マジックの簡単な種明かしと手品のやり方をおぼえて人気者になる方法 週末マジシャン・バッザの「手品の種明かし大辞典」~簡単マジックのトリック種明かし~

手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし

つまようじの手品の種明かし

爪楊枝を消す手品 居酒屋でも使える簡単マジックのやり方

更新日:

爪楊枝を消す手品のやり方

 

爪楊枝を消す手品を覚えたい

居酒屋でできる簡単なマジックを覚えたい

こういったリクエストにお応えいたします。

 

こんにちは、週末マジシャン・バッザです。

マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベント、飲み会でマジックを披露するほか、手品講座を依頼される週末マジシャンです。

 

このような私が、解説していきます。

今回は、居酒屋で使えるマジックを紹介します。

爪楊枝を消す手品です。

シンプルですが、不思議に見えます。

何度も見せることができますし、そのうちやり方がバレると、

逆にウケることもあります。

 

スポンサーリンク

居酒屋で、即席できるマジック

友人どうしや会社帰りに、居酒屋に飲みに行くことってありますよね。

お酒が入ってくると、会社の上司や同僚の話題で盛り上がるんだけだと、ネガティブな話ばかりになってしまいます。

 

しまいには、あなたにも被害が及んでしまうかもしれません。

 

そんな合間に、時にはノリでマジックを見せて、話題を変えてしまうのも、面白いかと思います。

居酒屋であれば、爪楊枝がありますので、それを使って簡単なマジックを見せて、変な空気を換えてしまいましょう。

また、この爪楊枝を使った手品を覚えると、居酒屋で合コンや飲み会を行っているときなど、女性との 距離を縮めることができます。

なぜなら、 「もっと近くで見て」というセリフを使うため、自然に女性に近づいて見てもらうことができるからです。

爪楊枝のかわりに、マッチ棒でも当然できます。

爪楊枝のマジック2本が貫通するやり方で合コン盛り上げる

爪楊枝でできるマジックのやり方を覚えたい... 居酒屋で合コンしたときに注目されたい... 話の話題になるようなネタを知りたい...   こういったリクエストにお応えします。   ...

 

爪楊枝を消す手品はとても簡単

この手品はとても簡単です。

私はこの手品を飲み屋のお姉さんに教えてもらいました。

その女性が見せてくれたのは、爪楊枝ではなく「ペアピン」を使っていました。

ヘアピンを消す手品

「このヘアピンを消すわよ」といって、手に3回ほどヘアピンをたたくと、消えてしまいました。

後ろに飛ばしているのかな?と思いました。

そこで、2回目やるときは、後ろを見ていましたが、飛ばしている様子ではなかったのです。

 

最後は、やり方を教えてくれました。

その女性は、マジックを趣味としているわけでもなく、唯一この手品だけできるの、と言ってました。

手品を趣味にしているわけでもない女性でもできる、簡単な手品です

つまようじ手品爪楊枝がピョンと跳ねるマジックのタネ明かし

  居酒屋で使えるマジックを覚えたい... 話の話題になるようなネタを知りたい... つまようじを使った簡単な手品を覚えたい...   こういったリクエストにお応えします。 &nb ...

 

ただ消すだけだけど、不思議で楽しい

この手品は、いたってシンプルです。

爪楊枝を、ただ消すだけなので。

しかし、1回目でなかなかバレにくいです。

3回目くらいでやっと気づかれます。

その時、相手もどうやっているのか「わかった」という瞬間は、お互い楽しい瞬間になります。

 

爪楊枝を消す手品のやり方

爪楊枝を消す手品のやり方を紹介します。

爪楊枝を消す手品のやり方

 

左手を前に出した状態で、右手に1本のつまようじを持ち、左手の手の平に上におきます。

1本の爪楊枝を左の手のひらの上におく

 

「これから3回、この爪楊枝を手の上でたたくので、爪楊枝をよく見ていて」などという セリフを言います。「もっと近くでよく見ててよ」みたいなことを言うだけでも良いしょう。

爪楊枝を手の平の上に3回たたきます

 

そこで、あなたは、「いち、に、さん」と言いながら、

いち、に、さんと言いながら、つまようじを手の平の上でたたく

 

爪楊枝を叩くように軽く振ります。

爪楊枝をたたくように軽く振る

 

そうすると、「さん」のかけ声とともに、爪楊枝が消えてしまいます。

さん、のかけ声とともに、爪楊枝が消えた

 

演技として、あなたは自分で後ろを振りかえってもよいでしょう。

「後ろに飛ばしていない」ということをアピールしましょう。

そして、さらにもう1本、爪楊枝を取り出して、同じ 動作をしながら、今度は「に」で消します。

そして、最後は「いちで消える場合もあるよ」といいながら3本続けて消します。

このくらい行うと、相手も、爪楊枝がどこにあるか気づいてくれることと思います。

 

爪楊枝を消す手品の種明かし

この爪楊枝を消す手品の種明かしは、頭の近くまで手を振りながら、同じ動作を繰り返します。

つまようじを頭の近くまで振りながら同じ動作を繰り返す

 

そして、髪の毛の中に 爪楊枝を入れてしまいます。

爪楊枝は、髪の毛にひっかかって、落ちません。

爪楊枝は紙の毛の中に入れる

 

大切なのは、相手にしっかりと手の上にある爪楊枝に集中してもらうことです

そして、あなたの目線も絶対に上のほうを見ることなく手の平だけを見ながら行うことです。

 

このマジックは、「何か手品を教えてほしい」と言われたときにも、スグに教えることができますし、あなたが目線を動かさずに上手に演じることができれば、その技術に感心されることと思います

 

ぜひ、 練習してみてください。

 

仮に、種明かしをしていたとき、髪の毛がない人が近くにいると、「俺はできないだろ!」、という突っ込みが入ってくる可能性があります。

 

それはそれで笑いとして流すことができますし、その人が行なう場合には、耳に挟めてくるように教えてあげると良いですよ

つまようじを耳にはさめて隠す

コツとしては、耳に爪楊枝を置いてくる、というイメージで軽く差し込むと良いでしょう。

ただ、爪楊枝は先端がとがっているので、手品を行うときは、取り扱いに注意が必要ですね。

耳に挟む方法なら、爪楊枝でなくても、タバコやボールペンでも使えますので、チャレンジしてみてください。

 

注意点とコツ

繰り返しになりますが、あなたの目線は、手の平の上にある爪楊枝から、目を離さないようにします。

そうすることで、相手も、手の平の上の爪楊枝に集中してくれます。

あと、つまようじをたたく動作は、できるだけ同じ動きになるようにしましょう

手を上下に振ったときに、3回とも頭の近くに手をもってきて、さりげなく、爪楊枝を髪の中に入れてしまう感じです。

 

最後に

今回は、爪楊枝を消す手品のやり方と種明かしを紹介しました。

こんな簡単な手品でも、見せ方次第で盛り上がることができます。

居酒屋や飲み屋で、話題に困ったら、このマジックを披露してみましょう。

話題がなくて、困ったということがなくなりますよ。

私の別のページでは、爪楊枝を使ったクイズなども紹介しています。

手品の合間にも使えますので、合わせてお読みください。

爪楊枝のクイズ4題、雑談のネタ、手品の合間に使えます。

  爪楊枝のクイズを紹介します。話のネタにお使いください。 マジックを披露する合間に、ちょっとしたクイズを取り入れてあげると、アクセントができます。 発想の転換、ひかめきクイズなので、答えを ...

スポンサーリンク

-つまようじの手品の種明かし

Copyright© 手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし , 2025 All Rights Reserved.