったグラスが出現

P84は、何もない手に、ワインの入ったグラスが出現するマジック。

これは、ちょっとしたグラスの持ち方と、なぜグラスの中のワインがこぼれないのかを知ることができます。

 

iPhoneのカード当て

P86は、選んだカードをiPhoneが当てるトランプマジックです。

トランプと、iPhoneを使います。

このマジックを可能にする「アプリ」が存在していることを知りました。

有料アプリで、行うことができます。

 

シャボン玉が浮くマジック

P89は、シャボン玉が浮くマジックです。

シャボン玉が、手の平に触れることなく、ふわっと浮くマジック。

テレビや動画で演じているのは、このような仕掛けで可能なのかと、新しい発見でした。

 

グラスが宙に浮く

P95は、グラスが空中に浮くマジック。

これは、私も演じています。

お客さんウケが良いです。

テレビでも、プロマジシャンが、よく演じています。

自分で演じるには、製品を購入した方が良いかと思います。

マジシャン先生の年齢や身長、結婚、本名、マジックなど

マジシャン先生って誰? 年齢や本名、身長は? 結婚しているいの? どんなマジックをするの? テレビ出演は? このようが疑問のお応えします。   マジシャン先生は、Z世代に人気のマジシャンです ...

 

ボールペンのお札の貫通

P97は、ボールペンを刺したお札の穴がふさがるマジックです。

このマジックは、あらゆるやり方が存在します。

一番、メジャーなのが、仕掛けをほどこしたボールペンを使うやり方ですが、ここで紹介されているのは、ボールペンでではなく、お札に仕掛けをほどこす、やり方です。

 

輪ゴムと指輪のマジック

P99は、指輪がひとりでに動き出すマジック

こちらはとてもメジャーなマジックです。

このマジックのテレビでやっていたので、この本でも紹介しているのでしょう。

私の別のページでもやり方を紹介していますので、ご参考ください。

輪ゴムマジック種明かし5円玉が重力に反する移動のやり方

  輪ゴムを通した5円玉が重力に反したように、上に移動するやり方を覚えたい… 輪ゴムマジックの種類を増やしたい…   こういったリクエストにお応えします。   こんにちは ...

 

マッチの火が2度つく

P101は、使ったマッチがすぐに復活するマジックです。

一度、火をつけて消したマッチが、すぐにまた火をつけることができるマジックです。

これは、面白いですね。

一発芸的な感じで、一瞬で終りますが、

何かで、使えそうな気がします。

 

手に持ったカードの変化

P103は、Tシャツにこすりつけたカードが変わるマジックです。

手に持ったカードが変化するマジックです。

カードテクニックのパームができれば、可能となるやり方です。

こういったやり方もあるのだと、分かりました。

 

ロープが体をすり抜ける

P105は、腰に巻き付けたロープが体をすり抜けるマジックです。

マジックそのものは、インパクトがあるので、実演可能なマジックです。

本では、仕掛けのあるロープを紹介しています。

参考になるかなと思います。

私は、仕掛けのないロープを使って披露していたことがあります。

別のページで紹介していますので、ご参考ください。

ロープ貫通マジック胴体を通り抜ける種明かしとやり方

ロープを使った簡単なマジックを覚えたい… ロープが体を貫通するマジックはどうやるの? 宴会の余興で使える手品を覚えたい…   こういったリクエストにお応えします。   こんにちは、 ...

 

ビールビンの底が抜ける

P107は、素手でビール瓶を割るマジックです。

ビール瓶の底の部分が割れてしまいます。

外で演じることが可能なマジックです。

やり方は、本を読むだけで理解できます。

機会があれば、いつか試してみたいと思います。

 

紙に描いたスプーンが曲がる

P109は、紙に描いたスプーンが曲がるマジック。

これは面白いですね。

作り方も簡単です。

子供の前で披露すると、ウケるマジックかなと思います。

 

コインが増える

P111は、手をたたくとコインが増えるマジックです。

手の中に、1枚のコインを置いて、握って開くと、コインが2枚に増えているマジックです。

1枚を手の裏に保持しています。

中指と薬指の手の甲側にコインを挟んでいます。

このマジックは練習するだけで習得可能なマジックです。

何の持っていない手から、コインを1枚出現させるマジックは、私の別のページで解説していますので、ご参考ください。

お手軽マジック コインの出現は紺野あさ美も3分でできた

  お手軽にできるマジックを覚えたい... 以前テレビで、コイン1枚を使った手品を、紺野あさ美やっていた内容を知りたい... こういったリクエストにお答えいたします。   こんにち ...

 

胸ポケットでおこなうライジングカード

P113は、サインしたカードが、胸ポケットからせりあがってくる

いわゆるライジングカードを、胸のポケットで行います。

仕掛がわかって、なるほどー、こういったやり方もあるのだと関心しました。

とても不思議に見えます。

このマジックのために、シャツのポケットに仕掛けを施すことになりますが、演ずればとても不思議に思えるマジックです。

 

カッターで切ったお札が切れていない

P116は、切れない一万円札。

これは、一万円札をカッターで切ってしまいます。

お札の上にカバーをした紙は切れてしまいますが、お札は無事というマジックです。

益田克也さんの「ブレイド」という手品道具が製品として販売されていますので、このマジックを演じたい場合は、製品を手に入れることが良いでしょう。

その仕組みを知ることができます。

 

牛乳の量がどんどん増えるカップ

P120は、牛乳の量がどんどん変わるマジックです。

コップが小さいものから大きいものまで、5種類ほどあります。

一番小さいコップの中に、牛乳を一杯に入れます。

その次に、大きいコップに移し替えますが、そのコップにも、なみなみと牛乳が入ります。

一番大きいコップにも、牛乳が、なみなみと入ってしまうマジックです。

これも製品として販売されているので、手に入れることができます。

この容器さえ用意すれば演じることができるマジックですので、簡単で、しかも大人数の前でも披露できます

 

コインがつぶれるマジック

P123は、コインをクシャクシャにつぶして消してしまうマジック。

このマジックは、新しい発見でした。

とても面白そうですし、家にあるもので作成可能です。

 

コインがビール缶に移動

P126は、コインがビール缶の中に入る移動マジックです。

ちょっと難しそうですね。

コインを消すやり方は、面白いと思いますが、ある程度コインを扱うのが上手くないと、最後の見せ方は難しいのかなと思いました。

自信をもって堂々と披露すれば、それなりに見えるかもしれません。

コインを一瞬で消すやり方は、参考になります。

 

親指がTシャツから貫通

P130は、親指がTシャツから突き抜けるマジック。

ギミックの使い方で、このような使い方もあるのだなと、思いました。

このマジックで、このギミックを使うのはちょっともったいないと思いますが、発想としては面白いです。

じっくり見せるものではありませんが、一瞬芸として見せるのには面白いかと思います。

 

以上で、パート2の誰でもできる簡単マジックのパートの紹介を終わります。

全てのマジックを紹介していません。

 

パート3、パート4では・・・

このあと、パート3では、プロだけが演じるハイレベルマジックが解説。

パート4では、素人には再現不可能な究極マジックが紹介されています。

パート4では、大掛かりなイリュージョンの仕掛けなども解説されています。

標題どおり、一般の人が再現するのには、難しいですが、あくまでの知的好奇心を満たすための、情報とります。

有名どころのイリュージョンの種明かしも紹介されています。

イリュージョンの有名なマジシャンといったら、ディビッドカッパーフィールドです。

彼が、披露してきたイリュージョン、「自由の女神を消す」「大型のこぎりで体が真っ二つに切れる」「飛行機が消える」」「万里の長城の壁をすり抜ける」なども種明かしをしています。

 

最後に

今回は、「テレビでやってた人気マジックのタネぜんぶバラします」の文庫本を紹介しました。

 

こうしてみると、

マジックそのものは、再現ができないものも多いですが、ある程度マジックをしているいる人が見ると、自分のマジックに応用させたり、新しいマジックを作り出すときの、ヒントであったり、新しいアイデアを思いつくための、刺激となる情報を知る、といった使い方もあるかと思います。

 

といいつつも、

私がそもそもこの本を手に取った理由は、やっぱりテレビで演じていたマジックのタネが気になるところがあり、単純に好奇心から知りたいという欲求があったからだと思います。

 

あなたも、私と同じような気持を抱いていたとしたら、本書を手に取ることをおすすめいたします。

スポンサーリンク

-手品グッズ、本の紹介
-, , , , , ,

Copyright© 手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし , 2024 All Rights Reserved.