益田克也さんから、Mr.マリック氏が200万円で購入した手品グッズとは
2018年3月3日放送の、ジョブチューンに益田克也さんが出演していました。
益田克也さんは、マジッククリエーターとしてマジシャンたちにマジックのネタを作成して、販売している方です。
益田さんの作品を購入したマジシャンの中には、あのMrマリックさんがいたとお話していました。
そして、どんなネタを購入したのかというと、「リバティーバニッシュ」という手品グッズでした。
リバティーバニッシュは、絵葉書の中の自由の女神が一瞬にして消える、という現象のマジックです。
リバティーバニッシュは動画でも紹介されています。
このマジックネタをマリックさんは、1年間、独占使用権として、益田さんに、200万円を支払ったそうです。
このリバティーバニッシュは私も持っています。
テレビで、マリックさんが披露したときはとても不思議でならなかったです。
そして、そのマリックさんの独占使用権が切れたときに、一般販売になったと思われます。
実際に自分でも使ってみましたが、確かに不思議です。
絵葉書の画像の中の、自由の女神が一瞬で消えてしまう、という現象なのです。
非常に不思議です。
ジョブチューンでも益田さんが、実際にリバティバニッシュを披露していました。
スタジオでも驚きの声が上がっていました。
で、私も使ったことがあるのですが・・・
現象が、絵葉書の中の自由の女神が消えるは、一瞬ですので、その消えた瞬間を見逃してしまうと、不思議さが半減してしまうのです。
ですので、まずはじっくりと絵葉書の自由の女神を見てもらって、その絵葉書をしっかりと覚えてもらわなければならないのです。
一般の方が、例えば飲み屋とかで披露するとなると、注意力が散漫な観客の前で披露しても、その不思議さが伝わらない可能性が高いのです。
私も実際に披露しましたが、「え?何?もう一回やって」と言われて、その一番不思議なタイミングを見逃されてしまったのことがあるのです。
そして、観客から、「もう一回やって」と言われてても、スグに繰り返せるものではないのです。
そんな欠点もありますが、じっくりと、集中して、その絵葉書を見てもらうことができれば、これはとても不思議な現象ですので、驚いてもらえることと思います。
「リバティバニッシュ」はマジックショップでも販売されています。
プロマジシャンだけでなく、一般の人も手に入れることが可能です。
きっちりお客さんがあなたのマジックを見てくれる環境で披露する場合で、不思議さを前面に演出したい人にとっては、役立つネタかと思います。
-
-
ジョブチューンマジシャンのマジック裏側のぶっちゃけ種明かし
マジシャンって儲かるの? 一番売れたマジックグッズは? マジックに特許はあるの? マジシャンってモテるの? 人を浮かすマジックはすぐできる? マジックの種明かしを知りたい こういった疑問 ...