鳩はどこに隠しているのか?
どんな鳩の種類?
なぜ、白い鳩が使われるのか?
マジシャンはハトを何羽出せるの?
鳩飼っていないのに、余興で「鳩だしてー」と言われれたら、どうする?
こういった疑問にお答えします。
こんにちは、週末マジシャン・バッザです。
マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベント、飲み会でマジックを披露するほか、手品講座を依頼される週末マジシャンです。
こういった私が、解説していきます。
ステージで見るマジックショーの定番といえば「白い鳩を出す」マジックではないでしょうか?
クラシカルな手品の代表的なものの一つが「鳩出すマジック」。
今でも変わりません。
今更ながら、
「なぜ白い鳩ばかりがショーでは使われているのか?」
「体のどこにしまっているのか?」
「演技の最中に体から逃げ出すことはないのかな?」など、疑問がわいてきますよね。
今回は、鳩出すマジックについて、なぜ白い鳩なのか?その理由や鳩出しの種類などについても、紹介したいと思います。
スポンサーリンク
なぜ鳩は演技の途中で逃げ出さないのか?
そもそもマジシャンが演技をしている最中に、突然鳩が暴れて逃げ出すことはないのかな?」って疑問に思う方もいらっしゃいますよね。
鳩は暗闇では静かにしているという特徴があります。
また、鳩出すマジックをやるマジシャンは、自宅では鳩を飼っています。
鳩は飼い慣らされているのと、基本的には、暗い場所でおとなしくしていますので、途中で暴れて出てくることはありません。
マジックショーで、マジシャンが鳩出しを行う際には、衣装の中、帽子、場合よっては、マジック道具の中などに隠されていて、演目の中でいつ出現させるかをマジシャンはあらかじめ決めています。
衣装には、鳩をおさめておく専用のポケットなども用意しています。
鳩の種類は?
鳩にも品種があります。マジックショーで使われている鳩は、「銀鳩(ぎんばと)」と呼ばれる種類です。
よく、見かける灰色の鳩は使われません。
ちなみに灰色の鳩の名前は「ドバト(カワラバト)」と言います。
銀鳩の性格は、おとなしくて人懐っこいことから、手品で使われることが多いのです。
その性格からペットとして飼う人もいるようですね。
昔はこの銀鳩は一般には入手できなくて、マジシャン仲間から分けてもらうしかなかったと言われていましたが、現在では、マジックショップやペットショップなどでも入手可能です。
ペットショップの相場が1羽5千円~1万円です。
これなら、アマチュアマジシャンでも鳩出しマジックが身近になってきますね。
なぜ白い鳩がマジックショーでは使われるのか?
私は昔、マジックショーを見た時に、青やピンクなどの色をした鳩を出している外国人マジシャンがいました。
おそらく、カラースプレーか何かで色を付けていたのだと思います。
基本的には、ショーで使われている鳩は、「白」ですよね。
なんで?
ここでは、白い鳩が使われている理由を探っていきます。
-
人体切断マジックの種明かしやトリック、演出、簡単なやり方も
人体が切断されてバラバラになるマジックがあるけどどうやってやってるの? 人体切断マジックの種明かしとやり方を知りたい 初心者が人体切断マジックの披露は可能か? そういった疑問にお答えした ...
見栄えが良い
ステージでマジックを行うときには、「何が出てきたのか」一目で観客に分かってもらう必要があります。
マジックショーのステージは比較的暗くしています。また、マジシャンの衣装もダーク系を着る人が多いです。
そのようなステージ全体の暗さとのコントラストを考えると、白い鳩が出てきたとには、はっきりとわかりますので、相手を驚かせる効果も大きくなるというわけです。ステージ上では白い鳩の出現は、演出的にも見栄えが良いということです。
自宅での飼いやすさ
銀鳩は人に「なつきやすい」といった習性を持っています。
鳩出しをするマジシャンは通常、鳩を自宅で飼っています。
マンションや集合住宅であっても、飼育する必要があります。
銀鳩は泣き声も比較的小さいことからも、飼いやすさ、人に懐きやすさがあり、マジックで選ばれた優秀な鳩と言えるでしょう。
性格もおとなしいです。
マジシャンは家を長くあけるときは、鳩も旅先に一緒に連れていきます。
それだけ愛情をこめて一緒に暮らしているため、信頼関係が築けていることからも、ステージではよきパートナーとして活躍してくれるのです。
隠しやすさ
銀鳩は比較的体が小さいので、マジシャンの体の中に数羽は隠すことが可能です。
鳩を隠すための専用フォルダーなどもあります。
翼をたたんだ状態ですと、小さく隠しておきますが、マジシャンが鳩を出現させた場合は、ステージ上で翼を大きく羽ばたかせます。
翼をひろげた鳩は、大きく見えますので、観客にとっては「いったいあの大きな鳩をどこに隠していたのか?」と思わせることができますので、強く印象に残すことができます。
鳩出しがマジックの定番になったきっかけ
クラシカルなマジックとして、鳩出しは昔からありました。
鳩だしマジックを一躍世界的に有名にしたのが、チャニング・ポロックというアメリカ生まれのマジシャンです。
チャニング・ポロックは、常識を上回るほどの鳩を出す演技が話題となって、彼の鳩出しマジックをマネする人が続出したと言われています。彼の鳩出し演技は、イタリア映画"THE EUROPEAN NIGHTS"(邦題『ヨーロッパの夜』1961年公開)で見ることができます。
日本人マジシャンで有名だったのが島田晴夫氏の鳩出しです。
多くの日本人マジシャンが、島田晴夫氏の鳩出しアクトの教えを請うていました。
チャニング・ポロックは、晩年、島田晴夫氏のマネジャーを務めていたそうです。
-
マジック種明かし空中浮遊のトリックや人体が浮くからくりは?
空中浮遊のトリックやからくりや仕掛け、人体が浮くマジックの仕組みなど、どうなっているのかな? そんな疑問を抱いている方へ・・・ こんにちは、週末マジシャン・バッザです。 マジック歴25年 ...
マジシャンは一度のショーで最高何羽まで鳩を出せるのか?
たびたび、テレビ番組では、マジシャンが一度のマジックショーで出すハトの数は、何羽なのか?という内容が放送されます。
ここでは、マジシャンが出すハトの数を実験したテレビ番組を紹介します。
「上には上がいる」でバードマンがハト出し16羽
2023年3月28日TBS系列で放送された「まさかのNo,1を発掘!上には上がいる」という番組で、ハトを出すマジシャンとしてバードマンが紹介。
通常、マジシャンが1回のショーで出すハトは5羽程度と解説され、その後、バードマンが、特製ステージで鳩出しを披露。
バードマンは何羽のハトを出現させたのか?
まずは、いきなり両手から2羽出します。
次に、白い手袋を丸めて前に放り投げると、ハト1羽が出現。
バードマンが首にかけていた、マフラーから2羽出現。
次は、ロープの結び目がロープから取れて、それを投げると、ハトが1羽出現。
次は、シルクハットに火を付けて、中から1羽出現。
次は、黒のボックスの中に火を付けて、中から1羽出現。
次は、紙に火を付けてから、2羽出現。
次は、ハトが卵を産んで、卵を床に落とします。バードマンが卵を踏みつけたと思ったら、左手から1羽出現。
次は、本の中から1羽出現。
次は、ノートをパラパラをめくると1羽出現。
次は、ハトの絵画から1羽出現。
次は、紙にハトの似顔絵を描いて、腕を突き抜けた手に1羽出現。
次は、風船をふくらませて、ナイフで刺して割ると、ハトが1羽出現。
最後は、オーブンの形をしたボックスにハトを1羽入れます。
そして、ボックスを開けると、フクロウが出現しました。
今回、「上には上がいる」でバードマンが出現させたハトは、全部で16羽でした。
「1億3000万人のSHOWチャネル」でバードマンが26羽の鳩出し
2021年7月24日放送の「1億3000万人のSHOWチャネル」では、マジックネタが番組で取り上げていました。
視聴者が、あるマジシャンが1度のマジックショーで、最高10羽まで鳩を出していたのを見たことがあり、一体、マジシャンは最高、何羽まで鳩を出すことができるのか?
という疑問を抱いたとのことでした。
バードマンは何羽まで鳩を出すか?
そこで、鳩を出すマジックで有名な、バードマンというマジシャンが登場しました。
バードマンは、主に動物を使ったマジックを得意とする、マジシャンです。
バードマンは、通常のマジックショーでは、鳩は7羽出しているとのこと。
お笑い芸人の小峠さんが、バードマンに質問をしていました。
「ハトはどこかから借りているんですか?」という質問に対して、バードマンは、「鳩小屋で飼っている」と答えていました。
そして、「10羽を出すことが可能ですか?」と小峠さんが質問しました。
そこで、バードマンは10羽の鳩だしをチャレンジすることになったのですが、最終的には、バードマンが家で飼っている鳩、25羽全部を出現させることになったのです。
バードマンはSHOWチャネルでは何羽だしたか?
いよいよ本番です。
バードマンは、手袋や、マフラー、帽子、風船などあらゆるところから出現させました。
さらに、額付き絵画、透明な箱、鳥かごなど、もはや隠すところがないのか、箱モノからも次々と出現。
さらには、底の深いフライパンに火をつけて、蓋をしめて、再びあけると、一気に数羽の鳩を出現させていました。
そして、25羽すべての鳩を出現させて、最後に、大きな箱の中に、1羽の鳩を入れてシートをかぶせて、それを取り除くと、なんと、先ほどMCをしていた、小峠さんが鳩の被り物をして、現れました。
小峠んさんを含めて、全部で26羽の鳩を出現させていました。
いや、最後のオチは素晴らしかったですね。
小峠さんという意外性をつかったオチがあり、大成功でした。
トリビアの泉でも同じ実験をしていた
ちなみに、2012年にも同じような企画がテレビでありました。
トリビアの泉でも、マジシャンが1度に出せる鳩の限界は何羽というとこで、そのときは15羽でした。
まぁ、テレビの企画で使われる場合は、純粋なマジックショーというよりは、どうしてもバラエティのネタとして使われてしまいがちなのは仕方のないことなのでしょう。
マジックで使った鳩は死ぬと言うデマ
鳩をどこかに隠すということは、鳩を狭いところでつぶしているのでは?
そのため、動物虐待なのは、といった印象を持つ方もいらっしゃいます。
また、映画の影響もあるようです。
2006年に公開された映画「プレステージ」は二人のマジシャンは過去の因縁によって競い合うストーリー。
監督はクリストファー・ノーラン。二人のマジシャンにはヒュー・ジャックマンとクリスチャン・ベールが演じました。
お互いライバル同士でマジックの邪魔をしあうという映画。その中で、鳩が仕掛けの中で殺されてしまうシーンがあります。そのような影響もあって、いろいろなデマが広がっているといわれています。
よっぽどの事故でない限り死なせるようなことはありませんし、動物虐待などもありません。マジシャンは鳩を良きパートナーとして愛情を持って接していますので、そのようなデマには惑わされないように気を付けましょう。
鳩出しマジックを覚えるには
鳩だしマジックは、カードマジックやコインマジックとは違い、なかなか独学で学ぶのは難しいでしょう。
一番良いのはプロマジシャンに習うことです。マジックサークルなどでも鳩出しマジックを教えてくれる人もいるでしょう。基本的にはマジシャン関係者から学ぶことが一番の近道でしょう。
ただ、物理的に難しい方は、島田晴夫氏が製作された鳩出し用のレクチャーDVDなどで学ぶことも可能です。
やはり本物の鳩が出てくると観客は驚きます。
鳩出しを覚えると特にステージではウケますし、見栄えが派手になり盛り上がることと思います。
宴会や余興マジックで「鳩だしてー」と言われた場合
宴会や余興でマジックを見せていると、必ずと言っていいほど、言われることがあります。それが「鳩だしてー」です。
一般の人がマジックを覚えて人前で披露するとききに、鳩飼ってまで、鳩出しマジックを披露する人はそれほど多くありません。
もちろんアマチュアマジシャンでも鳩を飼われて、鳩出しマジックを演目に入れている人もいらっしゃいますが、自分の周りを見渡してもそうそう多くはありません。
しかし、マジックを披露するときは、半分、小ばかにする感じでヤジを言ってくる人も少なからずいます。
そんなときはどう対処するか?
4つほど紹介します。
- 手で鳩の形をつくる
- 「今、みなさんが食べている料理に使われてしまいました」と言う
- ゴム鳩を見せて回避する
- 「鳩は現在、有給休暇中です」と言う
- その場で麦茶を飲んで「はい、はと麦茶」と言う
- ハートのスポンジを出して「はい、赤いは~と」と言う。
などが考えられます。私の場合は、いかにも本物の鳩を出す雰囲気にもっていって、ゴム鳩を見せてその場を回避していました。
逆に笑いを誘うことができましたよ。
ほかにも、だじゃれで逃げるのもありです。
「はと出してー」と言われたら、
胸のあたりに手を当てます。ドキっとあさってような雰囲気で。
次に、スポンジのハートを出現させます。
「はい、赤のは~と」と言ってダジャレで逃げるのもありですよ。
-
介護施設で使える手品23選。高齢者が喜ぶ簡単なやり方
介護施設で披露できる手品を覚えたい、 毎週のレクリエーションを考えるのが大変、 マジックができると自分も楽しい、 デイサービスやグループホームで使える手品を覚えたい、 高齢者が喜んだり、 ...
鳩出しマジックの鳩の種類は銀鳩。マジシャンは普段から鳩との信頼関係を築いている。
マジックショーで見かける鳩は、街角にいるドバトと違う種類で「銀鳩」と呼ばれる白い鳩です。
小さく、おとなしく、懐きやすいことから、マジシャンの良きパートナーとして働いてくれる。
マジックはしなくてもペットとして飼う人もいらっしゃいます。
基本的には家で飼っていますが、旅行や出張など自宅を長期間であけるときは、鳥かごに入れて一緒に連れていきます。
マジシャンは愛情たっぷりに接して、本番前までリハーサルを繰り返していますので、ステージ本番では大いに活躍してくれます。
これらを知った上で、マジシャンがステージ上で行う華麗な鳩出しマジックを見ると、一味違った見方で楽しめることと思います。
まとめ
- 鳩だしマジックで使われる鳩は、銀鳩(ぎんばと)という品種
- 銀鳩は、おとなしくて人懐こい性格
- 鳩だしマジックの際は、マジシャンの体に数羽隠している
- 白い鳩はステージ上で見栄えが良い
- 鳩だしマジシャンは、自宅で鳩を飼い、愛情たっぷりに接している
- 鳩だしマジックを有名にしたのは、チャニング・ポロックというマジシャン
- 日本人マジシャンのバードマンは1度に26羽の鳩出しに成功
- 鳩を出すマジックを覚えるには、直接習うかレクチャーDVDで身につける