サイクロンZって誰?
マジシャン?お芸人?
どんなマジックをするの?
本名や経歴は?
こういった疑問にお答えします。
こんにちは、週末マジシャン・バッザです。
マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベント、飲み会でマジックを披露するほか、手品講座を依頼される週末マジシャンです。
このような私が、解説していきます
サイクロンZは、マジシャンとしての顔を持つお笑い芸人です。マジックとコントを合わせたネタが特徴で、マジック番組などにも出演し、きっちりとしたマジックを披露する。今回は、サイクロンZの経歴やマジック、ネタなどを紹介します。
スポンサーリンク
プロフィール
芸名 サイクロンZ(さいくろんぜっと)
本名 石塚秀俊(いしづかひでとし)
生年月日 1977年5月22日生
出身地 北海道根室市
血液型 A型
最終学歴 京アナウンス学院芸能バラエティ科卒業
所属 太田プロダクション
NSC東京校3期生出身
キャラクターとしての出身はCYCLONE星と設定されている。
もともとは、コンビを組んでのお笑い芸人をしていた時期もある。高校卒業後から35組ほどコンビを組んだが、最終的に、ピン芸人として活動する。R-1ぐらんぷり2009・2012ファイナリスト。
サイクロンZのネタはマジック+コント
サイクロンZはお笑い芸にではあるが、マジックを取り入れたコントが特徴です。
コメディマジシャンといえば、マギー司郎やマギー審司、ナポレオンズなど、マジックの中で笑いを誘う人たちがいた。
彼らはある程度の種明かしをしながら、笑いを誘うスタイルだ。
-
マギー審司wikiプロフ!耳からすごいマジックまで手品師の経歴や現在を解説
あなたはマジシャンというと、どんなイメージをお持ちでしょうか? ちょっと怪しいイメージ? 謎に包まれた感じ? タキシード姿で紳士的? 手さばきがすごい! かっこいい など、様々なイメージを抱くのではな ...
しかし、サイクロンZが目指しているのは少し違う。
不思議なマジックの現象はきっちりと見せる。
その上でコントの設定の中で笑いを作り出すスタイル。
きちんとしたマジックができるお笑い芸人を目指している。
なぜ、このスタイルを目指しているかというと世界中のマジックショーのイベントに出演したいからだという。
2015年にはメキシコでゲストとして呼ばれたステージで、披露したところ、スタンディングオーベーションになったという。
また、台湾で行われたマジックコンテストにも出場して拍手をもらっている。
このように、世界中のマジックコンベンションに呼んでもらえるようになるのが目標している。
サイクロンZのマジック+コント動画
サイクロンZは、コントとマジックを組み合わせたパフォーマンスを行う。
ここではサイクロンZの代表的なコント+マジックを紹介します。
事前録音の効果音を使って「子供に突っ込まれるマジシャン」のネタというもので、マジックあるあるに近い設定です。
マジシャンであるサイクロンZが子どもの声で困ってしまう、といったコントが面白いです。
舞台に立ったサイクロンZは、これからマジックを披露すると言います。
その途中で突然子どもの声が聞こえてきます。
「おじさん何やってるの?」
それに対して、サイクロンZは、「ちょっと静かにしてね」と返す。
「サイキックエンターテイメントショーをお見せしますと」と続けて言います。
再び子どもの声が聞こえてきます。
「おじさん何やっているの?」の声にまた反応してしまいます。
「静かにしてね、説明しているからね」と。
そして、「さまざまな奇跡をお見せします!」、と言ったとたん、
子どもの笑い声。
それに対して、「今、絶対笑うところじゃないからね」と反応。
いちいちサイクロンZが子どもの声に反応するのが面白いですね。
箱から取り出したのが、「肉まん」
その肉まんを一瞬にして「ハンバーガー」に変化させるマジックを披露。
「これが奇跡のはじまりです」と言ったとたんに
子どもの声「わかったー」「見えたー」「それ知ってるー」の言葉に
「最悪です」と反応してしまう。
「わかった」「見えた」「それ知ってる」はマジックで言ってはいけないNGワード。
これはマジックあるあるです。
次は赤いロープを1本取り出します。
このロープを使って、体を貫通させるというマジックをします。
そう説明しようとしたときに、先に子どもが、先に言ってしまい邪魔をする。
しかし、そのロープを使って、サイクロンZは見事に胴体貫通を成功させました。
次は、ビニール袋に入った電球を取り出します。
ここでも子どものツッコミが続きます。
そして、念力で電球を割ることに成功させました。
ここで子どもの声「もう一回やってー!」
サイクロンZ「できませーん!」とすかさず切り返す。
最後は音楽をかけてマジックをします。
YMO(YELLOW MAGIC ORCHESTRA・イエロー・マジック・オーケストラ)の 「RYDEEN」(ライディーン)の曲に合わせて、ミリオンカード。
空の手から、次々とトランプを出すマジックです。
やっぱり華麗ですね。
今度はこの音楽に合わせて子どもの声が聞こえてきます。
「練習したのにその程度、角度によっては見えるよね。お金かければ手品できる~♪」
さらにサイクロンZは、続けます。
今後はCDを使ったマジックです。
トランプと同じく、空の手から次々とCDを出現させ、最後は、両手で6枚のCDを出現させてキメポーズです。
マジックはほんとプロ級の腕前です。
コントではそれを披露しつつ、子どもにヤジられるといった設定です。
マジックをやっている方であれば、マジシャンあるあるがひしひしと感じられて楽しめると思います。
-
キャラメルマシーンはマジックと芸人を結合。経歴やマジックなど
キャラメルマシーンは、お笑い要素とマジックの不思議さを融合させた、芸人コンビでありとマジシャンコンビの二人組。 ボケ担当のおだじさんと、本格マジックを披露するSADA(サダ)さんの組み合 ...
R-1ぐらんぷり(2012年)のマジック+コントネタ動画
サイクロンZ は、2012年R-1ぐらんぷりでは決勝進出を果たしている。
そのマジック+コントネタというのが、「まだ現段階では人前でできない完成度のマジックを勢いでやる」というものだ。
R-1ぐらんぷりに出場したときは、UNCHAINの楽曲「Show Me Your Height」を使用していたが、2013年に公開されたUNCHAINの「Smile Again」のビデオクリップで、このネタを披露している。
楽曲に合わせて、ダンスをしながら、マジックをわざと失敗しながら、
約4分間パフォーマンスをしています。
オープニングではパラソルを出現させたあとのカゴが上手く開かず放り投げる。
スプーン曲げを行うが、2本とも明らかに力を入れて曲げているのが見え見え。それでも、平然としたドヤ顔をしながら演技を続ける。
次はロープを取り出します。ロープはきつく縛りすぎてほどけずマジックができません。
色が変わるシルクです。赤と緑のつながったシルクが、手でなでると黄色と青のシルクに変化しました。もう一度赤と緑色に戻して終わります。
次はビニール袋に入った電球を取り出します。念を込めて割ろうとしたら、横から声をかけられた様子です。
次は紅白のべシルクを取りまします。前に放り投げて、手前に引っ張ってきて終了。
次はシルクがステッキに変化するマジック。恐る恐る変化させました。
次はタンバリンに貼られた紙を右手で突き破ると、鳩が出てくるところ、きごちない手つきから出てきたのはゴムの鳩でした。
次は新聞紙を取り出しビリビリと破いていき、復活させようとしましたが、できずにそのまま捨ててしまいます。
ポテトチップス缶からびっくり蛇が飛び出してきちゃいました。
もう一度、新聞紙の復活を試みます。
新聞紙をビリビリと破き、丸めてから、一気に開こうとしますがうまく開かす、これはネタバレしてしまいました。
ルービックキューブを取り出して、回しそうとした途端に、バラバラと壊れてしまいました。
気を取り直してもう一つルービックキューブを取り出します。くるくる回して、空中に投げると全面が揃ってしまいます。これには本人も驚きです。
次はトランプマジックです。空の手から次々とカードを出現させるミリオンカードです。
口からトランプを出そうとしますが、失敗します。
口からカラーテープが出てくるマウスコイルです。
最後は紙袋の中から、長い柄のついたモップを出そうとしますがうまく出てきません。
ようやく出して、ちらかった道具をモップで掃いて終了。
約4分間の演奏中、全部で15種類ほどのマジックを披露していました。
最近のテレビ出演
サイクロンZは2022年8月13日BS日テレ放映の「Mr.マリックが厳選!激突!次世代マジシャンGP2」に出演予定をしています。