メンタリストDaiGoさん、あの歌声は錯覚なのか?
メンタリストDaiGoさんの歌声を初めてテレビで聞きました。
その歌声は、
「うーーん、ちょっと・・・」
いやいや、「音痴なのは耳の錯覚です」
と言いたいところですが、「やっぱり・・・」
今朝(2012年10月19日)の新聞のテレビ欄を見ていたら、
オールスター芸能人歌がうまい王座決定戦スペシャル欄に、メンタリストダイゴさんの名前が あったのが妙に気になりました。
もしかしてメンタリストのDaiGoさん、歌をうたうのか?
いや、単なるフォーク曲げなどのメンタリズムパフォーマンスだけの登場だろうか?
などと思いながら、ずーーと日中も過ごしていました。
そして、午後7時から番組の放送時間を迎えました。
番組が始まって、いよいよDaiGoさんが登場しました。
DaiGoさんの歌声が聞けるの?
やっぱり普通に歌に挑戦するんだと、楽しみにしていました。
彼にとっては、全く新しい挑戦だと思いました。
「緊張しすぎて、ロケ弁が出てきそう」と コメント。
司会のくりーむしちゅーから、「メンタル面は、全然大丈夫なんでしょ」、みたいなことを言われましたが、
DaiGoさん思わず、
「いや、自分のメンタルは以外とナイーブなんです」 と、応えていました。
DaiGoさんの雰囲気を見てても、たしかに神経細やかな感じはするかなって 同感してしまいました。
そしてDaiGoさんが選んだ曲は、クリスタルキングの「愛をとりもどせ!」という歌でした。
タイトルだけ聞いても、どんな歌?と思ってしまうのですが、
あの、テレビアニメ「北斗の拳」のテーマソングと聞けば、分かるでしょう。
「ユーアーショック!!!」というあの歌です。
DaiGoさん、「北斗の拳」が大好きで、あまりに好きすぎて歌もけっこう好きだそうです。
そして、いよいよ始まりました。
「You は Shock!!」
うぉ!、意外とあの高音が出ている、と思ったのですが、それからは、ちょっとガタガタの音程が続いてしまいました。
さらに、「お前の愛を守るため~」からの高音も声は高くてでているのですが、やっぱりガタガタでした。
あの歌声を聞いて、「アイ アム ショーーック!!!」と思いました。
そして、対戦者のガダルカナル・タカさんの歌も終わり、MCとなりました。
そして、最後にくりーむしちゅーの有田さんから「いまDaiGoはブレイク中で、メンタリズムもすごいですが・・・・、歌はもうやめたほうがいいなか」と言われていました。
おそらく、DaiGoさんは好きでこの番組に出たのではないのかと思います。
わざわざ自分の下手な歌、披露するために喜んで出るとは考えにくいです。
今、DaiGoさんがテレビでると視聴率稼げるから依頼されているんじゃないかと思うのです。
最後に、メンタリズムを決めてくれれまいいですよ、みたいな感じかなって思います。
そして、最後はやっぱり自分を取り戻すように、DaiGoさん、得意のフォーク曲げのパフォーマンスを見せてくれました。
フォークを90度にまで曲げ、最後は再びフォークを元通りまっすぐにして、お決まりのセリフで
「もしかしたら目の錯覚かもしれません」と締めてくれました。
そして、最後に、くりーむしちゅーがすっごい面白いこと言ってました。
「もしかしたら、さっきの歌も上手かったのかもしれません、 耳の錯覚かも!」と言ってました。
DaiGoさん、新しい挑戦お疲れさまでした。