2人の感覚をつなげるマジックとは?
どんなやり方?
マジシャンが行うマジックに、2人の感覚をつなげるものがあります。
1人には触れずに顔の近くに手をかざしただけ、
もう一人は、軽く鼻の上を触ります。
そうすると、最初の一人は、マジシャンが触れていないのにも関わらず、
「鼻に触れられた感覚がある」と言います。
不思議ですね。
今回は、二人の感覚をつなげるマジックについて紹介いたします。
目次
スポンサーリンク
テレビで話題の感覚をつなげるマジック
マジックなのか超能力なのか、みわけがつかないようなパフォーマンスをされる方が、テレビに出演しています。
マジシャンのKiLaさん
ブレインダイバーの新子景視さん
マインドハッカーのトニー・ジャンさん
彼らが同じような時期に、同じようなパフォーマンスを行っています。
それが、二人の感覚をつなげるマジックです。
「マインドリンク」といった表現もされます。
非常に興味深いパフォーマンスです。
今回紹介するは、マジシャンのKiLaさんがテレビで披露していたもので、ゲストの芸能人のコメントによって、ネタバレしそうだった様子について紹介します。
キラの鼻を触られた感覚が伝わるマジック かなり不思議です。
2016年7月20日放送のトリックハンターにマジシャンのKiLa(キラ)さんが登場。
今回は、2人の感覚をつなげるマジックを披露しました。
石原さとみさんと、長谷川博己さんに手伝ってもらいました。
まず、2人には右手で握手をしてもらいました。
kilaさんは何やらおまじないをかけて、
「これで2人の感覚がつながった」といいました。
そして、石原さとみさんに目を閉じてもらいました。
その間に、kilaさんは、長谷川さんのアゴをさわったのです。
そして、目をあけた石原ひとみさんは、自分のアゴを触られたと言ったのです。
アゴに何かさわられている感覚があったため、石原さとみさんは「さわったでしょ」「触られました」と言ってました。
見た目には、kilaさんは、石原さんには触っていなかったです。
さらに、 綾部祐二(ピース)さんが、「複数人でもできるんですか?」という質問に対して、
KiLaさんは「やってみましょう」と言いました。
そして、 竹野内豊さんとケンドーコバヤシさんに登場してもらいました。
長谷川博己さん、竹野内豊さん、ケンドーコバヤシさんの3人に目を閉じてもらった状態で、KiLaさんは、3人の前で手をかざしただけでした。
そして、最後に、石原さとみさんの鼻を軽く触りました。
目を開けた3人と、石原さとみさんは、正面をむいた状態から、KiLaさんが、「触られた場所を指であててください」と言って、全員が、鼻をおさえました。
KiLaさんは、どこも触っていなかったのです。
4人の感覚がつながるマジックでした。
竹野内豊さんは、 「スっと触られた」と言ってました。
おっと、それ以上は言わないほうがいいです。
どんな感覚だったなんて、聞いてはいけません。
思わず口走った言葉が種明かしにつながってしまう可能性もあるのです。
マジックは終わったら、
それ以上のコメントは求めないでください。
ちなみに、 このマジックは、最近では、ブレインダイブの新子景視さんが。
2016年6月5日放送の行列のできる法律相談所で披露していました。
-
-
新子景視は本物の超能力者?ブレインダイブの種明かし
ブレインダイブってなに? 新子景視(あたらしけいし)さんって誰? 本物の超能力者? ブレインダイブの種明かしは? こういった疑問にお答えします。 新子景視さんが有名になったきっかけは、今までにないメン ...
すこし前ですと、中国のマジシャン、トニー・ジャンが、
2014年1月5日放送のアッコにおまかせで、和田アキ子さんにも演じています。
-
-
マインドハックのやり方を調査して明らかになったこと
マインドハックとは? マインドハックのやり方を知りたい マインドハックの種明かしはどうなっている? マインドハックがテレビなどで流行していますね。 なんか聞いたことはあるけ ...
これは、マジックですので、決して超能力ではありません。
ですが、定期的にテレビでマジシャンが披露する、ということは、このマジックは、本当に不思議で、テレビウケするマジックなんですね。
感覚をつなげるマジックはメンタルマジックの一つ
メンタルマジックは、マジック的な要素をできるだけ排除し、予言、透視、念動といった、一見、超能力なのでは?と思わせるようなマジックの種類の一つです。
スプーン曲げもメンタルマジックの一つですね。
今回の二人の感覚をつなげるマジックも一見、マジック道具なのでは?と思われるようなものは一切につかわずに、手と話術、そして雰囲気だけで行っています。
それに心理的な誘導も含んでいます。
このマジックでは、タネが分かったとしても、一番大事な雰囲気作りと演技力がなければ、なかなか相手を納得させることは難しいと考えます。
やはりテレビに出演されるような一流マジシャンは、相手を納得させるほどのテクニックと経験を兼ね備えているのだと思います。
最後に
いかがでしたでしょうか?
2人の感覚をつなげるマジックはメンタルマジックの一つです。
マジックですからタネはありますが、タネ以上に大事なのは、雰囲気と演技力です。
あなたも、感覚をつなげるマジックを習得したい場合は、メンタルマジックをより深く研究することをおすすめします。