トリックハンターというテレビ番組で、
歌手の小林幸子さんはどんなイリュージョンをしたのか?
イリュージョンのトリックのネタバラシは?
こういった疑問にお答えいたします。
こんにちは、週末マジシャン・バッザです。
マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベント、飲み会でマジックを披露するほか、手品講座を依頼される週末マジシャンです。
このような私が、解説していきます。
トリックハンターというテレビ番組で以前、小林幸子さんが、スクラップ工場で車から脱出するイリュージョンが放映されていました。今回は、その内容とトリックの種明かしについて紹介します。
スポンサーリンク
トリックハンターとは
「真実解明バラエティー!トリックハンター」
2014年7月23日から2016年8月17日まで日本テレビ系列で毎週水曜日に放映。
世の中に存在する、マジック、超能力、世界のミステリーをなどを含めたさまざまなトリックを究明するバラエティ番組。
-
首が落ちるマジック種明かし トリックハンターでネタバラシ
首が落ちるマジックの種明かしが2014年10月22日放送のトリックハンターで紹介されました。 トリックハンターでは、ジャングルポケットの斎藤慎二さんや、アニマル浜口さんが、首が落ちるマジ ...
芸能人はじめてのイリュージョン
トリックハンターの主な企画の一つ。
芸能人が危険なマジックに挑戦するコーナーで、成功したらトリックを公開し、失敗したら大惨事となる条件で挑戦するコーナー。
今回は、小林幸子さんが挑戦します。
小林幸子プロフィール
本名 林幸子
生年月日 1953年12月5日
出身 新潟県新潟市生まれ
身長165cm
10歳(小学4年生)で、1963年TBSの「歌まね読本」というオーディション番組で、グランドチャンピオンとなった。
審査委員長 古賀政男にスカウトを受ける。
1964年古賀政男作曲「ウソツキ鴎(かもめ)」でデビュー
1979年「おもいで酒」200万枚ヒット、日本レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞
NHK紅白歌合戦出場33回出場
トリックハンターで小林幸子のイリュージョン
2014年7月23日放送のトリックハンターでは、芸能生活50周年の大物演歌歌手小林幸子さんが登場。
「芸能人はじめてのイリュージョン」というコーナーで、小林幸子さんがスクラップ工場で決死の大脱出に挑みます。
場所は栃木県小山市内の自動車スクラップ工場。
実況中継は辻よしなりアナウンサーの進行で始まります。
乗用車1台とその後ろには、小林幸子さんがでかでかとプリントされたステージ用トラックが現れました。
車から降りた小林幸子さんに質問します。
「なぜ、小林幸子はイリュージョンに挑戦するのか?」
小林幸子さんは、答えます。
芸能生活50年を迎え多くの方々から支えらえてきたことを感謝するとともに、このまま惰性でいくのはいけない!
新しい何かに挑戦していかなければいけないと思った。
そこで、芸能生活の中でやり残したことが「イリュージョン」であり、イコールそれが私の人生そのもの、だと。
そこで挑戦するイリュージョンが、「大脱出」!
これは、自動車スクラップ工場で、小林幸子さんが乗り込んだ自動車がバラバラになる前に大脱出を図るもの。
概要はこうです。
1.小林幸子さんの手足をロープで拘束し、車の後部座席に監禁します。
2.その状態で車をクレーンで吊り上げる。
3.制限時間3分以内に手足のロープをほどいて、前の座席のダッシュボードにあるボタンを押してク レーンを止める。
もしも、ボタンを押すことができないと、小林幸子さんの乗った車はそのままスクラップマシーンよってバラバラにされてしまう。
このような状況下で、イリュージョンが始まりました。
現場には、福田彩乃さん、森口博子さん、東貴博さんが応援にかけつけてくれました。
小林幸子、手足をロープで縛られる
準備が整った小林幸子さんは、安全面を考慮して、ヘルメットをかぶります。
次に、手と足をロープで縛ります。
そのまま、車の後部座席に横たわる形で乗り込まされました。
そして、ドアを閉められ、自動車スクラップまでのカウントダウン3分間が始まりました。
その間に車を持ち上げるクレーンが近づいてきます。
1分30秒経過したところで、クレーンが車の上部を挟み、持ち上げはじめました。
残り1分を切ったあたりでも、小林幸子さんは後部座席にいたままの様子である。
まわりからは、「止めたほうがいいんじゃないですか」という声が出始めます。
残り30秒になっても、ボタンは押せていない様子が車の窓から見えます。
クレーンに持ち上げられた車は、大きく揺らされながら、移動してきます。
残り10秒。
まわりからは、クレーンの運転手に向かって「止めて!」と叫びますが、そのまま続けています。
ついに0秒になり、車はスクラップマシン場所に置かれます。
そのまま、車は傾斜によってスクラップマシンの中へすべり落ちていきました。
実況中継役の辻よしなりは「最悪の事態が起こってしまった」と叫びます。
そして、車は完全にスクラップにされ、出てきました。
VTRが再現されます。
クレーンに持ち上げられた段階やスクラップマシンへと移動しているときには、車の窓から小林幸子さんの手足らしきものが見えて、たしかに車にいることが確認されていました。
空中に持ち上げられた段階では、脱出することは不可能だったようです。
会場にいるゲストたちが呆然として静まり返っていたときに、
小林幸子、無事生還
音楽が・・・・聞こえてきた。
その音楽とは、「おもいで酒」のイントロ。
と、カメラは、別の衣装に着替えた小林幸子さんが、舞台に乗っている姿をとらえました。
小林幸子さんは、歌をうたいながら、無事に生還したことをアピールします。
このあと、トリックのネタバラシが行われました。
-
KiLa(キラ)のサイコロマジック トリックハンター
KiLaのサイコロマジックを知りたい... テレビでどんなサイコロマジックをやっていか? サイコロがカップの中で積みあがるマジック(ダイススタッキング)を知りたい サイコロを透視するマジックを覚えたい ...
脱出トリックのネタバラシ
いったいどんなトリックで小林幸子さんは生還を果たすことができたのでしょうか?
それは、車の中に細工がほどこされていました。
車の後部座席の背もたれが簡単に倒れるようになっています。
また、トランクには体が通れるくらいの外に出られる穴が作られていました。
車の中に入れられた小林幸子さんは、あらかじめ簡単にほどけるようになっていた手と足のロープをほどきます。
背もたれを倒して、トランクに移動して、そのままトランクから出て、車が置いてある台の下に移動しました。
ここで、あらかじめ台の下に潜んでいたスタントマンが、トランクから車の中に乗り込みました。小林幸子さんとスタントマンが入れ替わったのです。
つまり、クレーンによって車が空中に吊り上げらたときに見えた姿は、スタントマンの姿。
台から抜け出した小林幸子さんは、台の影で着替えます。
それは黒のTシャツと帽子をかぶった姿で、現場のカメラの音声スタッフと同じ姿になったのです。
VTRを見ると、車に吊り上げられようとしている間に、ガンマイクを持った人の姿が映り込んでいたのが、実はそれが小林幸子さんだったのです。
小林幸子さんは、気付かれることなく現場から去ることができました。
さて、残るは車に取り残されたスタントマンです。
どのように脱出したのでしょうか?
それは、先ほどと同じように車のトランクに開けられた穴から脱出を図ります。
スクラップマシーンに置かれるギリギリのところで、トランクの穴から、抜け出して飛び降りていました。
そこは、工場の構造上、カメラが見えない死角となっている場所でした。
現場から立ち去った小林幸子さんは、舞台用の衣装に着替えて登場。
見事、脱出イリュージョンを成功させることができました。
-
トリックハンター COWCOWの人体貫通マジック種明かし
トリックハンターというテレビ番組で、お笑いコンビのCOWCOW(かうかう)がやっていた、人体貫通マジックはどんな内容?種明かしは? こういった疑問にお答えいたします。 &n ...
最後に
いかかでしたか?
今回は、トリックハンターで放映された、小林幸子さんのイリュージョンの様子とトリックの種明かしを紹介しました。
スタントマンと入れ替わったり、すばやく衣装を着替えて、現場のスタッフになりすますといったところが、トリックの秘密でした。
イリュージョンは種明かしされても、実際、自分たちが演じることができるものかといえば、ほとんど真似することが、できないほどの大がかりなものです。
小林幸子さんにとっても初めてのイリュージョンマジックだったので、いくら収録とはいえ、失敗したらどうしようって気持ちは半端ないくらい、頭の中でぐるぐるまわっていたと思います。
それくらい、慣れない人がマジックって演じるってことは緊張するもんだと思います。
ましてやイリュージョンとなったら、撮り直しができないケースもあるかと思うので、そんなプレッシャーを感じたら、よけいに緊張して、心臓がどきどきしていることと思いました。
しかし、歌をうたっている姿を見ると、さすがに大御所って感じの堂々たる姿でした。
次はどの芸能人がイリュージョンに挑戦するのが楽しみです。