マジックの簡単な種明かしと手品のやり方をおぼえて人気者になる方法 週末マジシャン・バッザの「手品の種明かし大辞典」~簡単マジックのトリック種明かし~

手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし

日用品手品の種明かし

文房具マジッククリップがつながる簡単なやり方

更新日:

 

  • 学校や職場で気軽に見せらるマジックはあるかな?
  • お家にあるもので子供に見せる手品は?
  • 文房具を使った簡単なマジックを覚えたい…
  • クリップがつながるマジックはどうやるの?

 

こういったリクエストにお応えします。

こんにちは、週末マジシャン・バッザです。

マジック歴25年、会社員のかたわら週末に、施設、イベント、飲み会でマジックを披露するほか、手品講座を依頼される週末マジシャンです。

 

このような私が、解説していきます。

 

 

今回は、文房具を使った簡単なマジックを紹介します。紙にはさんだ、2つのクリップが、一瞬でつながってしまうというマジックです。

子供に見せると喜びますよ。

 

スポンサーリンク

文房具のマジックは手軽に覚えて、すぐ披露できる

  • マジックっていろいろな種類あるけど、何から覚えてよいか分からない...
  • お家や学校、職場にある文房具で簡単にできるようなマジックを覚えたい…
  • 職場の上司や同僚の子供と会った時に、見せられるような手品を覚えておきたい...
  • 親戚の子供が集まったときにも、話をするときに、マジックを覚えておくと、とても助かる...
  • 子供とおうちで一緒に過ごすのに、楽しい時間を過ごせるような遊びを探している...

 

こんなふうに思っているのなら、このマジックがお役に立つかもしれません。

 

このマジックは、学校、職場、お家にある文房具で出来るマジックなので、手軽に見せられます。

お家で子供と楽しい時間を過ごすときにも、使えるマジックです。

子供は手品を見るのも、やるのも好きですから、一度興味をもったら、集中してくれますよ。

手品にはいろいろな種類がありますので、一つ一つ積み重ねて覚えていくと、いつのまにかたくさんのレパートリーが増えてきます。

簡単なマジックをいくつも覚えておくと、ネタに困らなくなり、いつでも、どこでも見せられる安心感を持つこともできます。

簡単マジック消しゴムケースの瞬間移動種明かし動画付き

  文房具を使ったマジックを覚えたい 学校、職場で気軽にできるマジックを覚えたい… 消しゴムを使った簡単マジックはどうやるの? 学校でできる簡単マジック消しゴムを覚えたい   こう ...

 

テレビでやってたマジック

クリップがつながるマジックは、2017年8月13日放送の、ニャンちゅうワールド放送局の「スマイル ゲッツ イリュージョン」というコーナーで、マジシャンの三志郎さんが教えていたものです。

 

ニャンちゅうワールド放送局とは

2005年から2018年4月1日までNHKのEテレで放送されていた子供向け番組。

スマイル ゲッツ イリュージョン

「スマイル ゲッツ イリュージョン」は、ニャンちゅうワールド放送局の中のコーナー。

プロマジシャンの三志郎さんが、スーパー小学生マジシャンということで登場し、横田美紀ちゃんに得意のマジックを見せて、笑顔をゲットします。

三志郎さんのプロフィールは、別ページでも紹介していますので、ご参考ください。

紙袋からコップが出てくるマジックの種明かしで笑顔ゲット

  紙袋とコップはどんなマジック? ニャンちゅうワールド放送局とは? さんしろうって誰? このような疑問にお答えします。   こんにちは、週末マジシャン・バッザです。 マジック歴2 ...

 

横田美紀プロフィール

名前 横田美紀

生年月日 1989年12月27日

出身地 東京都

学歴 日本女子大学家政学部家政経済学科卒業

身長 163cm

所属 ホリ・エージェンシー

職業 タレント・女優

ニャンちゅうワールド放送局では5代目おねえさんとして、2015年4月5日 - 2018年4月1日まで出演

 

どんなマジック?

今回のマジックは、紙にはさんだ2つのクリップが、一瞬で合体するマジックです

これは、即席でお手軽にできるマジックです。

子どもでも簡単できますし、子どもとコミュニケーションをとるときにも、とても役立つマジックです。

 

クリップがつながるマジックのやり方と種明かし

それではやり方を説明します。

用意するものは、クリップ2つとメモ用紙です。

メモ用紙を1枚用意します

 

メモ用紙を1枚広げた状態から、横に2つに折ります。

メモ用紙を横に二つ折りにします

 

次に、紙をアルファベットのZのような形に折ります。

メモ用紙をアルファベットのZの形にします

 

紙を写真のように合わせて、

紙をZ字に折って、合わせます

 

そして、手前に1つのクリップを止め、向こう側にもう一つのクリップを止めます。

Z字に折った紙の手前と奥側にクリップを2本とめます

 

このクリップの止め方がなかなかわかりにくいかもしれませんので、アップで写真をとりました。1本目のクリップを止める場所をご確認ください。

紙の手前側に1本のクリップをとめます

 

2本目のクリップもとめます。メモ用紙の折りたたみ方とクリップの止める場所について確認してください。

2本目のクリップは紙の奥側にとめます

 

そして、紙の両端をひっぱっていくと、徐々に、2つのクリップが近づいてきて、最後まで紙をひっぱると、

紙の両端を引っ張ると、2つのクリップが飛んできて、つながってしまいます

 

2つのクリップがつながってしまいます。

2つのクリップがつながりました

 

すばやく紙の形をつくるのに、慣れてしまうといいですよ。

また、両端の紙をひっぱるときに、クリップが離れていくと、止め方が間違っていますので、合体しません

両端の紙をひっぱるときに、2つのクリップが近づいてきていると、クリップの止める位置が正しいです

 

初心者でも簡単にできます

私は、手品教室を依頼されたときには、必ずと言っていいほど、このクリックがつながるマジックを教えています。

対象者は、小学生から高齢者、保育士などに教えていました。

みなさん手品初心者の方々ばかりでしたが、楽しそうに学んで、できるようになっていました。

 

最後に

以前、私は、職場の同僚の子どもとコミュニケーションをとるときに、このマジックを披露して、とても役だった経験があります。

夜、一人で残業をしていたときに、同僚が子供を連れて、書類の忘れ物を取りに来たときです。

同僚が、書類を探しているとき、退屈そうにしている子供と目が合ってしまいました。

そのとき、このクリップがつながるマジックを見せたら、とても喜んでいました。

 

このマジックを覚えておいて、本当に良かったとつくづく思った瞬間でした。

お手軽なマジックですので、この機会に覚えてみてください。

どこかで必ず役に立つこときがくるかと思います。

私の別のページでは、お札とクリップを使ったマジックを動画付きで解説していますので、合わせてご参考ください。

クリップがつながるマジックお札とクリップのやり方動画付き

  身近なものを使ってできる手品はないかな? 初心者でも簡単にできるもので、子どもにも見せて喜ばれるマジックは? ちょっとした話題づくりにも使える手品はないかな? お札を使ったクリップがつな ...

スポンサーリンク

-日用品手品の種明かし
-, , , , , , , , ,

Copyright© 手品の種明かし大辞典|簡単マジックのトリック種明かし , 2024 All Rights Reserved.