- 輪ゴムマジックの種類を増やしたい…
- 簡単だけどすごい輪ゴムの手品を覚えたい…
- 輪ゴムとお札を使ったマジックはどうやるの?
こういったリクエストにお答えします。
輪ゴムとお札を使ったマジックは、一番上の輪ゴムにひっかけたお札が、2段目、3段目、最後に4段目にすり抜けるように移動するマジックです。
お札をひっかけて行うやり方と、直接手でつまんでもらうやり方があります。この輪ゴムマジックはやり方は簡単ですが、すごいウケがよいです。学校、職場の休憩時間にさりげなくできると、人気者になれますよ。
こんにちは、週末マジシャン・バッザです。
手品歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベント、飲み会で手品を披露するほか、手品講座を依頼される週末マジシャンです。
このような私が、アマチュアマジシャンの目線で解説していきます。
スポンサーリンク
動画による実演と種明かし
動画では、直接、指でつまんだ実演と種明かしを解説していますので、ご参考ください。
-
輪ゴムマジック親指を貫通するやり方(動画付き)
輪ゴム1本で、気軽にできるマジックを覚えたい… ちょっと複雑だけどやりがいがあるもの... 面白そうなマジックをレパートリーに増やしたい… 親指を貫通する輪ゴムマジックはどうやるの? & ...
簡単だけどすごい輪ゴムマジック
今回、紹介するマジックは、やり方は簡単ですが、すごい不思議でウケがよいマジックです。
輪ゴムマジックのレパートリーを増やしたいと思っている人は、ぜひ身につけておきたいマジックです。
-
輪ゴムマジック種明かし2本の輪ゴムが入れ替わる手品
輪ゴムマジックで2本の輪ゴムが入れ替わるやり方を覚えたい… 輪ゴムマジックの種類を増やしたい… こんにちは、週末マジシャン・バッザです。 マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、 ...
どんなマジック?
輪ゴムとお札を使います。一番上に引っかけたお札が、すり抜けるように下に移動していきます。
指でつまんでいる輪ゴムが上から下に移動する
お札の場合と原理は同じです。
お札を使わずに、直接、輪ゴムを指でつまんだ状態から、つまんだ輪ゴムが下へ移動していきます。
テレビでやってたマジック
2022年4月18日放送のNHK趣味どきっ!で、「Mr.マリックの誰でもマジック」で、講師のMr.マリックさんが、「輪ゴムを移動するお札」というマジックで、やり方を紹介していました。
-
Mr.マリック趣味どきっで誰でもマジックきてます
Mrマリックさんが久しぶりにテレビで、マジックの種明かしをやり方を教えてくれます。 2022年4月から、NHKの「趣味どきっ!」という番組で、「Mr.マリックの誰でもマジック」という簡単なマジックを覚 ...
輪ゴムにかけたお札が移動するマジック
輪ゴム2本が、指にかかっています。
一番上の輪ゴムにお札をひっかけます。お札のはしは相手に持ってもらうのがよいでしょう。
一瞬にして、お札は2段目にすり抜けます。
続けて、3段目にすり抜けます。
最後は、4段目にすり抜けます。
輪ゴムをつまんだ指が移動するやり方
次に、直接、指でつかんだ状態で行うやり方です。
一番上の輪ゴムを、相手につまんでもらいます。
一度、アクションをつけるため、輪ゴムを縮めて、
伸ばすと、輪ゴムは2段目にすり抜けてしまいます。
もう一度、輪ゴムを縮めて、
輪ゴムを伸ばすと、3段目にすり抜けてしまいます。
もう一度、輪ゴムを縮めて、
伸ばすと、4段目にすり抜けてしまいます。
手を広げてみせても、輪ゴムは切れていません。
輪ゴムのすり抜けマジックの種明かし
それでは、このマジックの種明かしを解説します。基本的に、お札を使った場合と、指でつまんだ場合は、やり方が同じです。
2本の輪ゴムを、人差し指と薬指にかけます。
一番下の輪ゴムには、わかりやすいようにシールを貼っています。
一番下の輪ゴムを、親指でひっかけて、
一番上に持っていきます。
もう片方の親指も、一番上の輪の中に入れてしまいます。
両手の親指で、一番下の輪ゴムを一番上にもってきた状態になります。
次に、両方の薬指を、一番下のすき間にいれます。
次に、両方の中指を、真ん中のすき間にいれます。
中指を輪ゴムの中間のすき間に入れた状態です。
最後に人差し指を一番上のすき間に入れます。
人差し指を、輪ゴムの一番上の空間に入れました。
親指で、一番上の輪ゴムをおさえながら、シールを貼ってある輪ゴムの位置に、相手に、お札を引っかけてもらうか、直接、指でつまんでもらいます。
人差し指にかかっている輪ゴムを外すと、一番上の輪ゴムが、2番目に移動します。
シールを貼っているいるところが、すり抜けたように見えます。
次に中指にかかっている輪ゴムを外すと、3番目にすり抜けていきます。
一度、輪ゴムを縮める動作を加えてみてもよいでしょう。
最後は、薬指にかかっている輪ゴムを外します。
そうすると、相手が押さえているお札や輪ゴムが
一番下に移動します。
手を広げて、輪ゴムは切れていないことをアピールしてこのマジックを終わります。
注意点とコツ
輪ゴムを移動させるとき、指を抜く場合は、大きな動きをしてしまうと、「輪ゴムをひっかけている」ことがバレる可能性もでてきますので、ご注意ください。
小さな動きでおこなうことと、何度か、輪ゴムを縮める動作を入れながら指を外すと、不思議に見せることができます。
-
輪ゴムマジック種明かしすり抜ける2本の輪ゴム動画付き
いつでもどこでも演じることができるマジックはないかな? 至近距離でもバレない輪ゴムマジックは? 何度見てもわからないと言われる輪ゴムマジックは? 2本の輪ゴムがすり抜けるマジックを知りた ...
最後に
今回は、輪ゴムのすり抜けお札の移動マジックを解説しました。
輪ゴム2本を使ったマジックでは、輪ゴムがつながるマジックも不思議で驚かれます。
レパートリーを増やすために、セットで覚えてしまうことをオススメします。私の別のページで解説していますので、合わせてお読みください。
-
輪ゴムマジックつながる2本の輪ゴム種明かし(動画付き)
すごいと言われる輪ゴムマジックを覚えたい… 学校、職場の休憩時間、飲み会、宴会で人気者になりたい… 簡単にできて、不思議に見える、輪ゴムマジックを覚えたい... 輪ゴムマジックの種類を増 ...