あなたは好きなマジシャンはいますか?
マジックを趣味にしているなら、あこがれのマジシャンがいるかと思います。
「あの人のようなマジシャンになりたい!」と思う人がいるかと思います。
私の好きなマジシャンに、上口龍生さんがいます。
テレビに出演している上口さんのマジックをみたことがあるのですが、彼の雰囲気がとても好きなんです。
以前、テレビでは、「マジック界のやさ男」みたいに紹介されていましたが、上口さんの演技を見ていると、自然に笑いがでてきます。
マジックの見せ方や、セリフがとても面白いのです。
そんなあこがれの上口龍生さんのマジック本はないものかと探していました。
本であったとしてもDVD付きの動画でなければ、彼の語り口調や雰囲気を学べないと思っていたのです。
上口龍生さんの本は、書店などでもみかけたのですが、どれも子供向けのマジック本が多かったのです。
それにDVD付きではないので、彼のタッチや雰囲気は学べないと思っていました。
ただ、以前からamazonで上口龍生さんマジックDVDを見つけていたのです。
それで、最初は本かなとずーーと思っていたのですが、
実はDVDだということが分かって、注文しました。
トランプマジックのDVDなのですが、ALL Aboutカードマジック1と2がありました。
私は、2を購入しました。
All About カードマジック2 上口龍生傑作選 [DVD]
このDVDでは、カードマジックで有名な作品を上口龍生さんが、実演と解説をしてくれています。
とても丁寧に、ゆっくりと教えてくれていると思います。
ただ、レクチャーしているマジックは決して簡単なものではないと思います。
ある程度のテクニックができなければ、スグには演じることができないかもしれません。
逆に基本的なテクニックができるか、あるいはこれから身に付けようと思うのであれば、チャレンジしてみる価値はあるかと思います。
なので、まったくのカードマジック初心者が、すぐ、簡単にできるものではないです。
もちろん演じるために必要なテクニックなどはちゃんと解説してくれています。
テクニックによっては、マジシャン側からの視線として、カメラもマジシャン側から撮影された映像もあります。
それを繰り返し練習していけば、できるようにはなるかと思います。
私にとっては、アウトオブディスワールドという作品が収録されていて、
この作品を上口龍生さんが、どのように演じているかにとても興味がありました。
アウトオブディスワールドとは、赤と黒のカードを相手が裏返しのまま、カードを置いていくと、すべてが赤と黒にそろっている、という現象です。
最初のオープニングで、このように見せると、さらに効果があることが分かりましたし、最後のオチにまでこのような演出を付け加えているとは思いませんでした。
DVDを見て、今まで自分が不完全に演じていたことが、完璧にカバーできるといった感想を持ちました。
また、解説しているカードマジック全般に言えることですが、
上口龍生さんが演技の中で、ちょっとしたセリフや動作をいれることによって、タネの存在を分からなくしている細かい仕草なども、とても勉強になりました。
それから、DVDの収録の最後にはバーベットが収録されていたのです。
バーベットとは、飲み会などで覚えていれば、スグにできる、簡単なゲームです。
ゲームと言ってもマジシャン側が勝つようになってるちょっとズルいゲームなんですが、
いきなりマジックをはじめる前に、バーベット取り入れることもありだと思います。
女の子に見せると
「ズルいーー!」と言われれて盛り上がるかもしれません。
私は、このバーベットの実演の演技が見たくてしょうがなかったのです。
すっごく参考になりました。
次の飲み会で、スグに使ってみたくなりました。
そして、上口龍生さんの演技を見てるだけでも、楽しくなりました。
なによりも、DVDでは上口さん自身が楽しそうに演じているのです。
マジックが成功した後には、自分でもニヤリと笑っている表情がなんとも言えないくらい楽しそうです。
All About カードマジック2 上口龍生傑作選 [DVD]