ここ最近、私がマジックを見せる時にとても活躍してもらっている手品グッズを紹介します。
それはサイコロと箱とフタを使ったマジックです。
どんな現象かといいますと、小さな箱の中にサイコロを入れてフタをします。
相手には好きなサイコロの目(数字)を上にして、フタをしてもらいます。
もちろんマジシャンには見えないようにです。
そのサイコロの目(数字)をマジシャンが当てる、という現象です。
とてもシンプルなマジックだと思いました?
そうなんです、
シンプルにサイコロの目を当てる・・・
それだけなんです。
でも、その当て方に、
いろいろな演出を加えることによって、
盛り上がりがでてくるのです。
例えば、フタ全体を振って、「音で当てます」
とか
「あなたの頭の上あたりに、数字を想像してください」
と言って透視で当てたり、
「これから1から6まで数字を言いますので、
すべて「いいえ」で答えてください」
など、いろいろな当て方を使っています。
説明書に書いていませんが、数をこなしていくうちに、自然と当て方を工夫してくるようになります。
私は、20年以上前にこのマジックグッズを買いました。
購入して以来、ずーーと活躍してもらいました。
いっとき、飽きたので、使わなかった時期がありましたが、
ここ最近は、再びこのマジックグッズを持ち歩くようになって、
飲み会などのちょっとした場面でも使っています。
まず便利なのがグッズ自体が小さいので持ち運びに便利です。
そして、いろいろなバリエーションを使って当てるので、時間をかけることができます。
スポンサーリンク
私が気に入っている当て方は、私のパワーを隣の人に上げることによって、隣の人も、相手の選んだサイコロの目を当てることができる!
という演出です。
隣の人も、なぜ、サイコロの目が見えたのか分からないけどとにかく見えたものを言うと、
相手の選んだサイコロの目を当てることができるので、
言い当てて当てた本人も、当てられた本人も驚くのです。
一番のお気に入りの当て方です。
また、あまりにも喰いつきがよくて、どうしてもこのマジックグッズをほしい、
という人には、ときどきプレゼントしてあげます。
1個の値段がそんなに高くないので、まとめ買いをしたことがありました。
ほしい、という人にプレゼントしてあげると、めちゃめちゃ喜ばれますよ。
そのかわり、そんなにほしいまでもない、という人には絶対にあげないでください。
使いこなせなかったらじゃまなだけですので、もらった相手も困りますので。
そんな便利な、マジックグッズの商品名はといいますと、
「3つの手品」というマジックグッズの中に入っています。
3というくらいですので、他にも2つあります。
一つは、犬のスポンジを使ったマジックです。
これも結構、楽しいマジックです。
もう一つはマジックは、ジュースなどのビンをさかさまにしても
ビンの中の液体がこぼれない、という現象のマジックです。
私は、3つ目のこのマジックはあまりおすすめできません。
けっこう難しいですし、水を使うということは失敗したら、水浸しになる心配もあるからです。
でも、サイコロと犬のスポンジはとても使えるマジックです。