あなたは、マジックを見せた時に、こんな悩みを持ったことはありませんか?
- マジックを見せたとき、シーンとなってしまった。
- なんか変な空気になってしまった。
- 相手が、黙り込んでしまった。
- 考え込んでいるのか、何もリアクションがない。
- 笑ってもらえない
- 喜んでもらうつもりが、全然楽しくなさそう・・・
集約すると、自分のマジックがウケていない、という悩みです。
こんにちは、週末マジシャン・バッザです。
マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベント、飲み会でマジックを披露するほか、手品講座を依頼される週末マジシャンです。
このような私が、解説していきます。
今回は、ウケるオチがあるマジックや、笑えるネタを探している方のために、シューマイを使ったマジックの「チャイナサプライズ」という手品グッズについて紹介します。
スポンサーリンク
マジックで、よくあるこんな勘違い
手品を見せれば、みんなが驚いてくれる、
テクニックが上手くなれば、もっとスゴいと言ってもらえる
絶対バレないマジックを見せれば、相手は驚いてくれる
こんなふうに思っていませんか?
実は、この考え方が大きな間違いなのです
手品が上手ければ、勝手に相手が盛り上がってくるとは限りません。
実は、手品が上手ければうまいほど、相手との距離を作ってしまいます。
相手が、分からない手品を見ればみるほど、あなたと相手との間には、大きな壁を作り続けているのです。
その結果、シーンとなってしまうという、残念な結果になってしまいます。
あなたの気持ちが、「見破られないぞ」という姿勢は、相手の気持ちが「絶対に見破ってやる」という、形になります。
そうすると、楽しませるハズのマジックが「戦い」になるのです。
分からない相手は、「自分が負けた」という気持ちになります。
誰も「負けること」が好きな人はいませんよね。
負けを認めたくないために、無言となって、タネを考え始めるために、無言になってしまうのです。
あなたは、相手を楽しませるつもりでマジックを見せていますか?
それとも、自慢するつもりでマジックを見せていますか?
「もう二度と、あなたのマジックを見たくない」、と言われるのと、「楽しい気持になるから、ぜひまたあなたのマジックを見たい」と思ってもらうのとでは、どちらを選択しますか?
いずれにしても、マジックを見せて、喜んでもくれない、笑ってもくれない、ずーっと「シーン」と黙られるのはつらいですよね。
私もマジックで、同じ経験をしたから分かります
その気持ちよく分かります。
私も初心者の頃、それで悩んでいました。
マジックを披露するたびに、「シーン」となってしまう、
マジックを始める前は、こんな空気になってしまうとは、想像したこともありませんでした。
そのような状況に陥るため、どうしてよういか、しばらく悩んでいました。
ときには、「見ている相手が悪いんだ!」と、自分の実力のなさ、ではなく、いつも相手のせいばかりにしていたこともあります。
ある日、東京にあるマジックショップに行ったときに、聞きました。
「マジックを見せたとき、相手がシーンとなってしまう」
「相手が黙ってしまい。変な空気になる」と。
さすがはプロマジシャンですね。
明確な答えを持っていました。
ウケない解決法はオチを用意すること
そのプロマジシャンが出した答えとは......
「それは、あなたがオチを用意していないからだよ」
という一言でした。
「え?お笑いや落語と同じで、マジックでもオチが必要なの」と疑問を抱きました。
そうなんです、解決策とは、オチを用意することでした。
オチがないと、
- そのマジックが、どこで終わりなのか分からない
- マジックの現象について、考えこんでしまう
- どうやったか、タネを探そうとしている
- 面白いところもない
このような状況におちいってしまいます。
そのマジックの現象について考え込んでしまう前に、これで、終わったという明確なオチを用意することだったのです。
そのときは、解決するヒントを見つけた感じがしました。
じゃ、具体的にどうするの?
ただ、実際には、「オチを用意するのが大事」という言葉を理解しただけでした。
そのときオチを用意するのは、よく分かった。
では、具体的に何をどうやっていいかは、経験の少ない私にとって、全く解決に近づくことができなかったのです。
それから、数年が経過し、経験とともに、自分のマジックにもオチを付けるように研究をしてきました。
私が、長年マジックを披露していて、一番わかりやすいオチの一つは、ダジャレと小ネタを組み合わせたものでした。
-
のびる500円玉で爆笑コインマジック【実演動画付き】
のびる500円玉って何? その使い方は? 爆笑されるマジックを披露したい 面白いコインマジックのやり方を知りたい こういったリクエストにお応えします。 こんにちは、週末マジシャン・バッザ ...
それこそが、一番わかりやすくて、笑いを引き起こすことができるものでした。という結論に達しました。
オチが分かりやすいシューマイマジックが販売された
ある日、私が長年抱いていた悩みを、一気に解消できる手品グッズが、販売されたことに驚きました。
これこそ、究極にマジックのオチを、簡単で、分かりやすく表現できるものだ、と確信しました。
この手品グッズのおかげで、自分の理想とする、必勝パターンを一つを確保することができました。
ポケットに入れて持ち運べるサイズなので、どこででも披露できます。
これをもっていれば、時間をかけて難しい技法を覚える必要はありません。
笑いを作るのは、一瞬でできます。
オチと笑いを作る最短距離に入ることができます。
「シーン」となるような、変な空気が、一気に解消されます。
商品名は「チャイナサプライズ」
そんな都合の良い、モノが世の中にあるの?
と思いませんでしたか、その通りです。実はあったんです。
それが、シューマイマジックです。
商品名を「チャイナサプライズ」と言います。
テンヨーという日本最大級のマジックメーカーから製造されました。
実は、このマジックは、テンヨーが製造する前にもありました。
ある天才マジシャンによって考案されたものでした。
そのため、一部のマニアにしか出回ったいなかったものですが、テンヨーから一般販売されたことによって、一気に、世間に出回りました。
やることは簡単です。
ティシュを手の中にいれて、このチャイナサプライズで、シューマイを出現させて、こう言います。
「これで、おシューマイ!」
このマジックグッズのおかげで、何度も「シーン」となっていた変な空気を、吹き飛ばすほどの破壊力を体験することができました。
何度でも、使えます。
もちろん、見せた相手には、2度目は予測されますので、通用しないかもしれませんが、その人は、その場で、違う人に見せた時の表情を楽しむことができます。
ここで、もう一度、チャイナサプライズの良さを、まとめておきます。
- ウケる
- 笑える
- オチがしっかり分かりやすい
- 簡単 追加で使うものはティッシュと、付属のマメ
- 持ち運びがしやすい
YouTubeでチャイナサプライスの実演動画が見られる
テンヨーのYouTubeチャンネルで、プロモーションの動画を見ることができます。
常識をくつがえす、チャイナサプライズ!
緑色の小さな玉を見せて、後で使うのに、置いておきます。
普通のティッシュを手に中に入れて、先ほどの緑色の小さな玉を、ティシュの上に乗せます。
ティッシュを手の中に押し込んで、おまじないをかけると、シューマイに変わります。
チャイナサプライズの口コミ・評判
チャイナサプライズについてamazonの口コミ・評判を見てみると、
- めちゃめちゃ受けた
- 驚きと笑いが同時に起きます
- 大変たのしい手品
- 本物のシュウマイそっくり
- 演じやすい手品
- 下手なマジックよりもずっと受けるから困る
など、プラスのご意見をあれば、
- ひねりがない、
- 手渡しができない
- 下手だとバレバレでしょう
といった、マイナスのご意見もあります。
チャイナサプライズを使うのに適した人
このチャイナサプライズは、全くの素人の方が、これ一つだけを披露するのは、あまりオススメしません。
ある程度マジックを経験している人が、自分の披露しているマジックの最後のオチとして使うのがよいと考えます。
たとえば、スポンジマジックやティシュを使ったマジックなど。
その他のマジックを披露して、そのオチで使うのが良いでしょう。
また、私が思う、ダジャレ+小ネタの威力を体験したことがない方にとっては、ぜひ一度体験していただくようおススメします。
残念ながらチャイナサプライズは生産終了
しかし、こんな良い商品が、いつのまにか、生産終了になってしまいました。
入手困難になっています。
マジックショップの通販でも、再入荷待ちのところが多いです。
在庫が販売されている可能性もありますので、定期的に確認してみると良いですよ。
本音を言いますと、生産終了になって、ホッとしています。これ以上、この素晴らしい商品が出回らなくてよくなったからです。
最後に
あなたは、マジックをみせたとき、その相手が、ずーーと何もしゃべらないまま、じーーと見られていた経験ってありますか?
このときの空気って、ホント結構つらいですよね。
あなたは、このノーリアクションに耐えられますか?
そんな、変なシーンとした空気は、「これでおシューマイ!」
このセリフを決めて、いままでウケなかったことはなかったです。
しかもこのネタは、なにが便利かというと、ポケットに入れて持ち歩くことができる!ということです。
邪魔にならないで持ち運びが可能ということは、学校、職場にも持っていけます。
仕事帰りに飲み会や宴会があったとしても朝からポケットに入れて持ち歩くことができるので、その場本当はこのネタの存在はあまり知られていなかったので、
私が手に入れていた当時は、「どこで売っているの?」とよく聞かれたものでした。
本音はあまり知られたくない逸品です。