マジックの簡単な種明かしと手品のやり方をおぼえて人気者になる方法 週末マジシャン・バッザの「手品の種明かし大辞典」~簡単マジックのトリック種明かし~

手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし

コラム

前田知洋が世界仰天ニュースで見せたトランプマジック

更新日:

前田知洋が世界仰天ニュースで見せたトランプマジック

前田知洋さんは、世界仰天ニュースでどんなマジックを披露したの?

 

今回はこういった疑問にお答えします。

 

2013年12月18日放送の「ザ !世界仰天ニュース 地球ではこんな事件が起きている4時間SP」では、クロースアップマジシャンの前田知洋さんが登場しました。

前田さんといったら、奇跡の指先として、トランプマジック(カードマジック)を得意とするマジシャンです。

スマップの中居正広さんや鶴瓶さんがが司会する、世界仰天ニュースに久しぶりに前田知洋さんのマジックを久しぶりに見ることができました。

今回は、この日に放映された、前田知洋さんのマジックの内容を紹介します。

 

スポンサーリンク

紙袋からシャンパンが出現

前田知洋さんはオープニングから登場して、マジックを披露。

前田知洋さんが取り出したのは、折りたたん紐でしばってある紙袋。

その紙袋を、美保純さんに確認してもらいました。

そして、前田さんは、袖をまくり、ジャケットの内側を見せて、何ももっていないことをアピールします。

紙袋を広げて、中に手を入れてから、取り出されたのはなんと、「シャンパン!!」でした。

いったいどこに、あんな大きなシャンパンが入っていたのでしょうか?

オープニングからインパクト大!のマジックを見せてくれました

介護施設で使える手品23選。高齢者が喜ぶ簡単なやり方

  介護施設で披露できる手品を覚えたい、 毎週のレクリエーションを考えるのが大変、 マジックができると自分も楽しい、 デイサービスやグループホームで使える手品を覚えたい、 高齢者が喜んだり、 ...

 

真ん中に入れたカードが上がるマジック

番組の中盤に再び前田知洋さんが登場。

なんと18人に囲まれた状態で、トランプマジックを披露

 

前田知洋さんは、新品のトランプを開けて、よく切り混ぜて行います。

前田さんのリフルシャッフルはとてもきれいです。

前田さんは、ヒロミさんにクラブのエースを渡し、サインを書いてもらいます。

 

前田さんお約束のセリフです。

このカードは世界で一枚だけのカードです

 

そして、サインしてもらったカードをトランプの山に入れました。

指を鳴らすと、ヒロミさんがサインしたクラブのエースが一番上にあがってきました

そして、次にサインしたカードを折り曲げて、トランプの山の中に入れます。

再び前田さんが指を鳴らすと、真ん中にいれはハズの折れたカードが上にポコン!と上がってきました。

 

これらは、有名なカードマジック「アンビシャスカード」という作品です。

何度見ても、前田知洋さんのアンビシャスカードは華麗です

そしてとても美しいですね

ここで、ヒロミさんが、ムチャなこと言い出したのです。

 

「入れるときにサインしたカードを見せたらダメなの?」

 

そこで、前田さんは、通常とは逆向きで、カードを表を向けたままトランプの山の真ん中あたりに入れました。

そして前田さんは、少し離れた床にトランプの山を置きました。

すると手を触れずにして、カードが一瞬でひっくり返ったのです。

そのひっくり返ったカードが、さきほどヒロミさんがサインしたクラブのエースだったのです。

前田知洋が志村けんに見せたマジック セリフも切り返しも一流

  前田知洋が志村けんに見せたマジックは? どんなセリフや切り返しを言っていた?   こんにちは、週末マジシャン・バッザです。 マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベ ...

 

カードの瞬間移動マジック

まだ続きます。

今度は、優木まおみさんがサインしたカードを使って瞬間移動のマジック。

2回指を鳴らすと、優木まおみさんがサインしたカードが、前田知洋さんのポケットの中に瞬間移動していました

ここまではなんとなく分かるのですが、

問題は次でした。

前田さんが取りだしたのは何も入っていない1枚の空の封筒。

この封筒を前田さんのポケットの中に入れておきます。

これから、その封筒の中にまおみさんが書いたカードを瞬間移動させるというのです。

そして、優木まおみさんがサインしたカードを前田さんが持っているトランプの山の真ん中あたりに入れます。

 

そして、指を3回鳴らしたら、な、な、なんとたった今、前田さんが持っていたトランプが一瞬にして封筒に変化したのです

そして、封筒の中から優木まおみさんがサインしたカードが出てきたのです

さらに残りの全てのカードは、前田さんのポケットの中に入っていたのです。

す、すごすぎる・・・

 

カードの数字とマークが変化するマジック

さらにさらに、今度は美保純さんが好きなところで、ストップと言ったカードは、ハートの3。

そのカードを当てるのですが、ちょっと変わった当て方をします。

前田さんはトランプのケースにマジックで、カードのマークと数字を書きました。

「ダイヤ」のマークと数字の「8」です。

美保純さんが選んだのは、ハートの3です。

あきらかに間違ったと思ったのですが、しばらくするとダイヤの8のマークのインクのところどころが消えてしまい、

なんと、トランプケースに書かれたものが、「ハート」のマークと数字の「3」に変化してしまったのです

 

レモンからカードが出現

そして、番組後半では、前田さんにとってもっとも難しいカードマジックを披露してくれました。

それは、カード当てマジックです。

通常は、1人に1枚のカードを当てるのですが、今回は、3人の人に一枚づつ選んでもらい同時に3枚のカードを当てるというマジックです

カードを選ぶのは中居正広さん、光浦靖子さん、そして、青木 宣親さんの3人です。

前田さんがトランプをパラパラと落としているときに、3人はそれぞれストップといい、カードをもらいます。

青木さんが、ダイヤの10、光浦さん、ハートの6、そして中井さんが、クラブの5です。

前田さんは3枚カードをトランプの山にすべて入れてしまいました。

さらに、難しくするために、トランプにハンカチをかぶせました。

この状態から、さきほど選んだカードを次々と取りだしていきます。

ますは、青木さんが選んだダイヤの10を取り出しました

次に中井さんカードと思いきや、光浦さんの選んだハートの6を当てました

そして最後に中井さんのカードと思いきや、なんと、ハンカチの中からレモンがでてきました

前田さんがもっていたハズのトランプがなくなっているのです。

そして、レモンをナイフで切り取っていくとレモンの中から、中井正広さんが選んだクラブの5のカードが入っていました。

いつ、ハンカチの中にレモンをいれたのでしょうか?

非常に中身の濃い、充実した前田知洋さんのカードマジックショーでした。

 

最後に

今回は、前田知洋さんが、世界仰天ニュースで見せたトランプマジックの様子を紹介しました。

前田知洋さんは、テレビでマジックを披露するとき、毎回、アンビシャスカードを取り入れています。

毎回、飽きることなく、楽しめます。

この魅力ってなんなのでしょうか?

そんな内容に触れた記事を作成しました。

なぜ、前田知洋のアンビシャスカードは人を魅了するのか?

  今回は、前田知洋氏のアンビシャスカードは、なぜ、テレビで何度も見ているにもかかわらず、多くの人を魅了するのかを考えてみました。   目次1 アンビシャスカードとは2 前田知洋を ...

スポンサーリンク

-コラム
-, , , , , ,

Copyright© 手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし , 2023 All Rights Reserved.