「ふじいあきらが教えるスーパーコインマジック」のDVDについて、レビューや感想について知りたい......
こういったリクエストにお応えします。
こんにちは、週末マジシャン・バッザです。
マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベント、飲み会でマジックを披露するほか、手品講座を依頼される週末マジシャンです。
このような私が、解説していきます。
今回は、テンヨーから、2014年に発売された、ふじいあきらが教えるスーパーコインマジック」というジャンボコイン付きのレクチャーDVDのレビューと感想について紹介します。
どんな、コインマジックが学べるのか、分かります。
スポンサーリンク
ふじいあきら プロフィール
名前 ふじいあきら
本名 藤井 明(漢字表記で同じ)
生年月日1967年3月4日
出身 広島県広島市
職業 マジシャン
所属 マキセ芸能社
ふじいあきらさんの詳しい経歴などについては、別のページでも紹介していますので、合わせてお読みください。
-
口からトランプのふじいあきら現在の活動やおすすめDVD
「口からトランプ」を出す人で有名なマジシャンといったらふじいあきらさん。 彼の代名詞ともいえるトランプマジックです。 一時は、毎週のようにテレビに出演していたため、一般の人も知っている人が多いかと思い ...
ふじあきらが教えるスーパーコインマジックの感想
このDVDは、コインマジックの初心者で、マジックに興味を持っている人や、これから本格的にマジックを始めたい、と思っている人にとって、適した教材です。
- コインマジックで、もっといろいろな種類を覚えて、友達や知人を驚かせたい
- 子供や孫に手品を見せたい
- トランプマジックの他に、コインを使って、手軽にできるマジックを覚えたいので、何か良い教材はないかな?
と思っている方や、経験者にとっては、仮にどこかでレクチャーをするときには、ここで教えられている内容を参考にするのも良いかと考えます。
コインマジックは何をどの順番でみせればよいの?
コインマジックを披露するときには、どんなコインマジックを、どの順番で見せてよいか分からない人にとっては、何かお手本があるといいなぁ~と思ってる人には、見本となるルーティーン(手順)も紹介されています。
付属のジャンボコインで笑いが出る
不思議なだけでなく、驚きと笑いが出るコインマジックを覚えたいと思っている人には、付属のジャンボコインを取り入れたマジックを披露します。
このジャンボコインの扱い方や、組み合わせの手順が解説されています。
マジックの順番を覚えられるので、コインマジックショーを組み立てやすい
コインマジックを披露するときに、どの順番でマジックを見せてよいのか、お手本を見ることができます。
簡単なコインマジックを覚えて、飲み会や宴会の席で、披露したり、ご家庭では、お子様やお孫さん、親戚の子どもが集まったときに、コインマジックを覚えておけば、話題に困ることがなり、人気者になれるためのコインマジックが学べます。
7種類のマジックと2種類のルーティーン
このDVDでは7つのマジック覚えられる。
テクニックは、2種類フィンガーパーム、フェイクパス、
そのほか、単独のテクニック1種類、コインロール
ジャンボコインの出現の仕方2種類
そして、7つのマジックを組み合わせた、2種類のルーティーン(手順)を学ぶことができます。
講師は?
最近は、テレビ出演が少なくなったけど、かつては毎週のようにテレビ出演していた、プロマジシャン。
口からトランプで有名なふじいあきらさんです。
ふじいあきらさんは、マジシャンがあこがれるマジシャンとして、高度なテクニックは、世界レベルで評価されている達人です。
ふじいあきらさんの、コインの握り方、扱い方など、さりげない動きを取り入れたいと思っている人にとっては、参考になります。
テンヨーから発売
「ふじいあきらが教えるスーパーコインマジック」は、日本最大級のにマジックメーカーのテンヨーから、2014年に発売されたDVDです。
商品内容は?
DVDとジャンボコインが付いてきます。
初心者から、少しの経験者まで。ふじいあきらさんの手さばきを学びたい方には適した内容です。
ふじいあきらから学びたい
ふじいあきらさんの手さばきや雰囲気を、学びたいと思っている人にとっては、価値ある内容です。
また、とてもゆっくり教えています。
ふじいあきらんさんの専門的なマジックDVDと比べると、かなりゆっくり教えていて、子供でも理解できるくらい、かみ砕いて分かりやすく教えています。
これだけ、丁寧に教えているふじいあきらさんのレクチャーDVDですので、見ておく価値があります。
経験者にとっては、マジック教室などを頼まれた時には、この内容を参考にするのも良いかと考えます。
私は、ハンカチの下のコインが消えてしまう、「エスケープ」を、使わせていただきました。
7つのコインマジックが学べる
このDVDで学べる7つのコインマジックを紹介します。
1.千倍コイン:よく示した1円玉が1000倍になる
2.羊と羊泥棒:物語性のあるコインの飛行現象
3.エスケープコイン:コインがハンカチを通り抜け、最後は消失まで
4.ポケットを通り抜けるコイン:コインがポケットの中と外を移動する。
5.グラスへ通うコイン:手から消えたコインが反対の手が持つグラスの中へ飛行
6.10数えると:数えながらコインを両手に握るが、片方の手に集まってしまう。
7.戻ってくるコイン:ポケットにしまったコインが何度も手の中に戻ってくる
この他に、付属でついてくるジャンボ500円玉の出現方法を4種類解説しています。
技法を学べる
DVDでは特殊な技法は使いませんと言っていますが、
基本中の基本となるコインの技法について解説しています。
- フィンガーパーム
- フェイクパス
この2種類の技法が丁寧に解説されています。
特徴的なのが、ふじいあきらさんが、とてもゆっくり分かりやすく解説していることです。
小学生にも分からいやすいくらい、丁寧に語りかけています。
これからコインマジックを始めてみようと思っている子どもにも、分かりやすいレクチャーDVDだと思います。
ふじいあきらさんが、強調していることは、「何度も練習すること」、「技法だけを単独で見せないこと」といったとても大切なことを、きちんと伝えています。
マジック経験者も、ふじいあきらさんが伝えていることを改めて復習しておくと、改善点などが見つかるかと思います。
私は、改めて自分のコインマジックを見直すきっかっけにもなりました。何度も見直します。
フェイクパス一つを取り上げてみても、完璧すぎるほどの動きであり、どう見ても、渡しているようにしか見えません。
手の形、タイミング、動きがすべてそろっているからなのでしょう。
その動きを盗み取るべく、何度も見直します。
ジャンボコインは、直径7cmサイズです。
一般の大人にとっては、手に完全に隠れるので、とても扱いやすいです。
小さなお子様には、ちょっとはみ出てしまうかもしれません。
ふじいあきらが教えるスーパーコインマジックレビュー
それでは、それぞれのマジックの現象について触れてみたいと思います。
DVDでは、ふじいあきらさんが、ショータイムAとBの2種類のルーティーンを、お客さんの前で、実演しています。
どちらのルーティーンはおよそ3分間です。
それぞれ、個別のコインマジックを覚えたら、このDVDのとおりの順番で見せていけばよい、といったお手本になります。
ショータイムA
ショータイムAの実演の流れを紹介していきます。
1.千倍コイン
ふじいあきらさんが、右手で1円玉を取り出します。
その1円玉を左手に持ちかえます。
そして、「千倍に増やす」と言います。
左手にもった1円玉を、両手に持って息を吹きかけると、500円玉2枚に変化しました。
1円玉が、500円玉2枚で1000円になったということで、千倍コインというマジックでした。
2.ポケットを通り抜けるコイン
右手に持った500円玉は、一度、テーブル横においておきます。
そして、左手に持っている、500円玉を1枚を使います。
左手に持った500円玉を、右手で持ち上げて、右のポケットに入れます。
ところが、コインは左手から出てきます。
もう一度、左手に持ったコインを、右手で持ちます。
右手に持ったコインを右のポケットに入れます。
ところが、コインは、左手から出てきます。
もう一度、行います。
今度は、右手に持ったコインを左手に渡します。
ここで、フェイクパスを使っていますが、どう見ても渡しているようにしか見えません。
そして、空いた右手で、テーブルの横においてあった、グラスを取り出します。
左手に持ったコインを、上に放り投げる動作をします。
「きた!」という言葉と同時に、コインがグラスに入ってきました。
左手に持ったコインが移動して、右手に持ったグラスの中に入ってしまう現象でした。
3.エスケープコイン
グラスをテーブルの横に片づけて、次に取り出したのが、ハンカチです。
-
ハンカチを通り抜けるコインマジックのやり方ニャンちゅう
簡単なコインマジックを覚えたい… ハンカチからコインが貫通するマジックはどうやるの? こういったリクエストにお応えします。 こんにちは、週末マジシャン・バッザです。 マジック歴25年、会 ...
500円玉コイン1枚を続けて使います。
左手に持ったハンカチの下に、コインを入れてしまいます。
そうすると。ハンカチの下にコインがあるのが、形で分かります。
一度、ハンカチの下にあるコインを見せるため、右手を使ってハンカチを下から上に、ひらきます。
そして、コインが確かにあることを見せました。
再び、ハンカチの下にコインを隠しておきます。
左手で、コインをハンカチの上からつまんだ状態から、右手でハンカチをくるくると巻いて、コインのあるところで、ネジります。
ハンカチに息をかけると、ハンカチからコインが貫通して出てきました。
さらに、コインを左手にもち、右手に持ったハンカチで、コインを隠します。
左手に持ったコインの上にハンカチをかぶせてから、おまじないをかけて、ハンカチを取ると、左手に持ったコインは、いつのまにか消えてしまいました。
-
コインを消すマジックハンカチの下のコインが消えるやり方
コインを使ったマジックを覚えたい 簡単にコインを消すマジックを覚えて、みんなの前で自慢したい! ハンカチを使ってコインを消すやり方はどうやるの? Mr.マリックが以前テレビでやってたコインを消すマジッ ...
4.ポケットを通り抜けるコイン
最初に、テーブルの横にしまっていた、もう一枚の500円玉コインを取り出します。
右側のズボンのポケットの近くで、コインをズボンにしわを作り、コインを折り込みます。
そして、ズボンをピン!と伸ばすと、コインが消えてしまいます。
右ポケットの中に、手を入れると、コインがでてきました。
ズボンの外側から、ポケットの中に通り抜けて入ってしまいました。
さらに、左手にもったコインを、右手で持ち、右のポケットの中にいれます。
すると、ポケットの外側からコインが出てきます。
さらに、そのコインを両手で揉んでいくと、コインは大きくなってしまいました。
ここまでで、約3分間のコインマジックのルーティーンを披露することできます。
ショータイムB
次は、ショータイムBのマジックショーです。
3種類のコインマジックと1つのワンコインルーティーンを組み合わせます。
1.羊と羊泥棒
テーブルの上には、7枚のコインがあります。
手前に2枚、観客側に5枚のコインが並べてあります。
このコインマジックは、ちょっとしたストーリーで始めます。
眠れない夜に、おじいちゃんが、枕元で教えてくれたマジックだと言います。
手前に置いた、2枚のコインを泥棒におきかえ、観客側においた、5枚のコインを羊におきかえます。
- おじいちゃんは、5匹の羊を飼っていました。
- ある日、近くに住んでいた泥棒がやってきて、羊を盗みにやってきました。
こう説明しながら、右手には泥棒のコイン1枚と羊のコイン3枚を握ります。
合計で4枚のコインを握りました。
左手には、泥棒コイン1枚と、羊コイン2枚で。合計3枚のコインを握りました。
しかし、「おじいちゃんが見回りにいくと、泥棒はあわて羊を戻します」
といって、羊のコイン5枚を、テーブルに戻します。
「泥棒は羊を盗もうとしては、見つかりそうなので、羊を戻します」
このようなことを何度か繰り返していました。
そう言いながら、再び、テーブルの5枚の羊コインを、もう一度、右手に3枚、左手に2枚握ります。
ついに、羊は泥棒に盗まれて、山に連れていかれました。
しかし、羊はおじいちゃんに懐いていたため、山から無事に、自力で戻ってきました。
と言いながら、右手には、4枚持っていたはずだったたコインを、テーブルにおくと、5枚になっていました。
そして、泥棒だけが山に取り残されてしまいました、と言いながら、3枚を握っていたはずの左手をあけると、コインは2枚になってしまいました。
2.10数えると
次は、2枚のコインを使ったマジックを披露します。
10数えながら、コインの上に手を置き、コインを持って、左手に2枚のコインを持ったハズなのに、なぜか、コイン2枚は、右手に持っていました。
もう一度、同じように10数えながら、コインを左手に2枚渡していきますが、なぜか右手に2枚移動している、というマジックです。
3.戻ってくるコイン
次は、コイン3枚を使って行います。
右手にコインを1枚持ち、左手に渡します。
さらにもう一枚、右手にもって、左手に渡します。
もう一枚のコインは、右ポケットにしまいます。
左手にもっているコインを、テーブルにおきますと、2枚のはずが、左手には3枚のコインを持っていました。
ポケットに入れた1枚のコインが、戻ってきたという現象でした。
もう一度行います。
右手に持ったコインを、2枚、左手に渡します。
1枚はポケットにしまいます。
しかし、左手には、コインが3枚ありました。
もう一度、同じマジックを行います。
何回やっても、ポケットのコインが左手に戻ってくると言います。
さらに、この3枚のコインのうち、1枚がとてもパワーがあると言います。
観客から、そのコインはどれか選んでもらいます。
観客が、真ん中のコインを選びました。
ここから、ワンコインルーティンを行います。
4.ワンコインからジャンボコインの出現
1枚のコインを左手の上に置きます。そのコインを右手で持ち上げます。
コインを持った右手に息をかけると、コインは消えてしまい、左手から出現しました。
さらに、左手に持ったコインを右手でこすると、500円玉が大きな500円玉に変わってしまいました。
ふじいあきらさんは、満面の笑顔で「おっきくなってしまいしたー」と言って、ショートルーティーンを終えました。
こちらもおよそ3分間のルーティーンです。
これら二つのショート・コイン・マジックショーのあと、それぞれのマジックについて解説しています。
7種類のマジック、技法、ジャンボコインの解説
マジックの解説のほかに、基本技法、コインロール、ジャンボコインの持ち方などが解説されています。
解説では、特殊なテクニックを一切必要としない、コインマジックであると、前置きしています。
ただし、テクニックは不要ですが、練習は必要ですと、練習の必要性はしっかりと伝えています。
特殊なテクニックは、必要としませんが、コインの基本テクニックは、いくつか使います。そのテクニックについては、解説しています。
一つ一つのマジックを改めて実演してから、解説を行っていますので、理解しやすいかと思います。
1.千倍コインの解説
コインの持ち方を解説しています。
また、右手には何も持っていないことを、しっかりと見せることが大切と伝えています。
とてもゆっくり分かりやすく解説しています。
まるで、子供が見ていても理解できるくらいのスピードでゆっくり解説しています。
-
コインマジック種明かし、増えるコイン動画付き
コインマジックはかっこいいので、ぜひ覚えたい... 初心者でも簡単にできるコインマジックを覚えたい... コインが増えるマジックはどうやるの? こういったリクエストにお答え ...
2.羊と羊泥棒の解説
このマジックは、ストーリーを語りながら、行うマジックです。
コインを取る順番と、置いていく順番に注意しながら、進めていきます。
テクニックは全く使いません。
ストーリーとコインを取る順番と置く順番を間違えなければ、簡単に成功するマジックです。
3.エスケープコインの解説
ハンカチから貫通するコインと、コインを消すやり方を解説しています。
ハンカチとコインの持ち方のコツを分かりやすく解説しています。
コインがハンカチから貫通させた後、もう一度行いますと言いながら、次はコインを消してしまうマジックに入ります。
この辺りがとても巧妙です。
そして、ふじいあきらさんの、ハンカチの持ち方と、コインを左手から右手に自然に渡す動作が、とても勉強になります。
このマジックは、特にハンカチの持ち方と、コインを渡す動きが重要になってきます。
また、この動きはすぐに忘れやすいです。
忘れかけていた頃に、このDVDを見直すときに役立ちます。
基本テクニックの解説
コインマジックで基本とされるテクニックを解説しています。
基本といえども、ふじいあきらさんが教えてくれる内容と手の動きは、とても勉強なります。
ここで解説しているテクニックは
- フィンガーパーム
- フェイクパス
実際にコインを渡している動きと、渡しているフリの動きにほとんど差が見えないです。
ここでふじいあきらさんは、大切なことを伝えています。
これはあくまでもテクニックであり、マジックではありません。テクニックは単独では使わないで、マジックの中で使うこと、と強調しています。
これら、2つのテクニックを練習した上で、次のマジックである、「ポケットを通り抜けるコイン」について解説しています。
4.ポケットを通り抜けるコイン
このマジックでは、フェイクパスとフィンガーパームを使います。
ジャンボコインの出現にもつなげられる、マジックです。
5.グラスへ通うコインの解説
フェイクパスを使ったグラスへ移動するコインマジックです。
なぜ、グラスを右側に置いているのか?といった理由を解説しています。
より自然な動きのために必要な考え方です。
グラスの中に、ちゃり~ん!と、コインが飛行してくる瞬間は、注目度が高くなります。
-
コインマジック貫通種明かし簡単なやり方7選
簡単なコインマジックを習得したい、 コインがグラスを貫通するマジックがやりたい いろいろなコインの貫通現象をやってみたい、 コインマジックはカッコイイので習得したい! こういったリクエス ...
6.10数えるとの解説
テン・カウントしながら、どの順番でコインを握るのかを解説しています。
急がずに、テンポよくやることが大切です。
フィンガーパームとフェイクパスを使います。
ふじいあきらさんが、以前、テレビでも披露していたいことがあるマジックです。
7.戻ってくるコインの解説
フィンガーパームを使います。
3枚目のコインをポケットの中に入れます。
ポケットに入れた右手を出してくるタイミングについて、解説しています。
どのタイミグでポケットから右手を出してくるのか、左手との連携について説明しています。
コインロールの解説
コインロールは、マジックではないですが、できるようになると、カッコいいです。
どのように指を動かせば、次の指へと移動させることができるかを、ゆっくり解説しています。
ふじいあきらさんからコツを学んで、あとは反復練習あるのみとなります。
ジャンボコインを使ったマジックの解説 4種
普通の500円玉を、ジャンボコインに変化させるいろいろな方法を紹介しています。
1.たたいて、変化させる方法
ジャンボコインの持ち方を説明しています。
また、叩いてコインを出現させるときに言うセリフが、とても参考になります
2.フェイクパスからの変化
基本テクニックのフェイクパスから、ジャンボコインが変化するやり方です。
また、実際に見せるときには、どんな演技を入れるとよいか、そのコツについてアドバイスしています。
こういったことがとても参考になります。
3.指先でジャンボコインに変化する
普通の500円玉を指先でなでると、ジャンボコインに変化するやり方を解説しています。
左手に持った普通の500円玉を、手の中に落とすタイミングについても解説しています。
4.揉み込みからの変化
この見せ方は、ふじいあきらさんも、ご自身の演技の中で取り入れている、見せ方です。
手の中で、コイン揉むと、大きくなってきます。
右手に普通の500円玉とジャンボコインを同時に持つ方法について解説しています。
より自然に、1枚の普通の500円玉しか、持っていないように見せるコツを説明しています。
映像がマジシャン目線からの映像も見せていますので、持ち方がとても分かりやすくなっています。
貴重なアングルでの解説だと思います。
普通の500円玉を左手に渡してから、揉み込むやり方も、正面から解説と、マジシャン目線からの映像とで見せていますので、分かりやすくなっています。
なぜ、コインがぶわ~っと大きくなるように見えるのでしょうか?ジャンボコインが、だんだんと大きくなっていく見せ方、について解説しています。
ジャンボコイを、演技の途中の、どこで取り出すかを解説 2種類
ジャンボコインをポケットに入れている場合と、ヒザの上に置いている場合の2通りの解説をしています。
1.ジャンボコインは、ポケットの中に入れておきます。
コインルーティーンの中で、ポケットにコインが移動する演技の中で、取り上げるフェイクパスから、ポケットに手を入れたタイミグで、ジャンボコインを取り出す方法について解説しています。
ポケットから取り出したジャンボコインを、揉み込みからの方法で変化させる方法を解説しています。
2.ジャンボコインは、イスの上かヒザの上に置いた状態から、自然に持ってくる方法を解説。
取り上げるフェイクパスを行った状態から、左手からコインを出現させると同時に、ヒザの上にあるジャンボコインを取り出す手の動きとタイミングについて解説しています。
その後、指先で変える方法を使って、ジャンボコインに変化させます。
最後はふじいあきらさんからのアドバイスです。
うまくなるには?
実演するときのポイントは?
といった、質問に対して、ふじいあきらさんが、直接、お答えしています。
お気に入りのコインマジック
私が、特にこのDVDが気に入っているのは、「10を数えると」、というコインマジックの解説が入っていたことです。
このマジックは、ふじいあきらさんがテレビで何度も見せているコインマジックです。
2枚のコインを使って、10数えていくと、両手にそれぞれ1枚ずつ持っているはずのコインが、最後は片方の手に2枚持っている、という現象です。
このコインマジックは、何度も見せることができます。
これのやり方をふじいあきらさんがDVDでしっかりと教えてくれます。
私にとっては、この手順を知っただけでも十分価値があるものだと思いました。
なぜなら、すぐに飲み会で使うことができたからです。
マジックが一番役立つのはやはり現場でスグに使えるところにあります。
それでいてウケるものです。
この、「10を数えると」は、一度覚えてしまうと、何度も気軽に披露したくなるマジックです。
これを披露した後で、ジャンボコインの出現マジックを最後のオチに使うととても効果的です。
購入先
ふじいあきらが教えるスーパーコインマジックは、ネット通販で購入できます。
amazonでは口コミ・感想などを参考にしてみるのもいいですよ。
最後に
とても、見ごたえのあるコインマジックDVDです。
マジックそのものは、基本的なものが、ほとんどですが、きっちり技法を覚えて、ルーティーンどおりに見せるだけで、十分、不思議なコインマジックショーを披露できるかと思います。
また、最後のオチとしては、ジャンボコインが用意されているので、ここで、笑いや拍手をもらえるような、流れになります。
DVDとジャンボコインのセットは、とても良い組み合わせですので、これからマジックを始めて見ようと思う人にとっても、役立つもとのなるでしょう。
ふじいあきらさんは、トランプマジックのDVDも出しています。私の別のページでレビューを紹介していますので、合わせてお読みください。
-
ふじいあきらのスーパーカードマジックのレビュー・感想
トランプマジックを覚えたい... ふじいあきらのスーパーカードマジックのDVDについて、レビューや感想について知りたい... こういったリクエストにお応えします。 こんにちは、週末マジシ ...