マジックの簡単な種明かしと手品のやり方をおぼえて人気者になる方法 週末マジシャン・バッザの「手品の種明かし大辞典」~簡単マジックのトリック種明かし~

手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし

コラム

催眠術師・十文字幻斎、菅田将暉に失敗とその後

更新日:

催眠術師の十文字幻斎

 

催眠術師・十文字幻斎(じゅうもんじげんさい)って誰?

菅田将暉に失敗とは?

その後どうなった?

催眠術にかかる人かからない人の違いは?

 

こういった疑問にお応えします。

 

こんにちは、週末マジシャン・バッザです。

マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベント、飲み会でマジックを披露するほか、手品講座を依頼される週末マジシャンです。

 

このような私が、解説していきます。

 

あなたは催眠術に興味がありますか?あれは嘘なの?など疑問に思うことがありますよね。以前、テレビで催眠術師の十文字幻斎さんが俳優の菅田将暉さんに失敗したことが話題なりました。ここでは、その内容と、催眠術にかかりやすい人かかりにくい人などを解説します。

 

スポンサーリンク

菅田将暉との対決を振りかえる

2019年11月18日放送の「人生イロイロ超会議」に出演した十文字幻斎氏。

これまでに、多数の芸能人に対して催眠をかけてきた。

そのことを振りかえったときに、必ず記憶に残っている、ある俳優との「対決」があった。その俳優とは「菅田将暉」である。

十文字幻斎は、その対決のとき「引退を覚悟した」と思い出す

その名前がでとたん、まわりをざわつかせた。

 

十文字幻斎の「引退覚悟」の催眠術対決

十文字幻斎の催眠術対決

催眠術には、レモンの味が甘く感じる味覚変化や、合わせた指が離れなくなるなどの身体的に制限をかける技術などもある。

 

十文字幻斎は、これらを自在に駆使してきた、いわばプロの催眠術師である。

そんな彼が、3年前の出来事を振り返る。

それが、「引退を覚悟した」、菅田将暉との催眠術対決だった。

「菅田将暉に催眠術をかけるのはたやすい」と自信をみなぎらせていた十文字。

これまで98%の成功率を誇る。それに対し催眠術に関心を寄せる菅田と初対面。

 

その結果は?

全国放送で失敗が流れた、その結末・・・

十文字が菅田に催眠術をかけた。すると・・

 

合わせた指が離れない・・・ハズが離れてしまった!

菅田の腕は上がらない・・・:ハズだったが上がってしまった!

 

菅田将暉自身がこの結果に、「確実に仕事が減るだろうな」心配したという。

明らかに失敗したVTRが全国放送することとなった。

 

十文字としての本音は、このVTRは「使わないでくれ」と言いたかった。

しかし、「いくらでもオンエアしてください」と言い切った。

なぜなら、この撮影現場には、自分の弟子も立ち会っていたため、強がることしかできなかったからだ。

 

イロイロ会議では話が続く。

家路に帰るときの電車の中では、後悔の嵐。

家に帰ってから妻に言い出した謝罪の言葉、「仕事がなくなったらバイトでもなんでもするから、ゴメンな」と。

このとき引退を覚悟したと告白した

 

櫻井・有吉THE夜会のオンエア内容

櫻井・有吉THE夜会の内容

2016年11月3日放送の「櫻井・有吉THE夜会」を見ていました。

すると、催眠術師の十文字幻斎(じゅうもんじげんさい)という方が出演していました。

芸能人に催眠中をかけるという企画。

過去に女優の菜々緒さんを催眠術をかけることに成功しました。

催眠術って、見ていると怪しいところが満載ですよね。

ヤラセなのではないか?という疑いが必ずつきまといます。

瞬間的に催眠状態にかかってしまう映像をみればみるほど、怪しいと思ってしまいす。

催眠術は果たして、誰でもかかるのだろうか?

 

今回は、俳優の菅田将暉(すだ まさき)さんに十文字幻斎が、催眠術にかかるのか実験がはじまりました。

 

十文字幻斎さんは、菅田将暉さんに「指がくっついて離れない」という接着剤の暗示をかけました・・・

 

以前、菜々緒さんが受けたものを同じ催眠術です。

しかし、菅田将暉さんはあっさりと、指を離すことができました。

十文字幻斎は、何度やっても菅田将暉さんには催眠術がかからなかったのです。

菅田将暉さんは、自分からかかりにいったそうですが、それでもかからなかったでのです。

このVTRを見て、司会の有吉さんが大喜びでした。

たしかに、有吉さんにとってはツッコみどころですね。

「最高!こんなスカっとするVTRはない!」とコメントし。

おいしいネタにくいついた感じです。

催眠術はかかる人とかからない人がいるのは事実です。

決して、十文字幻斎さんの腕が劣っている訳ではないです。

 

テレビでは、催眠状態にかかる人を中心に紹介してきたものが多いです。

なぜなら、そのような映像のほうが、かかった人は、面白い行動をとるので、見ていても楽しいからです。

それと同時に、本当に催眠術にかかっているのか?という半分、疑念を持たせながら、テレビに見入ってしまうからでしょう。

でも、本来の催眠術は、かからない人がいて当たり前です。

菅田将暉さんの場合も単にかかりにくい人だったにすぎません。

菅田将暉さんが面白いコメントをしていました。

(十文字幻斎さんに対して)

「仕事が減るだろうな」と笑っていました。

十文字幻斎は、プライドをズタズタにされて、動揺を隠すことができない様子がテレビでは放送されていました。

 

なぜ、十文字に依頼が殺到したのか?

オンエア後は、「十文字幻斎 催眠術失敗!」

そんなレッテルを貼られることにおびえる日々を送った十文字。

しかし、ものごとは思いもよらぬ展開が待ち受けていた。

 

催眠術に失敗した映像をつつみ隠さず放映されたことによって、視聴者は、「やらせじゃない」と信頼し、十文字への依頼が押し寄せた。予想とは逆に大ブレイクとなり、今に至ると話された

 

もともと催眠術を信じていなかった視聴者は、「十文字の催眠術を受けてみたいと」興味を抱くようになった。

 

また、菅田将暉については、場の空気に飲まれることなく、リアルに催眠術にかからなかった姿が痛快だったようだ。「菅田将暉様最高過ぎる」といった視聴者から褒めたたえられるメッセージが飛び交っていたという。

 

なぜ、菅田将暉は催眠術にかからなかったのか?

催眠術にかからない人

催眠術にはかかりやすい人とかかりにくい人に分かれます。

基本的に催眠術ショーを行う場合は、かかりやすい人を選んで行います。

それでは、催眠術にかかりにくい人の特徴は?

 

  • そもそも催眠術にはかからないと思っている人
  • 催眠術師や催眠術そのものを胡散臭いと思っている人
  • 他人への依存心がない人
  • 切り替えが早く悩みを引きずらない人

といった人が当てはまります。

そうなると、菅田将暉さんもこのいずれかに属すると考えられます

 

催眠術にかかりたくない気持ちが強い人

そもそも催眠術そのものに関心がなく、絶対にかからないぞと言った気持ちが強い人は、かかりにくいと言われています。

このような人は警戒心が強いため、催眠術師の言うとおりに身を任せることを嫌う人です。

 

逆に、催眠術を楽しんでみたいといった好奇心旺盛の方はかかりやすいと言えるでしょう。

 

催眠術師を信じていない人

催眠術師を胡散臭い人、詐欺師かも、といった疑いを持っている人は、かかりにくいでしょう。

催眠術は、お互いの信頼がある場合にかかるものですので、はじめから、催眠術師を人として信用していなかったら、難しいです。

DaiGoの嘘を見抜くための5つの方法

  相手の嘘を見抜くにはどうしたらいい? 嘘を見抜く方法ってあるの? メンタリストDaiGoが提唱している嘘を見抜く方法を知りたい   こういったリクエストにお応えします。 &nb ...

 

悩みを引きずらない、切り替えが早い人

悩み事をいつまでも引きずらないで、頭の切り替えが早いタイプの人はかかりにくいと言われます。

 

催眠術は一つのものごとに対して、「こうあるべき」という思い込みが強く、悩みなどもいつまでも引きずるタイプの人はかかりやすいと言われます。

 

依存心がなく、自立した人

物事を決めるときでも、自ら決断力があるタイプ。

自立した考え方を持っている人は依存心が少ないです。

このような人は、かかりにくいと言われます。

マジシャンバーディーのマジック経歴スプーン曲げカフェ情報

マジシャンのバーディー(Birdie)って誰? どんなマジックをするの? 経歴は? 最近、マジシャンのバーディ(Birdie)さんという方をテレビでよく見るようになりました。 普段は、どこで、どんなマ ...

 

被験性テストでかかりやすいか判断できる

催眠術にかかりやすい人か、かかりにくい人か分かるテストがあります。それを「被験性テスト」と言います。

紹介しましょう。

目をつむって催眠術師が言ったことをイメージして、そのとき身体にどんな反応がでるかをみていきます。

目をつむってください。

あなたが台所に行って、冷蔵庫を開けます。

すると1個のみずみずしいレモンがあります。

そのレモンを手にとって冷蔵庫から取り出しましょう。

そのレモンをまな板の上に置きます。

包丁でレモンを、ザクーっと切ります。

ぶちゅぶちゅといっぱい果汁が出てきます。

レモンのいい香りがしてきます。

とったうちの半分を手にとって、これからレモンをかじります。

ガブーっとかじります。

そうすると口の中にいっぱい果汁が広がってきます。

口の中にすっぱい果汁がいっぱい広がってきます。

すっごい酸っぱいです。

 

ここで目を開けます。

目をつむって、イメージをしたときに、冷蔵庫を開けてと気なのか、レモンを切ったときなのか、レモンの香りがしたときなのか、レモンをかじって口の中に入れたときなのか、

どこであなたは、酸っぱいと思ったか、あごの横のエラの部分が、動いたりなど、どこで変化が起こったかを見ます。

その身体の変化が、初めのほうに起こればおこるほど、

言われたことを身体の中に取り入れるイメージ力を高いことになります。

 

そうなると、催眠術師が、こうなりますよ!と言ったことに対して、受け入れる割合がどれくらいあるのかを確かめるのが、被験性テストと言います。

 

言葉で聞いたことを、より具体的に身体に取り入れる能力が高い人は、催眠術のかかりやすさに比例してくると言われます。

 

さらに催眠術にかかりやすい人は、

 

今の話を聞いていて、体も自然に動いてくるかどうかも関係してきます。冷蔵庫の扉をあける動作、レモンを切る動作、口に入れる動きなど、言われなくても自然に体を動かしている人は、催眠術にかかりやすい人と判断できます。

https://youtu.be/nrSZt86FgJ8

スプーン曲げ種明かし簡単なやり方覚えて注目を集める

スプーン曲げの種明かしを知りたい...... やり方を覚えて、注目を集めたい...... フォーク曲げもやり方は同じなの? スプーン曲げは超能力なの?   こういった疑問・リクエストにお応え ...

 

最後に

催眠術にかかる人かからない人

いかがでしたか?

催眠術は、かかりやすい人とかかりにくい人がいることがご理解いただけたかと思います。

菅田将暉さんの場合は、女優の菜々緒さんが催眠術にかかっている映像をみて、疑った状態で対面しているので、非常にかかりにくいこところから始まっています。

また、性格も悩み事は引きずらないタイプだということだったとのことです。

本来であれば、十文字幻斎さんも、菅田将暉さんは催眠術がかかりにくい人だと分かっていたのかもしれません。

テレビの企画とはいえ、あえてそれにチャレンジした結果、失敗となりましたが、それがあったからこそ、大ブレイクを果たすことができました。

今後の十文字幻斎さんの活躍に期待いたします。

スポンサーリンク

-コラム
-, , , ,

Copyright© 手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし , 2023 All Rights Reserved.