マジックの簡単な種明かしと手品のやり方をおぼえて人気者になる方法 週末マジシャン・バッザの「手品の種明かし大辞典」~簡単マジックのトリック種明かし~

手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし

日用品手品の種明かし

簡単にできる指マジック道具を使わず手や腕だけのやり方26選

更新日:

簡単にできる指マジックやり方26選

手や指だけで道具なしで、気軽にできる簡単なマジックを覚えたい・・・

いきなり「手品やって」と言われたときに、すぐにできるもので、子どもに見せたとき、「それ知っている」、と言われたくないので、たくさん覚えておきたい!

今すぐこの場を和ませることできないかな?

話のきっかけにその場ですぐできるマジックを覚えておきたい・・・

初心者でもできる簡単なマジックを身につけたい...

 

マジックをいざ見せるときって、最初からいつやるのか、というの分かっていれば対応できるのですが、いきなり「何かやって」と言われる状況ってけっこうあります。

 

急に言われから、ポケットやカバンにゴソゴソと手を入れて準備をしたのでは、相手のテンションも下がってしまいます。

 

まずは、指や手を使って簡単なマジック見せておいて、相手の興味をひきつけておきたいですよね。

 

指や手だけを使うマジックを覚えておくと、職場や学校、飲み会でもすぐに対応できるようになるので、自信がつきます。

 

ここでは、急な無茶ぶりでも対応できるようになるのと、見せた時も「それ知っている」と言われても、「じゃこれは?」と言って、

何も道具をもたずに、指と手だけで次から次へとマジックを見せられるよう、十分なレパートリーが身につくように26個の指マジックを紹介します。

 

スポンサーリンク

輪になった指が抜けるマジック

人差し指と親指で輪を作って両方を指をクロスさせて、引っかけるようにします。

人差し指と親指で輪を作る

 

このまま、指を離さないままだと、抜けることはありません。

このままでは外れない

 

何度か指をひねります。

 

何度か角度を変えてひっぱります。

 

数回、ひねりを繰り返します

 

そうすると、いつの間にか指は抜けてしまいました。

 

 

 

このマジックの種明かしは、相手が見えない角度になったときに、右手の人差し指を密かに離して、かわりに中指を親指とくっつけておきます。

 

わかりやすいように見せますと、人差し指の位置は画像のとおりです。

 

もう一度ひねったときに、人差し指と親指をくっつけるといつのまにか、指をくっつけたまま、お互いの指が外れてしまいます。

最初は、ぎこちないかもしれませんが、人差し指の代わりに、中指を親指にくっつけることを覚えておくと良いですよ。

あとは、時間があるときに、反復練習の繰り返しです。道具も持たないでできるので、いつでも練習できますね。

コルクの手品の種明かしコルクがすり抜けるマジック動画付き

  飲み会、宴会、パーティで使えるマジックを覚えたい... ワインを飲んだときにコルクを使ってできるマジックはないかな?   こういった疑問にお応えします。   パーティ ...

 

小指が消えるマジック

相手に手のひらを見せたときに、小指が消えてしまう指マジックです。

右手を見せます。

 

左手で右の小指を引っ張ります。

 

小指が取れてしまいました。

 

衝撃度は高いです。

親指が取れるマジックは有名なので、「それ知っている」と言われる可能性が高いです。

そのときは、この小指が消えるマジックを見えましょう。かなり驚かれます。

それでは種明かしです。小指を、薬指の裏側に持っていきます。

 

単純に小指を後ろに持っていってもなかなか消えるところまではいきません。

 

そこで、指全体を少し斜めに丸めた状態から小指を曲げて、薬指の後ろに、小指に先端をくっつけます。

 

小指の先端をくっつけたら、指全体を後ろにそります。そうすると小指が消える角度までもっていくことができます。

 

小指が柔軟な人は、ぎりぎりまで角度を調整できると思いますが、

私はこれで限界ですね。

 

くれぐれも、指を傷めないように練習してください。

 

必ず人差し指を選んでしまうマジック

このマジックは大勢の前でもできます。

全員が、同じ指を押さえてしまうのでウケます。

それではやり方を解説します。右の手の平を自分のほうにむけます。

左手の人差し指を使って、右手の指を数えていきます。

スタートは親指からです。

右の親指から数えていきます

 

まず、飛び越さないように5つ移動してもらいます。行ったり来たりさせても構いません。

薬指に来ました。

5つ数えたら薬指にきました

 

次は、あなたの好きな数字を移動させてください。仮に3つにしましょう。

親指に来ました。

3つ数えたら親指にきました

 

では、もう一度、同じ数字を移動させます。

先ほどの3つ移動させた場合は、同じく3つ移動させます。

薬指になりました。

3つ数えたら薬指にきました

 

最後に、親指に向かって2つ移動させてください。

親指に向かって2つ移動させたら人差し指になりました。

 

あなたの押さえている指は、「人差し指です!」

この説明通り言うと、必ず人差し指になります。

ここで不思議さを演出しているのは、「あなたの好きな数字を移動させてください」というところです。

ここを強調させることによって、不思議に思わせることができます。

ここでは、最後に「親指に向かって2つ移動させてください」、と言うと、人差し指になりますが、最後に「小指に向かって2つ移動させてください」と言うと、必ず薬指になります。

指だけで大人数の前でできるマジック|結婚式の余興でも使える

指だけを使ったマジックを紹介します。 このページをご覧になっている方は、少なからずマジックに興味を持っていますよね。 でも、もしかしたら、「手先が不器用だから、上手にできない」というコンプレックスを持 ...

 

握った手がすり抜けるマジック

握った手が貫通するように、すり抜けてしまうマジックです。

これを知っているだけでもかなり役立ちます。

左手を目の前に出します。

左手を前に出します。

 

右手の指を左手の後ろから出して、

右手の指を左手の後ろから出してきます。

 

右手で左手を握ります。この状態から

右手で左手を握ります。

 

握った手が前にでてくるというマジックです。

握った手が前にでてくるマジック

じっさいは、右手が前に出てくるとは言いません。

そのまま手を入れ替えて前に出してくるだけです。

つまり、左手を握って前に出し、握っていた右手は手を開きます

左手を握ったまま前に出すと、握った右手が貫通したように見えます。

左手の握るタイミングと、右手をひらくタイミングが合致するように何度か鏡の前で練習してみてください。

不思議に見えます。

 

交差した腕が外れるマジック

この手をクロスさせるマジックは、「サムズアップ」と呼ばれるものです。

相手にも同じ動作をしてもらいます。

このマジックは大勢の前で行うことができます。

世界的に有名なイリュージョニスト・マジシャンのデビッド・カッパー・フィールドもショーのオープニングで取り入れています。

私もけっこう使って、役立っている場面が多いです。

それでは紹介していきます。

前ならえのように、両手を前にだします。

両手を前に出します

 

両方の手の甲を合わせます。

両方の手の甲を合わせます

 

次に左手を上にあげて、手を交差して、左右の手を握ります。

手を交差させて両手を握ります。

 

目の前にいる人を「同じようにできていますか?」とか「もう少し腕を上げてください」などと言って、相手を指摘するようにして、一度、自分の手を外します。

一度手を離して、相手に話しかける

 

もう一度、手をクロスします。

再び手を交差させる

 

最後に「私と同じようにやってください」と言ったら、手を回転させることができますが、他の人たちは、手を回すことができない、というマジックです。

マジシャンだけが手を回転させることができる

 

このマジックの種明かしは、一度、手を離したときに、マジシャンは手の握り方を変えています。

このとき、マジシャン側は、腕をお互い反対方向にひねるのではなく、同じ方向にひねって、指をクロスさせます。

ここでは、右手を内側から外側に回して、

右手を内側から外側にひねる

 

左手を右手の上からかぶせて、そのまま両手を握るようにします。

左手を右手の上からかぶせて両手を握る

 

そうすると最初にクロスした腕と似たような形に見せることができます。

手をクロスさせると同じような形に見える

 

あとは「私と同じようにやってください」と言って腕を元にもどしますが、観客側は腕がクロスしたままで動くことができない、というマジックになります。

腕を回転させることができる

多くのマジシャンがマジックショーに取り入れています。

大人数の前でもできますし、少人数でもできます。

お酒が入った席でも盛り上がることと思います。

 

人差し指が取れるマジック

実際のシチュエーションで見せるには、角度の問題とかで制限がありますが、画像や動画で見せる場合は、不思議に見えます。

右手を見せます。

右手を見せます

 

左手で右手の人差し指をつかみます(一人のため正面から撮影しています。雰囲気をつかんでいただければと思います)

左手で右手の人差し指をつかみます

 

すると、人差し指が外れて消えてしまいました。

人差し指が外れて消えてしまった

ありえない現象を見せることができます。

この角度ではどう見ても人差し指がないように見えます。

このマジックの種明かしは、人差し指を机の角で押さえています。

種明かしは机の角に人差し指をあてている

 

思いっきり指を、机の端をつかって反り返すように力を入れると、ありえない角度で人差し指が消えたように見せることができます。

机の端だけでなく壁でも見せることが可能です。

 

人差し指が消えるマジック

小さなお子様や保育園児や幼稚園児には通用するマジックです。

左手の人差し指を横にして、右手の人差し指を縦にします。

左手の人差し指を横にして、右人差し指を縦にする

 

縦にしている右手の人差し指を、まっすぐ下に移動させていきます。

右手の人差し指を縦におろしていきます

 

左手の人差し指から下は、右手の人差し指が消えています。

人差し指が消えてしまいました。

これを繰り返します。

単純に右手の人差し指を折り曲げているだけですが、折り曲げるタイミングが上手くできれば不思議に見せることができます。

種明かしは、人差し指の関節を曲げていること

 

右手の関節が見えてしまわないように注意しましょう。

 

人差し指が伸びるマジック1

人差し指が伸びるマジックです。

人差し指が伸びるマジック

 

これは左右の人差し指どうしを重ねて、伸びたように見せています。

種明かしは、人差し指どうしを重ねている

 

左手の人差し指を伸ばした状態から、右手の人差し指を左手の人差し指の下においておきます。

右手の中指を左手の人差し指に交差させます。

そのまま、左手の人差し指の下にある右手の人差し指を前に突き出してきます。

そのとき、左手の人差し指の指先は、右手の中指で隠して、人差し指どうしが重なっていることを隠しておくと、人差し指が伸びたように見せることができます。

右の中指で人差し指の先を隠している

 

人差し指が伸びるマジック2

人差し指が伸びるマジックです。

左手の人差し指を横に伸ばします。その下に右手の人差し指は、縦にしておきます。

そのまま、右手の人差し指を上下に激しく動かします。

そうすると、人差し指の残像が残り、目の錯覚によって伸びたように見せることができます

指が伸びるマジック準備いらずで人差し指がぐんぐん伸びる

  準備のいらないマジックを覚えたい 道具を使わず、指だけでできる手品はどうやるの? こういったリクエストにお応えします。   こんにちは、週末マジシャン・バッザです。 マジック歴 ...

 

 

親指が伸びるマジック1

親指が伸びるマジックを2つ紹介します。

まず一つ目です。

 

左手の親指を右手の人差し指と中指でつかみにいきます。

 

右手の人差し指と中指で左手の親指をつかみます。

右の人差し指と中指で左の親指をつかむ

 

すると、親指が伸びてしまいました。

左の親指が伸びたように見えます

このマジックの種明かしは、左手の親指の下に、右手の親指を重ねておきます。

 

親指をひっぱる動作をしながら、下にある右手の親指を前に出してきます。

そのとき、左手の親指の爪から先あたりを、右手の人差し指と中指で隠します。

そうすると親指と親指のつなぎ目の部分を隠すことができ、親指が伸びたように見せることができます。

親指が伸びるマジックの種明かし。

 

右の親指と左の親指のつながっているところが見えないように注意しましょう。

 

親指が伸びるマジック2

親指が伸びるマジックの2つ目です。

左手の親指を伸ばした状態にします。ちょうど「いいね」の形を作ります。

左手の親指で「いいね」の形を作ります

 

次に右手で同じ親指を伸ばした形を作ると、親指が伸びたように見えます。

左手の親指を右手でつかんで、右手の親指を伸ばします。

 

この親指が伸びるマジックのやり方は、左手の親指を右手でつかみにいきます。

そのとき、右手の親指は見せないようにして、左手の親指を握ります。

左手の親指を握ったと同時に、かくしていた右手の親指を伸ばした状態にすると、左手の親指が伸びたように見せることができます。

よく、マギー審司さんが、テレビでこのマジックを見せてくれました。

親指を口にくわえて引っ張ると、親指が伸びてきたように見せることができます。

 

つかめない親指マジック

親指を何度つかんでも、親指がにょきにょき出てきて、逃げていくマジックです。

左手の親指を伸ばして残りの指は握っています。

左手の親指を伸ばした状態から

 

次に、右手で左手の親指を握りますが、そのとき、右手の親指を伸ばします。

右手で左の親指を握ったと同時に右の親指を伸ばす

 

次にすばやく、手を入れ替えて、

すばやく手を入れ替えて

 

左手で右手の親指を握ります。そのとき左手の親指を伸ばします。

左手で親指を握って左の親指を伸ばします。

 

同じように、すばやく右手で左手の親指を

同じように手を入れ替えて

 

握ると同時に右手の親指を伸ばしていきます。

右手の親指を伸ばす

 

これを連続で繰り返すと、

連続で繰り返す

 

親指がつかめずに逃げていくように見せることができます。

何度やっても親指がつかめないマジック

コツとしては、親指を手の中から、にょきにょきと上に伸ばしていく感じです。

うなぎを捕まえているイメージなどを考えられます。

 

 

親指が離れるマジック

この親指が離れるマジックは結構有名です。誰もが一度はやったことがあるのでは?

私は小さな子どもに見せたら「知ってる」と言われてしまいました。

それほど有名なマジックですが、知らない人を見つけて披露すると、けっこう驚かれますよ。

左手の親指の上に、右手の人差し指と中指を重ねます。

左手の親指の上に右手の人差し指と中指を重ねる

 

右手をずらすと、親指が離れてしまいました。

右手をずらすと、左手の親指が離れた

 

この親指が離れるマジックの種明かしは、右手の親指を左の第一関節で曲げた親指と重ねています。

重ねたところを、右手の人差し指と中指で隠しておきます。

離れたのは右手の親指です。

 

簡単ですので、試してみてください。

 

親指が外れるマジック

親指が外れるマジック

左手の親指が突然外れて、相手の前に出てくるというインパクトのあるマジックです。

画像で右手に親指の先のように見えているのは、人差しです。

人差し指を内側に折りまげます。

人差し指の関節のところを親指でカバーすると、親指の先のように見えます。

そのままの形で、左手の親指付近に右手を配置します。

相手に、親指の先であることをしっかりと見てもらうために、顔を近づけてもらいます。

そのとき、突然、相手の前に右手を突き出すと驚きます。

同時に左手の親指は隠しておくことを忘れずに。

親指がはずれるマジックの種明かしMr.マリック直伝

  Mr.マリックが、テレビでよく見せていた、親指が突然は取れたように見えるマジックはどうやるの? 道具を使わずに指だけでできる簡単なマジックを覚えたい...   こういったリクエ ...

 

親指が移動するマジック

親指が移動して、最後には取れてしまうマジックです。

左手の親指を右手で持ちます。

左手の親指を右手で持ちます。

 

左手の親指は、右手の中指と薬指の間からでています。

少しずらすことができます。

親指をずらすことができます。

 

戻したりすることもできます。

親指を戻すこともできる

 

最後は、親指が取れてしまいました。

親指が取れてしまった。

 

このマジックの種明かしは、右手の親指を右手の中指と薬指の間から出しています。

左手の親指は、指を曲げて隠している状態で行っています。

親指が移動するマジックの種明かし。右手の親指を使っていた。

 

右手で右手の親指を握って、しっかりと左手の親指の付け根につけた状態から始めます。

右手の親指を左手の親指の付け根にしっかりつける

 

親指が移動するマジックはいろいろバリエーションを組み合わせるといいですよ。

 

指が折れたような音を鳴らすマジック

指が折れたような音を鳴らすマジック

 

指が折れたような音を鳴らすマジックを覚えておくと、あらゆる指マジックで使えます。

特に指が離れるようなマジックの前に行うと良いでしょう。

ここでは、中指が折れたような音を鳴らすマジックを紹介します。

画像よりもう少し、中指の根本付近を右手で持ちます。

そうすると、右手の親指と中指を合わせることができるので、ちょうど指パッチンの形が出来上がります。

そのまま、力を込めて中指を折るフリをしながら、指パッチンの音をならします。

そうすると、指が折れたような音がしますので、周りの人たちは驚きます。

【超簡単】指が折れるような音がするマジックのやり方

準備のいらないマジックを覚えたい… 道具を使わず指だけでできる手品はどうやるの? 居酒屋でも超簡単にできる指マジックを覚えたい… 相手をドッキリさせるような驚くようなマジックは?   こうい ...

 

中指が消えるマジック

中指が消えるマジックのやり方についてご紹介します。

ここで紹介するのは、中指が消えるように見える現象です。

2010年10月29日放映された、金曜バラエティというNHKの番組にDr、レオンさんが出演していたときに、やり方を教えていたものです。

ちょっと指の動かし方に、練習が必要かもしれませんが、やることはとても簡単です。

何も道具がいらなくて、一瞬不思議に見せることができますので、ちょっとしたときに演じることできます。

ぜひ身につけたい指を使った手品のひとつです。

まずは、右手の指を4本立てた状態で見せます。

右手の指4本

 

右手の4本の指を左手で隠します。このとき、4本の指、全体が見えなくなるように左手でカバーします。

右手の指4本を左手で隠す

 

そして、ゆっくりと左手を上に移動させて、右手の指4本を見せたときに、右手の中指が半分無くなっている状態を作ります。

このとき、右手の中指を内側に折っている形になっています。

右手の中指を折って見えなくさせる

 

そして、ここで右手を回転させて、内側を見せます。

観客は、右手の中指が折れていることを期待しながら見ますが、その部分には、指がなくなっているのです。

右手の内側を回転させて見せる

 

そしてすばやく、手を回転させて元に戻します。このとき再び、右手の中指が折れている状態になっているのです。

元の状態に戻したとき、中指を曲げておく

 

このマジックでは、画像のとおり、右手の内側をみせるときに、中指がある場所をあけて、空間を作ります。

人差し指と中指をつけるようにします。そして、その内側を見せるときには、相手の顔に近づけながら見せると本当に消えたように見えます

中指を人差し指をつける

 

やり方は同じですが、手を横にした状態で行う見せ方もあります。

ご自身のやりやすい形で行ったほうがよいかと思います。

この手品は、最初はうまく指が動かないかもしれませんが、指の動きがすばやくできるようになるまで、何度も反復練習することをおすすめいたします。

 

手のひらが手首を返さなくてもひっくり変える

気が付いたら、手がいつのまにか反対側になっていた、という不思議なマジックです。

右の手のひらを下にして、手を前に出します。

右手を前に出します。手のひらは下に向いている

 

普通、手の平を上にする場合は、手首をひっくり返しますね

手をひっくり返して手の平が上を向く

 

ここでは、腕を動かすだけで、手のひらが下から上になってしまうやり方を紹介します。

手首は回転させていません。

腕をまっすぐのばして、手のひらを下に向けています。

右手をまっすぶ伸ばします

 

次に、肘を曲げて腕を手前に移動させます。

肘を曲げて腕を手前に移動させる

 

次に腕をそのまま立てます。

腕をそのまま立てる

 

次に腕をそのまま前に倒します。

腕をそのまま前に倒す

 

もう一度、ヒジを曲げて腕を手前に曲げます。

ヒジを曲げて腕を手前に移動させる

 

次に、そのまま腕をそのまま縦にします。

そのまま腕を立てる

 

最後にそのまま腕を前に出していきますと、いつのまにか手の平が上を向いています。

そのまま腕を前にたおすと、火の平が上を向いている

 

ここでは、最初に「手首を回さなければ、手の平はひっくりかえりません!」と強調しておきます

写真のとおりに、腕を動かすと手はひっくりかえりますが、これは手首を回しているのではなく、腕を回しています。

そもそも、手首をだけをひっくり返すことはできなくて、腕をひっくり返すことによって、手の平が反対になります。

言葉のマジックを使っています。

 

片方の指がなぜか伸びる

両手を合わせただけなのに、なぜか片方の指が長くなります。

両手を合わせます。

両手を合わせた状態から

 

左手に伸びろと言いながら、右手で左手を押していきます。

右手で左手を押します

 

こすり合わせる感じで行います。

こすり合わせるように行います

 

左手は右手に押されて曲がっていきます。

右手で左手を押します

 

これを数回繰り返して、元に戻すと左手の指が右手の指よりも伸びたように見えます。

左手の指が右手の指よりも長くなっています。

これは手首を見るとわかりますが、合わせた両手のうち、左手のほうが少し上にずれていますね。

これによって、左手の指が伸びたように見えます。

 

人差し指が自然にくっついてくる

まるで催眠術にかかったかのように、人差し指が動きはじめて、くっつきます。

両手を前にだします。

両手を前に出した状態から

 

しっかりと指をクロスさせて、両手を握ります。祈るよう形を作ります。

お祈りするように手を合わせます

 

次に両方の人差し指だけ伸ばします。

人差し指を伸ばします

 

人差し指をお互い引き離すように、反り返します。

人差し指を離すようにそります

 

あとは指も気持ちもリラックスさせます。

そうすると、自然に人差し指どうしがくっつきはじめます。

自然に人差し指がくっつきはじめます

 

実際には、動く人と動かない人がいます。

友達にやってみると驚かれます。

 

鼻から交差した指が外れてしまうマジック

相手にも自分と同じことをやってもらうけれど、自分が出てきて、相手ができないマジックって

いろいろあります。こちらの鼻マジックは、見た目が面白いのでウケます。

まず、両手の人差し指を伸ばして顔に持ってきます。

両手の人差し指を伸ばします

 

そのまま鼻の近くまでもってきて、

人差し指を鼻の近くまでもってくる

 

腕を交差させて、そのまま、人差し指を鼻に当てます。

腕をクロスさせて人差し指で鼻をおさえる

 

このままでは、外れません。

 

もう一度やってみます。

もう一度鼻の近くに人差し指を持ってきます

 

そのまま鼻の近くにもってきて、腕を交差させます。

鼻の近くに持ってきて腕をクロスさせて鼻をおさえます

 

すると、今度は鼻につけていた両方の人差し指が、交差していたのが外れてしまいました。

交差していた人差し指が外れます

 

このマジックの種明かしです。

2回目行うときは、腕の交差に加えて、人差し指も交差させています。

腕と人差し指を交差させて、人差し指の腹で鼻をおさえている

そうすると、1回目は、人差し指の爪側が鼻に付いていましたが、2回目は、人差し指の腹が付いていることになります。

この場合は、鼻に付いた人差し指の交差は外れてしまいます。

一瞬、同じように見えますので友達にも同じことをやらせて、あなただけが、上手くできるといったやり方が面白いと思います。

 

両手を合わせた指が薬指だけ動かない不思議

薬指だけが動かない人体の不思議な体験ができます。

両手を前に出します。

両手を前に出して

 

それぞれ手を握って、第一関節と第二関節の間をお互い合わせます。

左右の手を握って、第一関節と第二間接を合わせます

 

ここから人差し指を伸ばします。

人差し指を伸ばします

 

人差し指は離すことができます。

人差し指は話すことができます。

 

次に、中指を伸ばします

中指を伸ばします

 

中指どうしを離すことができます。

中指を離すことができます

 

次に、小指を伸ばします。

小指を伸ばします

 

小指どうしも離すことができます。

小指を離すことができる

 

最後に、薬指を伸ばしますが、薬指どうしは、なぜか動きません。

薬指を伸ばすが、離すことができない

 

不思議ですね。

指のじん帯が関係して、薬指だけは独立して動かないのです。

試しに、薬指と中指を一緒に伸ばします。

中指と薬指を同時に伸ばす

 

そうすると、薬指は中指と連動してひらきました。

中指と薬指は同時に離すことができる

 

テーブルにつけた薬指が動かない不思議

次も薬指だけが動かない不思議な現象です。

中指を内側に折り曲げて、親指、人差し指、薬指、小指をテーブルにつけます。

中指を曲げてテーブルに指をつける

 

まず、親指は動きます。

親指は動く

 

次は、人差し指もテーブルから離すことができます。

人差指も動きます

 

次は小指もテーブルから離すことができます。

小指も動きます

 

最後に、薬指を動かそうとしても、テーブルから離れません。

薬指は動かない

 

この原理を使ってカード当てマジックを行うことができます。

相手が選んだカードを薬指に置きます。

その他に指には、適当なカードを挟みます。

親指、人差し指、小指にはさんだカードは、指がカードからら離れているので外れています。

薬指はカードから指が離れないから、あなたの選んだカードはこれです、といった当て方にも使えます。

 

小指が短くなるマジック

小指が短くなるマジックです。

左手の指をしっかり合わせた状態から始めます。

小指が短くなるマジック

 

右手の親指と人差し指を使って、左手の小指の第一関節あたりを握ります。

小指の先を右手でつまみます

 

小指の付け根にむかって、力を入れていきます。

小指の付け根に向かって力を入れる

 

そうすると、小指が短くなってしまいました。

小指が短くなってきた

 

このマジックの種明かしは、小指の関節を曲げています。

小指が短くなるマジックの種明かし

 

関節の部分を親指で隠して見えないようにしています。

小指の関節を曲げている

 

横からみるとネタバレしてしまいますが、あくまで上から見てもらうようにします。

無理に曲げすぎて、小指を傷めないように注意しながらやってみましょう。

 

中指がありえない方向に動くマジック

両手を合わせた状態から、中指があり得ない方向に動きます。

中指が信じられない方向に動くマジック

 

手の方向とは反対側に中指があり、しかも動きも手の方向とは不自然に動いてます。

中指が不自然な方向に動いている。

 

このマジックの種明かしは、手をわせるときにあります。

左手の人差し指と中指の間から下側になっている右手の中指だけ上にだしてきます。

右手の中指を下から出して来ている

 

このように手を合わせると、下側の中指を上に出してくることができます。

手を合わせて中指を下からだしてくる

 

逆に、上側になっている手の中指を下側になっている右手の人差し指と薬指の間からだしてきます。

上の手の中指を下に出す

 

そうすると、お互いの中指が上下に現れます。

お互いの中指が上下から出ている

 

指のウォーミングアップにも使えますよ。

 

腕が一回転するマジック

右手をテーブルに置いてます。

腕が一回転するマジック

 

この腕をゆっくり内側から回していきます。

 

まだ回ります。

 

半回転以上しています。

 

さらにまわります。

 

腕が一回転してしまいました。

通常、腕は、半回転もすればそれ以上は回らないですよね。

この腕は一回転してしまいました。

このマジックの種明かしは、あらかじめ腕をひねった状態で、テーブルにつけてます。

通常に腕の位置から

 

内側からひねって

 

手首を相手側に見せるように、腕を回転させて

 

もう半回転させます。そうすると、腕を回転させていない腕の位置と同じになります。

あとは、ゆっくりと元の腕の状態に戻すだけです。

相手にも同じようにやってもらいますが、通常は半回転もしないので、相手はできなく、マジシャンができると驚いてしまいます。

 

おわりに

道具なしのマジックは、手軽にできるので、すぐにやってみたくなりませんでしたか?

この記事で覚えた手品で、家族や友人、学校や職場でも驚かせてみましょう。

ちょっと忘れてしまったら、復習しながら披露してみてください。

はじめはぎこちないかもしれませんが、何度も見せていくうちに上手くなってきます。

そして、突然に「何かやって」と言われた時でも、あわてずに、すぐに対応できるようになることを祈っています。

スポンサーリンク

-日用品手品の種明かし
-, , , , , , , ,

Copyright© 手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし , 2024 All Rights Reserved.